カモメに飛ぶことを教えた猫

  • 白水社
3.72
  • (47)
  • (30)
  • (74)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 353
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (173ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784560046531

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 原油漏れの海に入ってしまい飛べなくなったカモメのケンガーが太った黒猫のゾルバに卵を託し死んでしまう。
    ゾルバは孵化させ育てて最後に飛ぶことを教える。猫の仲間たちや人間に助けられて。
    短いお話だったのであっという間に読んでしまいました。

  • ゾルバがとっても素敵な猫ちゃんだった。

  • 劇団四季の会報誌「ラ・アルプ」を読んでいて、ファミリー・ミュージカルの題材になった本として紹介されていたので興味を持って借りて読んだ。
    小学生からでも読める「童話」な話。
    単調ながらも要点がグッと押さえられていて、しかもクスリと笑えるところがなんとも言えない。
    最後のタブーと飛べるきっかけのヒントがよくわからなかったけど、童話に理屈をこねるのはやめにして素直に面白かった。
    久しぶりに挿絵だらけの本で気晴らしに良かったかも。

  • う~~~ん
    期待し過ぎたかな

  • 違うものを受け入れて愛することの素晴らしさを知りました。

  • 猫の優しさと異種間の意思疎通

  • NHK FM 青春アドベンチャー「カモメに飛ぶことを教えた猫(全5回)」の原作
    http://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2015005.html

  • 可愛らしいお伽話と言った感じ。好感がもてた

  • 依岡隆児先生(総合科学部国際文化コース)ご推薦

    ハンブルクの港に黒い雄猫が住んでいました。ある日、原油まみれになった瀕死のカモメが空から落ちてきます。カモメは死に際に卵を生み、雄猫にこの子を育て、飛ぶことを教えてやってほしいと頼みます。名誉にかけてその遺言を守ると決めた雄猫は、それから子育てと飛び方を教えることという難事業に挑みます。
    そのカモメは雄猫を「母親」と思ったまま育ちます。やがて一人前になったが、飛ぶことは17回試みて17回失敗。教会の上から放たれてやっと飛ぶことに成功します。その巣立っていく「わが子」を見ながら、雄猫が「飛ぶことができるのは、心の底からそうしたいと願った者が、全力で挑戦したときだけだ」とつぶやきます。本当の自分になるためには、ときに命をかけなくてならないのだという真実をついています。
    「ぼくたちはみんな、きみを愛している、(中略)きみのことを猫にしようなどとは一度も考えず、心の底から愛情をそそいできた。ぼくたちはきみを、カモメとして愛しているんだよ」。これもなんと美しいことばでしょう。異なる者同士の共存の寓話として、一読を勧めたい作品です。

  • 黒猫ゾルバは原油に汚染された海で瀕死になったカモメに出会います。死と引き換えに卵を残したカモメがゾルバと交わした約束。かえったヒナはフォルトゥナータと名付けられました。刷り込み式にゾルバをママと慕うフォルトゥナータ(ゾルバはオスです)。でも、どうやって猫がカモメに飛ぶことを教えたらいいの?異種族間の家族愛と友情。このお話は猫好きにはたまらない。「さあ、飛ぶんだ。この大空すべてが、きみのものだよ!」

全60件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1949年、チリ北部のオバージェに生まれる。アナキストであった祖父
の影響をうけて若くして社会主義運動に参加(祖父の話は『パタゴニ
ア・エクスプレス』に詳しい)73年、アジェンデ社会主義政権を倒し
たピノチェト将軍による軍事クーデタの後逮捕され、南部テムーコの
刑務所に入れられる。二年半の服役の後、アムネスティの努力で釈放
される。80年からドイツのハンブルグに居を定め、そこでジャーナリ
スト・作家活動を始める。89年発表の『ラブ・ストーリーを読む老
人』や96年の『カモメに飛ぶことを教えた猫』がヨーロッパ諸国でベ
ストセラーになり、新しい世代のラテンアメリカの作家として注目を
集めている。

「1999年 『センチメンタルな殺し屋』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ルイス・セプルベダの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
G. ガルシア=...
上橋 菜穂子
オグ マンディー...
岡崎 京子
伊坂 幸太郎
ヘミングウェイ
あさの あつこ
アレックス・ロビ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×