ろくべえまってろよ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

著者 :
  • 文研出版
3.84
  • (90)
  • (77)
  • (119)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 1373
感想 : 105
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (30ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784580813939

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 深い穴に落ちた子犬を助けようとする小学生。
    出てくる大人たちは、全く当てになりません。
    「たかが犬」と思っているのか、みんなひどすぎ!
    知恵を絞って、ようやく助かる子犬のろくべえ。
    よかった、よかった。

  • ふかいふかいあなにおちてしまった、いぬのろくべえ。ろくべえをみつけたこどもたちが、あの手この手をつかってたすけようとするおはなし──。
    灰谷健次郎さんの初絵本。有名すぎる本作ですが、初めて読みました。ろくべえが反応しない様子にハラハラしながら読んでいたので、大人が手助けしない様子に驚きを隠せません。ガスが原因で死ぬかもしれないと言いつつ、何もせずその場を去るって!酷い!最後の子どもたちの笑顔に、思わずわたしも一安心(*^^*)今江祥智さんの推薦の言葉同様、わたしも拍手したくなりました。

  • 題名をきいたことがあったけれど、よんだことがなかった。
    東京国際ブックフェアの「よい絵本」のブースで目についたので、手に取った。

    穴に落ちてしまった犬の「ろくべえ」を助けるおはなし。

    人間じゃないから助けない、間違っているのか、間違っていないのか。
    子どもやお母さんたちが知恵をしぼって、助けられて一安心。
    途中で横から縦に変わり、穴の深さが感じられるのもいいと思う。
    ずっとクライマックスの絵本だ。

  • 5分くらい。

  • 面白かったです。
    一年生なのに、ろくべえをたすけるためのアイデアが、いいなと思いました。

  • 30年度 5-1
    29年度 1-2 
    28年度(3-3)
    27年度(1-1)
    26年度(1-2)
    25年度(1-2)(1-3)
    24年度(2-2)
    8分

  • 2013/10/23 2-3

  • 子ども達がろくべえを助けようと一生懸命なところが良かったです。

  • 図書館本。4歳2ヶ月娘と2歳10ヶ月息子に読み聞かせ。
    灰谷さんらしい良い本。本が縦位置横位置に変わるのも子どもが集中して聞ける工夫があって良い。

  • 2012.10.10 2-2
    -----------------------
    2013.5.29 4-1,4-2,4-3
    2013.6.5 3-1, 3-2, 3-3, 3-4

全105件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1974年に発表した『兎の眼』が大ベストセラーに。1979年、同作品で第一回路傍の石文学賞を受賞。生涯を通じて、子どもの可能性を信じた作品を生み出し続けた。代表作に『太陽の子』『天の瞳』シリーズなど。2006年没。

「2009年 『天の瞳 最終話』 で使われていた紹介文から引用しています。」

灰谷健次郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×