おやすみラフマニノフ (宝島社文庫) (宝島社文庫 C な 6-3)

著者 :
  • 宝島社
3.67
  • (320)
  • (769)
  • (685)
  • (108)
  • (12)
本棚登録 : 6629
感想 : 588
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (372ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784796685825

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そう音楽家は孤独。

  • だけどね一応なんて言っちゃいけないよ、結果はわかっていたけど付き合いやその場の空気で受けてみた。そういうのは負けた時の言い訳を用意しているようにしか聞こえない。こういうのは闘争心むき出しでいかないと獲れるものも獲れないし、そんなところでカッコつけたって誰も誉めてくれやしないから

    今の自分にものすごく刺さった言葉

    ミステリー要素がなくたって私はすごく好き
    まるで曲が聞こえてくるかのような臨場感
    生まれた環境の違いで不自由を強いられることもある
    そんな中でも生きていこうとしている主人公に共感

  • まさかのどんでん返しを さよならドビュッシー で味わったので、同じシリーズの続編を。
    ここがどんでん返しポイントではないかと、探しながら読んでいたので、さよなら 程では無かったが
    中々楽しめた。この人のオーケストラによるコンサート(演奏)の描写が凄すぎて、聴きたくなります。

  • 面白かった〜

  • 音大を出てもたべていける職業音楽家は少ないという現実が至る所にあり、とても胸が痛い。
    一音一音に神経を研ぎ澄ませ、過去の作曲家に想いを馳せることはとても尊い。
    オケの一人一人が個性を持ち、生き生きと描かれているのがとても良かったです。
    彼らのその後もスピンオフでぜひ読んでみたいくなりましたね。

  • 1作目よりも犯人が分かるのが早いなぁと思っていたら、最後にもう1つ2つと衝撃の事実発覚。
    参りました。

  • ピアノ:岬先生。柘植学長、下諏訪美鈴。
    チェロ:初音さん
    バイオリン:城戸晶

  • 前作『さよならドビュッシー』に続き、今回も臨場感溢れる作品です。
    特に、台風で避難した先で思いがけず演奏する場面があるのですが、
    岬先生と主人公・晶の突然のコラボ(ピアノとヴァイオリン)は、ウルウルしました。

    ミステリー部分も、もちろんどんでん返し的な面白さがあります。
    でも、一曲に盛り込まれたドラマを奏者と共に駆け抜けるような音楽の描写に引き込まれました。

  • 「さよならドビュッシー」の続編。相変わらず先生がさりげなくかっこいい。「さよなら…」より面白かったけど、オケが中心なので登場人物が多くて判別困難だった。

  • 「さよならドビュッシー」も面白かったけど、本作はそれ以上に楽しんで読みました。

    前作同様、音楽を題材にしたストーリーにミステリ要素を絡めたお話ですが、今回は音大のオーケストラが題材。前作になかった、個性豊かな登場人物達がぶつかり合いながら一つの目標に向かって進んで行く様子がプラスαの要素として加わり、これが個人的にツボでした。

    また、卒業後の進路について真剣に悩んでいる姿や、才能が要求される世界で、自分の実力に疑念を抱いて不安になるところなどは、人ごとじゃない感じ。私自身も就活してたころは就職氷河期と呼ばれてましたし、主人公(だよね?)城戸晶と同じくヴァイオリン習ってたこともあったので、普段本を読んでいるときより感情移入しちゃったのかもしれません。

    そんな晶君が台風に遭遇し、避難先の体育館で演奏を披露したシーンは、それまで彼の苦悩っぷりが長く描かれていた分、その反動で結構感動させられてしまいました。

    前作の登場人物やエピソードが絡んでくるところも楽しかったです。岬洋介はシリーズの中心人物だから当然として、前作でも強烈な存在感を見せつけた下諏訪さんもいい味出してますよね。本作では初登場の超論理的思考女、神尾舞子やあまり登場しなかったけどカマっぽいしゃべり方が妙に気になる入間裕人あたりがインパクトのあるキャラでした。続編が出るとしたら、この辺のキャラが再登場するような予感。本作が刊行されてから一年以上経っているようなので、そろそろ出ないっすかね、続き。

著者プロフィール

1961年岐阜県生まれ。『さよならドビュッシー』で第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、2010年にデビュー。2011年刊行の『贖罪の奏鳴曲(ルビ:ソナタ)』が各誌紙で話題になる。本作は『贖罪の奏鳴曲(ソナタ)』『追憶の夜想曲(ノクターン)』『恩讐の鎮魂曲(レクイエム)』『悪徳の輪舞曲(ロンド)』から続く「御子柴弁護士」シリーズの第5作目。本シリーズは「悪魔の弁護人・御子柴礼司~贖罪の奏鳴曲~(ソナタ)」としてドラマ化。他著に『銀齢探偵社 静おばあちゃんと要介護探偵2』『能面検事の奮迅』『鑑定人 氏家京太郎』『人面島』『棘の家』『ヒポクラテスの悔恨』『嗤う淑女二人』『作家刑事毒島の嘲笑』『護られなかった者たちへ』など多数ある。


「2023年 『復讐の協奏曲』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中山七里の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×