不眠症の科学 (サイエンス・アイ新書)

著者 :
  • SBクリエイティブ
3.38
  • (1)
  • (4)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 73
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797349597

作品紹介・あらすじ

「睡眠コーチング」を日々行っている著者が、最新の研究データにもとづき、うつ病やダイエットにまで影響する不眠について、そのしくみから日常生活に与える影響、そして体に負担をかけない治療方法までを解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 疾病としての不眠を扱う。少し古い本なのでDSM5やICD11を念頭に読むと細かなところで知識が符合しない。研究が現在進行形で進んでいる領域なので最新情報に改訂していただき、継続出版してもらいたい。

  • 三葛館新書 498.36||TS

    かわいらしいイラストやわかりやすい図表を用いて、不眠症に迫ります。メカニズムや原因はもちろん、不眠の影響では、世界的な事故の原因が不眠にあったことも書かれており、睡眠の大事さを改めて考えさせられます。治療法は薬を使うものと使わないものが多数紹介されており、自分に合った方法を見つけられるかもしれません。
                                  (うめ)

    和医大図書館ではココ → http://opac.wakayama-med.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=60802

  • 朝起きるのがつらい、寝つきが悪い、昼間も眠い…「不眠症」と聞くと病院に通うほどの病気のことに思えますが、そんなことはないようです。
    この本では、分かりやすい症状の説明は勿論、次の日のためにスムーズに寝つくトレーニングが紹介されています。飲み会、徹夜と縁の切れない大学生の睡眠のお友にいかがでしょうか。
    http://www.lib.miyakyo-u.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=242974

  • S498.36-サイ-199 300218120

  • 睡眠障害にはどのようなものがあるか覚えてみようと思って本書を手にとったが・・・とてもじゃないが覚えきれない!笑

    不眠とうつの因果関係は意外。そっちだったのか。

    アラスカ沖タンカー座礁事故 スペースシャトルチャレンジャー号 東名阪地動車道玉突き事故 山陽新幹線居眠り事故 スリーマイル島原発事故 チェルノブイリ原発
    などといった睡眠不足による死亡事故が列挙されていたが、その深刻さにハッとさせられる。
    月並みな感想だが、睡眠って大事なんだなぁ

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

日本睡眠学会所属医師、医学博士
雨晴クリニック副院長
1963年、福井県生まれ。日本コーチ協会、日本医師会、ヘルスケア・コーチング研究会に所属。医師として診療にあたるなかで、睡眠障害がほかの病気の発症や経過に深く関係していることに気づき、高齢者を中心に睡眠障害の治療を開始。その後、治療から予防に重点をシフトし、「快眠で健康な生活を送ろう」というコンセプトのもと、睡眠の質を向上するための指導や普及に努める。2006年に生涯学習開発財団認定コーチを取得し、睡眠コーチングを創始。2007年から総合情報サイト「All About」の睡眠ガイドとして、インターネット上で睡眠情報を発信。日本医師会認定産業医として、睡眠を糸口とした職場のメンタルヘルス対策についての講演も行っている。テレビ東京系「たけしのニッポンのミカタ!」への出演や雑誌への寄稿など、メディアからも注目を浴びている。著書に、『脳も体も冴えわたる 1分仮眠法』(すばる舎)などがある。

「2020年 『女性ホルモンが整うオトナ女子の睡眠ノート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坪田聡の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×