マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか トップコンサルタントの考える技術・書く技術

著者 :
  • SBクリエイティブ
3.35
  • (22)
  • (34)
  • (69)
  • (22)
  • (2)
本棚登録 : 816
感想 : 62
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797382013

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仕事が速く、クオリティも高い人を仕事ができる人と呼ぶ。問題解決の連続である仕事において、できる人になるために必要なのは、
    ・ノートを使って思考を深め、整理すること
    ・ノートで手を動かしながら問題解決をしていくプロアクティブなノートを取ること
    であると説いている。

    絵や図をふんだんに使ってノートで思考を行って磨くことで、プレゼン資料を作る際に格段に作りやすくなることがわかった。

    アウトプット重視のノート術、意識して実践続ける。

  • 問題の本質(where)→仮説(why)→検証
    ブレット式、ピラミッドストラクチャ式
    3の累乗の法則
    グルーピング、マトリクス、ビジネスシステム
    3C(custmmer,competitor,company)
    余白を持つ
    車内で思考トレーニング
    セルフアドバイスで心を整える

  • ノートの活用方法が非常に下手なので、読んでみた。

    1、ミーティング前等にアジェンダから、どういったレイアウトやフレームで記載するか、イメージをしておく。

    2、要点をまとめて記載する。

    3、問題解決につながるようにする。プロセスを意識する。

    まずはできるところから、やってみよう。


    また、問題解決には、表面化している問題とあるべき姿とのギャップによる問題の2つがあり、プロアクティブ型の問題を設定、つまりイシューを特定する事が大切というのがなるほど〜と思いました。

  • 今日のはるほど
    心を整えるノート
    気になってることを気がすむまでかきだす
    気分転換したあと、ベンの色を変えて客観的なアドバイスを書き込む。セルフコーチング

  • 「マッキンゼー」パワーで売れてるらしいねえ。著者もマッキンゼーネタでいろいろ出してるみたいだし。ふーん、という内容。

  • 一言でまとめると「よく考えろ」ということ。
    何のためにやってるのか、なぜなのかなどをよく考え、資料を作成するこきには、すぐにpptに向かわず、ノートにまとめてから書くこと。
    考えるのもトレーニングが必要だからノートを使ってよく考えること。

  • この本に書かれている、ノートの活用や書く事の意味について前々からなんとなく感じていた。この本でそれが明確になった。

  • 読んだのは結構前だけどノートに書くことは続けてます!思考の整理をして仕事の質を上げたいですね。

  • 「ノート術」と「ロジカル思考術」比率的には4:6な感じです。
    後ろにオススメの方眼ノート一覧があります。文房具マニア寄りなのでお気に入りのノートが載っているとうれしいですね。

  • ノートの使い方について最近考えていて読んだのだが、私にはあまり有益な情報がなかったかも。自分なりのシステムが確立してない人には参考になるかもしれない。

全62件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

エグゼクティブコーチ/作家/TM瞑想教師、センジュヒューマンデザインワークス代表取締役
米国デューク大学MBA取得。シカゴ大学大学院修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ワトソンワイアットなどの外資系コンサルティング会社を経て独立。現在、経営者やビジネスリーダーを対象にエグゼクティブコーチング、ビジネススキル研修のほか、人材開発コンサルティングを行う。また、TM瞑想や生産性を上げる効果的な休息法なども指導。
著書に『マッキンゼーで叩き込まれた 超速フレームワーク』(三笠書房)、『マッキンゼーのエリートが大切にしている39の仕事の習慣』(三笠書房《知的生きかた文庫》)、『マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書』(SBクリエイティブ)など多数。自分らしい働き方を探究するオンラインコミュニティ『ギフト』主催。

「2023年 『マッキンゼーで叩き込まれた超速仕事術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大嶋祥誉の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
ジェームス W....
ベン・ホロウィッ...
メンタリストDa...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×