キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~ (バンブーエッセイセレクション)

著者 :
  • 竹書房
4.05
  • (62)
  • (72)
  • (28)
  • (11)
  • (1)
本棚登録 : 681
感想 : 79
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (131ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784801907652

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 漫画形式でさくさく読めた。
    要点がよくまとめられていて分かりやすかった。

    特に「今ここにいる」の効果がすごくてかなり落ち着ける。
    自分自身はそこまでひどくなくなったけれど、近くに似たような感じの人がいるので対処法?その人の理解のためにも良かった。

    ・今ここにいる
    ・休む
    ・ホメる

    どうにもならない時、どうしても疲れている時って休むのが第一だよなと思った。

  • ゲシュタルト療法にも興味があり拝読。キレる理由は突き詰めていけばパターンが限られているのかも。なるほどねと思いながら読んだ。

  • 井戸の例えがまさにそう
    「状況」と「心」のとこもすごい納得で、今まで人が状況に対して何か言ってるのを全部自分がダメなんだって思ってたからこれ読んでちょっと変われた気がするというか練習中
    「今」を感じること、マインドフルネス?も練習中

  • キレる自分に自己嫌悪が止まらず情緒不安定の悪循環を起こしていましたが、仕組みや対処法を教わり、心が動揺したりこわばった時も、落ち着くことができるようになりました。
    今ここにいる…私は○○をしている…そして○○だと思っているんだね。と自分の気持ちを分析するだけで楽になります。出会えて良かった本です。

  • ちょっとした事にいらいらするのは、当たり前。
    しかし、それが止められないくらいになったら??

    叫んで怒鳴って、はっと我に返ってがっくりする。
    こんな自分は嫌だ、と止めれば、多分ストレスがたまり
    それはそれで大変な事になりそうな気がします。
    相手もよくこれに付き合ってくれたな、という思いと
    冷静になると、ああそうなのか、と見えてくるものが。

    怒っていると、ものすごく損ですが
    それによって得られるものもあります。
    対処法に出会えた、というのも嬉しい現実に
    そんな方法があったのか、という驚きも。
    広く知られれば、楽になれる人が増えるかも
    知れません。

  • どこかの書評で見かけて気になったもの。出典忘却。でも、内容はなかなかに身につまされるものがあった。ここまで極端ではないにせよ、何だか分からんけどご機嫌にふるまえない、みたいなことなら、結構心当たりがあるもの。どんなやり方が良いかは個人差があるだろうけど、ここで取りあがられた手法は誰でもどこでも出来そうなことだし、ちょっと意識してみる価値はあるかも。

  • 最初の方の夫にキレる部分に激しく共感し、爆笑した(笑)男って甘やかすと、直ぐそれをフツーと思いますよね?!www

  • 私もキレてしまうのですが、田房さんとは違う理由みたい。

  • 昔の自分に当てはまってて、共感する部分がたくさんでした!誰かにすすめたい一冊。

    〇〇が起こったという状況で相談して、その状況に対する返答をするけどそのとき少しだけ心に注目する。

  • 形のないものを絵に描いてわかりやすく伝えられているのがすごい

全79件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1978年東京都生まれ。漫画家、エッセイスト。武蔵野美術大学短期大学部美術科卒業後、漫画家デビュー。2001年第3回アックス新人漫画賞佳作受賞。2012年、母との確執による葛藤を描いたコミックエッセイ『母がしんどい』(KADOKAWA/中経出版)を刊行。そのほかの著書に『しんどい母から逃げる!!』(小学館)、『キレる私をやめたい』(竹書房)、『ママだって、人間』『お母さんみたいな母親にはなりたくないのに』(共に河出書房新社)、『大黒柱妻の日常』(MDNコーポレーション)などがある。

「2021年 『なぜ親はうるさいのか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田房永子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮下奈都
田房 永子
田房 永子
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×