小説・秒速5センチメートル (文庫ダ・ヴィンチ)

著者 :
  • メディアファクトリー
3.88
  • (68)
  • (66)
  • (53)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 736
感想 : 68
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (186ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840148573

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 女の主人公?の名前がアカリでした。もう、それだけで泣きそうに。
    最後はせつない、のか。原作というか映像作品は未見なので、どうなのか。

  • 初めての新海誠作品。
    理不尽な暴力やエロスもなく、思春期の心象・風景描写が綺麗。
    サラサラっと気持ち良く1時間ほどで読めました。

    でも、男性作家の描く恋愛小説。
    あの時の彼との事は良い思い出だわ〜といつまでも思っていて欲しい、男性の気持ちがにじみ出ている。
    辻仁成『冷静と情熱…』を読んだ時にもそう感じた。

  • アニメ、コミックス、最後に文章。
    「転校」というきっかけに掴まえられた気もするが
    「喪失」というテーマに対して
    自分の胸の反応を表す言葉は「痛み」ではなく「疼き」。
    One More Time One More Chanceがなんて似合うのだろう。
    これは「喪失」ではなく「後悔」へと置き換えたのかも。

    ところが落ち着いて思い出せば、
    短期間での転校が多くて「初恋」をする
    暇も無かったような気がする。

    映像では風景や表情から自分のストーリーにするために
    想像力を働かせ、本では心情は語られているが
    表された文章から風景や表情への想像力を働かせる。
    お互いに行き来すればいいじゃない。

  • 付きあってても気持ちの行き場がないの。行き場っていうか、共通の目的地みたいなね。
    ひとりで行きたい場所と、ふたりで行きたい場所は別なのね。でもあの頃はそれを一致させなきゃって必死だったような気がするな。

    遠野くん。お願いだから、どうか。もう。
    ー優しくしないで。

    いくつかの価値観がゆっくりと変化し、いくつかの価値観はより強固なものとなった。

    本当に心が痛む時は肉体まで強く痛むのだということを、初めて知った。

    自分はこの街で生きていくのだと、彼は思った。

    私たちが人を好きになるやりかたは、お互いにちょっとだけ違うのかもしれません。そのちょっとの違いが、私にはだんだん、すこし、辛いのです。

    たったひとりきりでいい、なぜ俺は、誰かをすこしだけでも幸せに近づけることができなかったんだろう。

    貴樹くん、あなたはきっと大丈夫。

  • 欝過ぎる

  • とてもせつない物語。

    そういえば自分にも、こんなに純粋な恋愛をしていたことがあったなぁ。と思わせてくれる。

    映画も見てみようと思いました。

  • ところで世田谷から種子島に転勤になる銀行員の父親って何者だろう...

  • 恋愛もの。
    切ない恋の話。

    映画よりも感動しなかったかな。

    心情とか言葉でしか表せないものがあって
    映画の補完的なところがある。

    遠野貴樹を巡る話。
    どれも形としてはハッピーエンドじゃないけども
    それが人を成長させるんだろうと思った。

  • 内容は王道の恋愛もの。
    学生時代に読めていたのならとてもベターだったのではないのかなと思います。

    軽くネタバレをしますと、学生が主軸で前半は終えてしまい、あとは個々の視点、神視点と変え工夫をしています。

    ラストは想像していたバットな感じではないのですが、やはりそれに類似はしていました。
    小説はさくさくと読めますが、締め方があれならもっと貴樹の描写や明里の描写を増やした方が感動するのではないのかなと感じました。

    アニメーションが原作らしいので今度気が向いたら借りてみようと思います。
    H25.1.18

  • 映画はずっと前で見たものだから、物語自体はぼんやりしていて、ただ、この映画は大好きだったことだけが覚えています。小説はすごく期待してたのに、思うほど感動しないな。。。歳のせいかな?

全68件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1973年生まれ、長野県出身。
2002年、ほとんど個人で制作した短編作品『ほしのこえ』でデビュー。
2016年『君の名は。』、2019年『天気の子』、2022年『すずめの戸締まり』公開、監督として国内外で高い評価と支持を受けている。

「2023年 『すずめの戸締まり(1)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新海誠の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×