ザ・マジックアワー スタンダード・エディション [DVD]

監督 : 三谷幸喜 
出演 : 佐藤浩市  妻夫木聡  深津絵里  綾瀬はるか  西田敏行 
  • ポニーキャニオン (2012年3月10日発売)
3.87
  • (445)
  • (533)
  • (448)
  • (70)
  • (16)
本棚登録 : 2598
感想 : 493
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988632502177

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 映画としては、さすがさすが三谷監督。
    ほんとむっちゃ面白かった!!
    それでいて、ちょっときゅんとなるシーンもあって
    あぁ〜三谷幸喜の映画見たなぁって感じ。
    笑って元気になろう企画大成功でした。
    あまりネタバレはしたくないのですが、
    デラ冨樫がボスと出会うシーン(テイク3)辺りは
    ほんと大爆笑
    他に劇場に来た人も思いっきり笑ってたし
    一緒に行った友達も気の置けない子だったのもあって
    今回は気兼ねなく笑わせていただきました

    喜劇作れる人ってほんとすごいよなぁ…
    悲劇作るより絶対難しいと思うんだよ、個人的に。
    しかも人を楽しませて幸せにできるんだから、なおステキ。
    私も喜劇が作れる思考回路が欲しい。

    2時間半程度だったけど長かったとは全く思わず、
    むしろあと30分くらい長くても全然平気だな

    ちょい役とかで出てる俳優さんたちも豪華すぎて、
    戸田恵子、伊吹吾郎らおなじみの面々もいて、
    本当にみんながみんないい味出してます。
    ステキステキー

    人生の"マジックアワー"は誰にでもあるのです。
    私も次の"マジックアワー"を待つぞっ

  • 三谷監督の映画はご本人もおっしゃる通りどんどんパワーアップしているように思う。ハチャメチャ具合と言うか、キャストを沢山使った、と言う点では有頂天ホテルも負けていないが、今回の作品は一貫性があり、一つの舞台で展開されるストーリーが、さすがは元々舞台人、と言う印象。

    これは業界人が観るとよりくすり...いや、ちくりとくるものがあるのではないだろうか。古い映画を愛する売れない役者と彼を愛するスタッフ陣、マネージャー。

    実際私も両親とこのDVDを観たのだが、身につまされるものがあった。と同時に「いるいる!こう言う奴!」などと盛り上がった。現場もさぞ盛り上がったことだろう。また、佐藤浩市さんをはじめ、皆さんそんな「誰か」を演じるのが実に巧い。さすがはプロだ。物真似番組を見ているようだった。

    そしてやはり笑いとシリアスのメリハリがきいており、かなりテンポが良い。ラストにももれなくオチが用意されている。

    愛すべき人物、愛すべきおバカさんに拍手。

    有頂天ホテルからもゲストが。

    見逃さないように!

  • 佐藤浩一最高。

  • 深津絵里がどうしようもない女なのにどうしようもなくかわいくて
    それをあまりわかってないで振り回されてる妻夫木くんも魅力的
    佐藤浩市の扱いが秀逸

    おなじみのキャストと旬なキャストを混ぜていることが多い三谷作品
    今回の綾瀬はるかもそうだけど、三谷作品に出ると
    急にその役者も好きになるから不思議

  • キャストがめっちゃ豪華!!!びっくり豪華。
    しかもみんなキャラに合ってておもしろい!
    三谷幸喜は俳優に合わせて役を書くらしいという話を聞いて納得。

    でもストーリー自体は有頂天ホテルのほうがすきだったかなぁ。
    こっちはストーリーより台詞遊びがおもしろいです!
    日本語っておもしろいなぁって思う。
    そしてその台詞を120%輝かせる俳優陣の言いまわし。

    うーん、キャスト勝ちだね。

  • おもしろいっちゃおもしろいんだけど,有頂天ホテルが素晴らしすぎて期待が大きかったぶん最後まで不完全燃焼感が否めない。小ネタはたくさんあるが,有頂天ホテルほどワクワク感がない。作り物っぽい街の雰囲気を出すためにわざと街はすべてスタジオの中のセットにしたとのことだけど,全体的に圧迫感があってあまり好きになれなかった。

  • 映画の中の映画 (・∀・)!!

    演技っぽい演技。
    街もすべてが映画ぽい、いい雰囲気でおもしろい。
    喜劇を喜劇にしてるんで、楽しい。

    不思議な魅力が満載でおもしろかったです。

  • 登場人物本人たちの言うとおり、なんて中途半端なエンディング!と思ったら、サプライズな笑える締めくくりがちゃんと待っていた。

  • 「最後に笑うのは誰だ?」

    三谷幸喜の作品は、何が起こるかわからないけど
    見ていくうちにどんどん人の動きに魅了されて、
    ラストでアッと驚く仕掛けが用意されているのが面白い。

    この作品の持ち味は、主人公の演技力。
    ふとした動作が面白くて、爆笑。
    笑いに笑って、ラストのところでえーー!すごい!と
    驚くような内容になっているので、ぜひ見てほしいです。

  • 邦画のコメディーってあまり観ないジャンルだけど、
    これは本当にお腹の底から笑った!

    一回しか観てないから色々うろ覚えだからもう一度観たいな♬

    最後のシーンが好きすぎてもう。

全493件中 111 - 120件を表示

著者プロフィール

1961年生まれ。脚本家。近年のおもな舞台作品に「大地」「23階の笑い」「日本の歴史」「ショウ・マスト・ゴー・オン」、ドラマ作品に「風雲児たち?蘭学革命篇?」や「誰かが、見ている」「鎌倉殿の13人」など、映画監督作品に「清須会議」「ギャラクシー街道」「記憶にございません!」などがある。また、おもな著書に『三谷幸喜のありふれた生活』シリーズ、『清須会議』など。

「2022年 『三谷幸喜のありふれた生活17』 で使われていた紹介文から引用しています。」

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×