私の男 [DVD]

監督 : 熊切和嘉 
出演 : 浅野忠信  二階堂ふみ  モロ師岡  河井青葉  山田望叶  高良健吾  藤竜也 
  • Happinet(SB)(D)
3.16
  • (17)
  • (63)
  • (79)
  • (51)
  • (6)
本棚登録 : 490
感想 : 89
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4907953063402

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 10歳で孤児となった少女・花(二階堂ふみ)。彼女を引き取ることになった遠縁の男・淳悟(浅野忠信)。孤独だったふたりは、北海道紋別の田舎町で寄り添うように暮らしていた。
    6年後。冬のオホーツク海、流水の上で殺人事件が起こる。
    桜庭一樹の同名小説の映画化。
    暗い北の海から逃げるように出ていく淳悟と花は、互いに深い喪失と、ふたりだけの濃厚な秘密を抱えていた。「この人しかいないという信仰めいた確信」を持った強い絆で結ばれている淳吾と花。
    マメで優しいかと思えば、思いがけないいじわるな面もある淳吾を軽妙に絶妙に演じた浅野忠信、言い表せない愛おしさと離れたい気持ちに引き裂かれながら淳吾から離れられない花を演じた子猫のような二階堂ふみ、2人の禁断の愛と恵まれない出自から家族を持って愛したいと願う淳吾の孤独や健気に淳吾を愛し抜き浅野忠信との愛のためなら殺人も辞さない花のモラルを超えた濃密な愛を、淳吾の恋人の小町や地元の名士の目線も交えて描き(流氷の上での二階堂ふみと二階堂ふみを浅野忠信から引き離そうとする藤竜也のやり取りのサスペンスが秀逸)、濃密な愛を描いた傑作サスペンス映画です。
    あどけない女子高生の中に、淳吾に対する独占欲や濃密な愛を演じた二階堂ふみ、素敵でした。

  • 原作は昔々に既読で、大筋と、でも原作は時系列が逆だったよなということしか覚えていないので粛々と観ました。
    順列にしたことで、どうして淳悟と花があれほどまでお互いだけになったのかがあまり感じられないな…と思ってしまいました。ちょっとすっ飛んでる?と。
    でも花に感じる、無邪気さと妖艷さはさすが二階堂ふみさんでした。学生時代はイメージぴったりだったなぁ。大人になってからは…でも、影のあるいい女でした。
    淳悟の浅野忠信さんもわかる。。
    北海道の流氷って、あんなにキイキイ鳴ってるのですね。世界観が見られて良かったです。

    「俺はお前のものだ」「あれは私の全部だ」

    「父親になりたかった」「家族になりたかったんですよね」

    どこで間違ったのか。許される事ではないです。
    でも、ふたりにはきっとお互いしかいないのだろうと思いました。離れようとしても、離れることはないんだろうな。
    閉じられた頽廃的な物語で好きでした。

    淳悟と花が睦みあってるときに血塗れになっていくところで「ギリギリ歯軋りレッツゴー♪」と脳内で流れてきて…もう!となりました。。

  • 血の降ってくる演出はびっくりしたー!!

    「女」を表現した作品

    その愛情が歪んでいたとしても愛し合っていることには変わりない 正論を言う人々を殺すほどに純粋な愛だった

    花が、成長するにつれて東京の普通の世間慣れした女の人になってしまい、純粋なパワーで女として父を愛せた期間終わってしまったのは残念だけど
    エンディングの展開だと、それでもまだ父を愛したい情念は残ってたのかな

  • 静かにゾクっとする映画だった
    ゾクゾクしたのは深い積雪とギシギシ鳴く流氷の真っ白な景色の寒さのせいかもしれない

    無邪気そうに笑いながらオンナの顔をみせる二階堂ふみにゾクっとした
    浅野忠信が独占したいほどの良い男なのかはともかく、放ってはおけない気持ちにはなった

    頑さと危うさ
    心理描写を表現する編集がすごいと思った

  • ふみさんやばいな。情緒がすこし不安定になった。雪景色と流氷にとらわれそうになる。

  • ろくでなし男の、赤くてドロドロの映画。

  • 赤いマフラー、赤い傘、赤い血…
    白い流氷。
    キモチワルイ世界だった。
    二階堂ふみのベッタリした粘液のような存在。
    浅野忠信の変人さは昔よく見た出演作で見ていたが、それがさらに濃厚になっていた。
    二人が組み合わさり、ドロッドロのヘドロ。
    後味が非常に悪い。
    生理的にぐったりきた。
    すばらしかった。

  • ストーリーだけでなく役者さんの演技がすごくよかったです。とくに中学生から大人の女性を演じきった二階堂ふみさんが抜群によかったです。

  • 映画を先に知り近親相姦の話と聞いて興味深々でした。
    父親と娘…ははぁ!おもしろそうじゃないですか!なんて。

    花も淳悟もしあわせになってほしくないな今後…
    あの関係が彼らの家族の形だったのか…

    あの薄暗くて気持ち悪くて怖い雰囲気…ひきずりこまれそうです

    原作読まずに調べもせずに映画を先にみてしまって
    私の観察能力では登場人物の裏設定?のようなもの
    (花の親がどうとか淳悟の生い立ちやらなにやら滴ってくる血とか匂い?とか、その他台詞いろいろ)が読み取れなくて理解できないところも多々あった。

    観た直後はこれ面白いのと思っていたけれど
    ふと二人について考えてしまったりしているのできっと
    おもしろかったんだなとじわじわ来てる。

    家族っていうくくりであんな苦しくて気持ち悪くて重たい話ができるなんてすごいなぁ。

    あのラスト…花は依存しあってきた(?)淳悟を突き放したのかなぁ、でもタイトルは私の男…だし、な…うーん
    美人薄命って言ってみて?しびれた。

  • 原作をベースに若干テーマを変え、スタイリッシュに閉鎖的な、永遠にも思える愛を描いている。

    映像化すると現実感が、、って思ってたけど、二階堂ふみが怪演していて、本作の世界を現実に成り立たせていた。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×