軍隊戦術というものがよくわかり勉強になった。
ビジネスやスポーツにもかなり使えそう★

2009年12月7日

読書状況 読み終わった [2009年12月7日]
カテゴリ ゲーム資料

元ワープの飯野さんの自伝。

幼少からリアルサウンド作成後までをつづってあり
ところどころにゲーム作成に役立つ箇所も。

2009年12月7日

読書状況 読み終わった [2009年12月7日]
カテゴリ ゲーム作成

・スタンドバイミー
・マンハッタンの奇譚クラブ

2010年11月2日

読書状況 読み終わった [2010年11月2日]
カテゴリ 小説・評論

物語のプロットの作り方や、バレない「パクり」の方法
入門者に向く小説家の紹介など
物語作りのベースを学ぶのにとてもわかりやすい。

文章の書き方やテクニック等は一切触れてないので
他の本で勉強する必要がある。

2010年10月4日

読書状況 読み終わった [2010年10月4日]
カテゴリ 小説・評論

「サイコ」や「マダラ」など有名マンガ原作者が
キャラクター小説の作り方を解説した本。

極めて論理的に書かれていて、読み進めていけば
キャラクター小説の作り方の全貌が見えてくる構成。

新書でコンパクトですが、内容はぎっしり詰まってます。

良い本だ。

2010年10月4日

読書状況 読み終わった [2010年10月4日]
カテゴリ 小説・評論

小説の書き方をごくごくやさしく
噛み砕いて解説した初心者向けの一冊。

文字も大きめで1時間もあればサラッと読めてしまう。
非常に基本的な部分の解説に終始しているので
小説の書き方を知るため、最初に読むにはいいかも。

2010年10月4日

読書状況 読み終わった [2010年10月4日]
カテゴリ 小説・評論

作家志望者を軽く批判しつつ
小説の基礎的解説が進められていく。

必読書なども紹介されており最初の
とっかかりには便利な本と言える。

2010年9月30日

読書状況 読み終わった [2010年9月30日]
カテゴリ 小説・評論

漱石を題材に小説書きのための
具体的テクニックを解説してある一冊。

前作「それでも作家に・・・」より踏み込んだ内容で
中級者向けとなっている感がある。

2010年9月30日

読書状況 読み終わった [2010年9月30日]
カテゴリ 小説・評論

小説の書き方の基本を、具体例を引用しつつ
わかりやすく解説してある一冊。

大学の講義テキストを編集しただけあって
基礎からわかりやすく書かれていた。

2010年9月30日

読書状況 読み終わった [2010年9月30日]
カテゴリ 小説・評論

著者の歴史小説の書き方の片鱗が分かる。
読んでいていろいろ勉強になった。

2010年9月27日

読書状況 読み終わった [2010年9月27日]
カテゴリ 歴史小説

友人のために悪徳金貸しから
自分の肉1ポンドを担保にお金を借りた主人公。

最後にキレイおさまる結末など
1時間くらいで読めるのに濃密な内容。

2010年9月22日

読書状況 読み終わった [2010年9月22日]
カテゴリ 小説・評論

領土の継承、娘や家臣の裏切り、忠臣の行動など
サクッと読めて、楽しめた。さすが名作。

2010年9月22日

読書状況 読み終わった [2010年9月22日]
カテゴリ 小説・評論

神話に出てくる魔法の道具を
大量に集めて紹介している書籍。

どの事例もとてもインスピレーションを刺激されて
よんでいるだけでわくわくしてくる。

本棚に資料として置いておいても価値が高い。

読書状況 読み終わった
カテゴリ ゲーム資料

子供のころにわくわくしながら読み聞かせてもらった
エルマーシリーズの第一作目。

大人になってから読み返しても面白い。
冒険小説の原型やエッセンスみたいなものが
ギュッと詰まった素晴らしい本だと思う。

読書状況 読み終わった
カテゴリ 小説・評論

潜水の大家ジャックマイヨールの自伝。

呼吸法やいかに心を静めるかなど、
閉息潜水と瞑想はつながるものがある。

読書状況 読み終わった
カテゴリ スポーツ・運動

日本一の名監督・野村克也の考えをまとめた一冊。

もともとは自軍の選手に配っていた冊子がベースで
そこに加筆修正を加えて完成した本。

とにかく素晴らしいの一言。

野球プレイヤーやファンだけでなく、
競争社会に生きる全ての人に読んでほしいと思った。

読書状況 読み終わった
カテゴリ スポーツ・運動

前園の現役時代をつづった本。

今テレビに出ている前園さんはだいぶ優しい目になってますが
数年前までは解説者なのに、現役時代のような
するどい眼光をしていたのが印象的です。

そんな鋭い眼光がピークだったころの写真が
表紙になっている点もポイント高いですね。

マイアミの奇跡や海外移籍消滅、孤独な引退、
CM出演など当時を知る人にとっては面白い一冊。

読書状況 読み終わった
カテゴリ スポーツ・運動

ファンタジスタとそうでない選手の違いは
細かい体の使い方にある点を解説した本。

具体的なストレッチ法や練習法も書かれており
アーチという姿勢がどれだけ大切かがわかった。

DVDもついていて使いやすいと思う。南へ

読書状況 読み終わった
カテゴリ スポーツ・運動

細かい個人技からチームプレーまで
NBA選手の実例をもとに紹介してある本。

部活やチームなどの練習と合わせて読むと
上達がかなり速くなるはず。
バスケ本の中では良い本だと思いました。

読書状況 読み終わった
カテゴリ スポーツ・運動

個人スキルの上に成り立つチーム戦術。

オフェンスの戦術やディフェンスの守り方まで
豊富なパターンが乗っていて参考になる。

全てをマスターするのは大変でも
いくつか練習して身につけるだけで
確実にプレイの幅は広がっていくはず。

2010年7月8日

読書状況 読み終わった [2010年7月8日]
カテゴリ スポーツ・運動

父親の会社の退職から、幸せだった家庭の
歯車が徐々に狂っていく。

…など、10人のそれぞれ違った人生をつづった短編。

どれもどこかにありそうな物語で
とてもほのぼのとして最後まで読んでしまった。

清水さんはすごい文章力だと思った。

2010年7月8日

読書状況 読み終わった [2010年7月8日]
カテゴリ 小説・評論

月給100万円でモニターを監視するだけの仕事。
しかし、そのモニターの先には
地雷に囲まれた小さな村が映し出される。

終盤に近付くに物語が二転三転して
最後までオチが読めませんでした。

スイッチを押す時の続編みたくなっていて
今後も続きがあるのではないかと期待している。

2010年7月8日

読書状況 読み終わった [2010年7月8日]
カテゴリ 小説・評論

一人息子を亡くした夫婦がたどり着いたのは
孤児をレンタルしてくれるサービス。

亡くした息子とそっくりの子をレンタルし
幸せな生活を取り戻したかに見えたが
子供には徐々に異変が現れてくる・・・。

なんとなく山田さんのパターンが見えてきて
途中からちょっと飽きてしまった感がある。

2010年7月8日

読書状況 読み終わった [2010年7月8日]
カテゴリ 小説・評論

華やかな芸能界の裏にある不安や嫉妬
スターであるがゆえの快感など。

中堅タレントの主人公をベースにして
物語は淡々と進んでいく。
最後の急展開する部分がとてもよかったです。

2010年7月2日

読書状況 読み終わった [2010年7月2日]
カテゴリ 小説・評論
ツイートする