妹尾武治のおすすめランキング

プロフィール

九州大学大学院芸術工学研究院准教授。心理学博士。オーストラリア、ウーロンゴン大学客員研究員、東京大学Intelligent Modelling Laboratory特任研究員を経て、現職。著書に『おどろきの心理学 人生を成功に導く「無意識を整える」技術』『未来は決まっており、自分の意志など存在しない。心理学的決定論』(共に光文社新書)

「2022年 『漫画 人間とは何か?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

妹尾武治のおすすめランキングのアイテム一覧

妹尾武治のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『未来は決まっており、自分の意志など存在しない。 心理学的決定論 (光文社新書)』や『脳は、なぜあなたをだますのか: 知覚心理学入門 (ちくま新書)』や『おどろきの心理学 人生を成功に導く「無意識を整える」技術 (光文社新書)』など妹尾武治の全24作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

未来は決まっており、自分の意志など存在しない。 心理学的決定論 (光文社新書)

479
3.76
妹尾武治 2021年3月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

会社で辞めることになった部下が感銘を受けたらしく勧められたので読んでみたものの…なんかツッコミどころ満載。、 138億年前から決まっていた、と言いながら... もっと読む

脳は、なぜあなたをだますのか: 知覚心理学入門 (ちくま新書)

189
3.57
妹尾武治 2016年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

脳はどのような知覚を促すのか、様々な実験を引き合いに出して分かりやすく説明してくれる。キーワードは、ベクション、クオリア、主観にまつわるハード・プロブレム... もっと読む

おどろきの心理学 人生を成功に導く「無意識を整える」技術 (光文社新書)

146
3.42
妹尾武治 2016年2月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

序章 赤い服は本当にモテるのか?―真の心理学の凄みとワンフレーズ心理学 1章 合コン必勝法はなぜ失敗したのか? 2章 かならず相手に好かれる方法 3章 賢... もっと読む

未来は決まっており、自分の意志など存在しない。~心理学的決定論~ (光文社新書)

86
3.73
妹尾武治 電子書籍 2021年3月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

過去の自分の選択に悩み、後悔してきた。あの時こうしていれば、なぜあの時ああしなかったのかと。そして再び同じ事態に直面し、苦しんでいた。そんな時、カーネギー... もっと読む

売れる広告 7つの法則 九州発、テレビ通販が生んだ「勝ちパターン」 (光文社新書)

80
4.00

感想・レビュー

具体例やグラフなどが多用されていて読みやすかった。 話の終わりごとにまとめがあったので、内容の整理がしやすかった。 タイトルを見て、マーケティングなどにつ... もっと読む

脳がシビれる心理学

78
3.21
妹尾武治 2014年10月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

女性は父親に似た人と結婚するのか?ある意味イエス。実験で写真提供してくれた女性はすべて里子であり、似た傾向を選ぶということは遺伝子ではなく育ちや環境が決め... もっと読む

僕という心理実験~うまくいかないのは、あなたのせいじゃない

52
4.00
妹尾武治 2022年11月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「最初からこうなることが決まってたみたいに」 ミスチルもそう謳った心理学的決定論 著者が救われてきたように、読者も救われる 「偶然を運命と捉えることが... もっと読む

おどろきの心理学~人生を成功に導く「無意識を整える」技術~ (光文社新書)

38
3.57
妹尾武治 電子書籍 2016年2月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者の次作もめちゃくちゃ面白いのだが、それにつながる布石のような本だった。 もっと読む

使ってはいけないエセ心理学 使ってもいい心理学

29
3.14
妹尾武治 2016年9月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

心理学には誤解が多くつきまとう。 いちばんは心理学は心を読み取る学問であるという誤解だ。 おそらくメンタリスト何某の書籍をかじって起こされる勘違い... もっと読む

感覚・知覚心理学 (シリーズ心理学と仕事 1)

24
4.00
行場次朗 2018年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

斉と公平太著「ペクションの快感、美術作家としての個人的な体験から」所収 もっと読む

ベクションとは何だ!? (共立スマートセレクション)

17
3.00
妹尾武治 2017年5月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

周りが動いているのに自分が動いているように感じる錯覚をベクションと言います。 ベクションのほとんどが視覚によって起こるのだが、聴覚や触覚でもベクショ... もっと読む

脳は、なぜあなたをだますのか ──知覚心理学入門

1
妹尾武治 電子書籍 2016年8月26日 ブックライブで見る ブックライブ ¥ 700
どんなに報道されても「オレオレ詐欺」は後をたたず、 マインドコントロールが犯罪につながる事件が起こり、手品にも繰り返しだ... もっと読む
全24アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×