平山英三のおすすめランキング

プロフィール

平山英三 平山英三/1933年愛知県生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。絵本『とまとときゅうりさんとたまごさん』(童心社)『ぽとんぽとんはなんのおと』(福音館書店)、平山和子さんとの共作で、文章を担当した『おにぎり』(福音館書店)、さし絵『少年動物誌』(福音館書店)などがある。平山和子さんの落ち葉の絵を、秋の落ち葉の季節に1年に1日だけ自宅を開放して展示する「落葉美術館」を主宰。著書に『落ち葉の美術館』(桜華書林)がある。長野県在住。

「2005年 『落ち葉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平山英三のおすすめランキングのアイテム一覧

平山英三のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『おにぎり (幼児絵本シリーズ)』や『にんじんさんがあかいわけ (あかちゃんのむかしむかし)』や『ぽとんぽとんはなんのおと (こどものとも傑作集 71)』など平山英三の全42作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

おにぎり (幼児絵本シリーズ)

2202
3.77
平山英三 1992年9月17日 本で見る

感想・レビュー

水彩画?写真のようなあたたかみのある絵で ふかふかのおにぎりを作ってる感じがよかった! こどもも、具材見て食い入るようにみてた! もっと読む

にんじんさんがあかいわけ (あかちゃんのむかしむかし)

1212
3.67
松谷みよ子 1989年1月1日 本で見る

感想・レビュー

最後の呪文を繰り返さずにはいられない♪ もっと読む

ぽとんぽとんはなんのおと (こどものとも傑作集 71)

768
3.75
神沢利子 1985年2月17日 本で見る

感想・レビュー

絵本の中の小熊と母熊のように なんの音かクイズを親子で楽しめる♪ もっと読む

おんぶおばけ (あかちゃんのむかしむかし)

480
3.49
松谷みよ子 1990年1月1日 本で見る

感想・レビュー

3歳4ヶ月 図書館の赤ちゃんコーナーにあった絵本。 有名なむかしばなしらしく 大量に置かれてました。 くもんのすいせん図書4A(2-4歳向け)。 ... もっと読む

もりのパンやさん (あかちゃんのおいしい本)

447
3.70
松谷みよ子 2004年10月10日 本で見る

感想・レビュー

【たく2歳4ヶ月】 最初のページから、いかにもおいしそうなパンが並ぶので、「あむあむあむあむ」「ママはこれ? たくのすけはこれ~~。パパは? じぃじは?... もっと読む

落ち葉

288
3.56
平山和子 2005年9月9日 本で見る

感想・レビュー

写真なのかな?と思ってよく見ると 絵だった。 褐色の中に僅かに残る緑色。黄色、朱色、濃い茶褐色と美しいグラデーション。仔細に観察しないと描けない色の変化と... もっと読む

きつねとたぬきのばけくらべ (あかちゃんのむかしむかし)

245
3.58
松谷みよ子 1989年1月1日 本で見る

感想・レビュー

絵が丁寧でかあいい。花嫁衣装になるきつねもかあいい。手紙で「こら」とか言っちゃうのかあいい。驚いたり嬉しかったりすると片足あげちゃうたぬきもかあいい。まん... もっと読む

くつがじまんのむかでさん (あかちゃんのむかしむかし)

152
3.48
松谷みよ子 1990年1月1日 本で見る

感想・レビュー

ムカデは足が足がたくさんあって速いことが自慢みたいだった。靴がたくさん、お客がいっぱいでも良かったかなあ。 もっと読む

少年動物誌 (福音館文庫 ノンフィクション N-1)

138
3.88
河合雅雄 2002年6月7日 本で見る

感想・レビュー

霊長類学者で児童文学作家である河合雅雄が動物と共に過ごした少年時代の自伝。 同じような動物大好き少年記には、イギリス人作家のジェラルド・ダレルのコレフ島... もっと読む

いちごつみ

111
3.79
神沢利子 2004年5月25日 本で見る

感想・レビュー

2y6m もっと読む

光村ライブラリー おさるがふねをかきました ほか (第18巻)

43
3.17
まど・みちお 2002年3月1日 本で見る

感想・レビュー

詩集です。ゆずり葉を読んでみたくて。 旅立つ子たちに読んでと思いました。 もっと読む

いないいないばあや (岩波少年文庫 3143)

15
4.00
神沢利子 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

http://deepsnow.sblo.jp/article/183319736.html もっと読む

くまのえほん―やまのごちそう (日本傑作絵本シリーズ)

13
4.67
平山英三 1983年5月25日 本で見る

感想・レビュー

あっさりした線なのに、見事に特徴を掴んでいる。 もっと読む

少年動物誌

13
4.75
河合雅雄 1976年1月1日 本で見る

感想・レビュー

(1991.11.21読了)(1977.09.19購入) *本の紹介より* さまざまな動物たちの息づかいが人間の生活のすぐ傍に感じられた丹波篠山。その... もっと読む

いちごくまさん (おやすみくまさんの絵本)

12
3.50
平山英三 1985年3月1日 本で見る

感想・レビュー

2.2ヶ月 図書館にて かあさんぐまの背中にこぐまたちが乗って、赤いいちごを見つけに行くという、シンプルなストーリーに絵、かわいいこぐまたちのしぐさを真似... もっと読む

くまさんにあげる (くまのえほん 4)

10
3.25
神沢利子 1986年10月20日 本で見る

感想・レビュー

ええ子じゃ。 もっと読む
全42アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×