西堂行人のおすすめランキング

プロフィール

[編者]西堂行人(にしどう・こうじん)
 演劇評論家。明治学院大学文学部芸術学科教授。2023年3月で退職。
 1954年10月、東京生まれ。早稲田大学文学部(演劇専修)卒。同大学院中退。1978年から劇評活動を開始。60年代以降の現代演劇を中心に、アングラ・小劇場ムーブメントを理論化する。80年代末から世界演劇にも視野を広げ、韓国演劇及びドイツの劇作家ハイナー・ミュラーの研究。90年代以降は大学で教育に関わる。「世界演劇講座」を2006年から兵庫県伊丹市で開講。
 主な著書に、『演劇思想の冒険』『ハイナー・ミュラーと世界演劇』『劇的クロニクル』『日本演劇思想史講義』(以上、論創社)『[証言]日本のアングラ―─演劇革命の旗手たち』『蜷川幸雄×松本雄吉――二人の演出家の死と現代演劇』『ゆっくりの美学 太田省吾の劇宇宙』(以上、作品社)、『唐十郎 特別講義――演劇・芸術・文学クロストーク』(唐十郎との共著、国書刊行会)、『韓国演劇への旅』『現代演劇の条件』『演劇は可能か』(以上、晩成書房)ほか。最近著に『新時代を生きる劇作家たち』(作品社)。

「2023年 『敗れざる者たちの演劇志』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西堂行人のおすすめランキングのアイテム一覧

西堂行人のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『1968[1]文化 (筑摩選書)』や『日本演劇思想史講義』や『[証言]日本のアングラ』など西堂行人の全14作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

1968[1]文化 (筑摩選書)

70
3.17
四方田犬彦 2018年1月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1968年、半世紀前へのブック・タイムトリップは今年も続いています。編者の四方田犬彦の「ハイスクール1968」という新書をずいぶん前に読んだこと、思い出し... もっと読む

日本演劇思想史講義

44
西堂行人 2020年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/905359 もっと読む

[証言]日本のアングラ

19
5.00
西堂行人 2015年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アングラという言葉がアンダーグランドを示している事は当たり前の話ながら、この「アングラ」という言葉自体が既に一つの体系となっていて、所謂アンダーグラウンド... もっと読む

新時代を生きる劇作家たち: 2010年代以降の新旗手

16
西堂行人 2023年3月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/918298 もっと読む

ゆっくりの美学: 太田省吾の劇宇宙

12
西堂行人 2021年12月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第1部 太田省吾の“ゆっくりの美学”(太田省吾のために;太田省吾の「希望」 ほか) 第2部 太田省吾との対話―根源に向かう思考(太田省吾と沈黙の演劇;根源... もっと読む

現代演劇の条件

7
西堂行人 2007年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp
全14アイテム中 1 - 14件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×