ビブリア古書堂の事件手帖4 ~栞子さんと二つの顔~ (メディアワークス文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.87
  • (944)
  • (1957)
  • (1243)
  • (95)
  • (18)
本棚登録 : 12989
感想 : 1336
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (338ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048914277

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 地元色が強すぎてエモさ感じた・・・。鎌倉とか古書店に憧れを感じてしまった。
    暗号解読で「ひしょうえじま」って出てきたときお手伝いさんのことかと思った自分の短絡さが恥ずかしい苦笑
    知ってるつもりでもほんとに名前しか知らない作家江戸川乱歩の話、色々読んでみたいなって思った!!
    とりあえず鎌倉行きたい!!

  • 面白い

  • これ絶対江戸川乱歩読みたくなるよね
    小学校の時は表紙が怖くて読もうと思わなかったけど読んでた友達が超大人に思えたな〜

    そしてビブリアやっぱ面白い

  • 私は江戸川乱歩の本は数える程くらいしか読んでいないのですが、今回の物語を読んでこれを機に江戸川乱歩作品を読み始めてみよう!と決意するぐらい面白かったです。ただ古書にまつわる物語ではなく登場人物皆がめまぐるしい場面変化のなかそれぞれの考えを行動にしていて読み応えがあります。長編ですがどんどんページが進みました。

  • 誰かのことは良く見えていても、自分のことはなかなか見えない。
    誰かの感情の爆発は客観的に見られても、自分の感情を客観的に見るのは難しい。
    どんなに情報が詰まった、くるくる働く頭脳を持っていたとしても、ね。
    江戸川乱歩。ずっと子供たちを夢中にしてきた。
    そしてその子供たちが大人になって、また子供たちを夢中にする作品を作って行く。
    かの江戸川コナン君だってそうやって生まれたのだろう。

  • 3章構成になってはいるが、1冊全体で1つの出来事を扱っている。緻密に練られた古書と物語の繋がり、謎解き、そして予想を覆すは急展開は素晴らしい。
    一般的なミステリのように殺人を扱っているわけではないが、特に本巻は本格的な推理小説のように楽しむことができる。

  • 個人的には最後の志田さんが語る栞子さんのお母さんの話が面白かった。今まで謎めいて冷たい雰囲気だけだった人が人間味があって、家族のことを思っていることを確認できる話だった。まぁ、その話も志田さんの抱いてるだけの智恵子像かもしれないけど…。
    前回出た時はいいイメージがなかったヒトリ書房の井上太一郎さんも今回登場した時に人間味が現れててとてもよかった。今回の依頼とこんなつながりを持っているとは…。
    あんまり、殺人とか怪人とかそういうものは苦手だったため江戸川乱歩を読んだことはなかったが、その系統じゃない本もあるみたいだから読んでみたいなと思った。
    『押絵と旅する男』気になる。

  • 面白い。続きが気になる。

  • 主人公と栞子さんとの距離がグッと縮まった印象。乱歩作品、なかなか手を出せずにいるけど、読みたくなった。

  • 記録

全1336件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

『ビブリア古書堂の事件手帖』シリーズが累計700万部を超えるベストセラーとなる。同シリーズで、文庫作品初の『本屋大賞』候補、『本の雑誌』が選ぶ「この40年の書籍 第1位」に選ばれるなど、幅広い層からの支持を集める。

「2022年 『ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と虚ろな夢~』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三上延の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
三浦 しをん
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×