好き好き大好き超愛してる。

著者 :
  • 講談社
3.50
  • (149)
  • (169)
  • (378)
  • (45)
  • (20)
本棚登録 : 1280
感想 : 262
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (292ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062125680

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容が現実離れしてぶっ飛んでいる。よくわからないので何回か読む必要を感じました。でも、読み終わったときにはなんとなくわかったような感じになる不思議な小説です。一回読みでは気づかない、なにかメッセージがたくさんあるんだろうか。また読んでみよう。

  • 読んでいると背中が痒くなる。

  • グロテスクなのにリアルで具合が悪くなった。十代の頃思い描いた精一杯のロックンロールを思い出した。

  • 終始理解不能だけど、ところどころの文章の持つ力がすごい。言葉に力があるというか、誰もが思っていたり感じたりしていることを文章にして、ああこのときのこういう感情は皆感じていることなんだ、みたいな

  • 表題作と『ドリルホール・イン・マイ・ブレイン』の二作。身体に悪そうなタイトルだなと思ったら、語り手の彼女が病気だったり頭にドライバー刺されたりしてて読んでて具合悪くなった。いつもの暴力はなりを潜めてはいるが人はバタバタ死ぬし世界は終わりそうだしで油断ならない。救いがなかったりエロ小説みたいだったりするが人が人を想う気持ちは美しく、やっぱりぐっと来る。それにしてもこのタイトル、一昔前なら腹立たしいくらいだったかもしれないが、今ならアリと言うか、思い切ったなあと感心するくらいだ。私も丸くなったものだ。

  • 「好き好き大好き超愛してる。」はとても良かった。
    話も面白かったし、あとたまに出てくる英語のセンスも良かった。
    何で英語をカタカナで書くと面白く感じるんだろう。

    「ドリルホール・イン・マイ・ブレイン」は苦手な話だった。
    小さい宇宙の中の大きい宇宙、内側と外側、自分の中の他人。テーマはとても面白いし、僕と俺とを使い分けて書いているのも面白いとは思うのだけれど、脳みその描写とかがとにかく苦手だった。生理的に気持ち悪いと思ってしまった。


    この本の装丁は可愛くて好き。ギラギラしてる。
    絵は微妙かな…。こういう絵のタッチは好きじゃない。

  • 題名に騙されるなグロいぞこれ。

  • 愛しすぎてるくらい大好きな人ができたときに、もう1度読みたい。

  • 愛する人を失った後、人はどうすればいいのかー限りない愛を対象にぶつける激しさとやるせなさを詰め込んだ作品でした。どんな形であれ、いてくれることが無上の幸せなんですね。愛する喜び、悲しみがぎっしり詰まった一冊でした。

  • 柿緒の話はよかった。というか普通の恋愛話って感じでこの人の作品っぽくなかった。他のはよくわからなかった。難しい。

  • どうなんでしょ?この本。言文一致にもほどがあるっていう感じ。
    他の本も読んでみなくちゃ。

  • よく覚えてないんだけど、なんかすごいトリップしてるかんじだったような…。これも読む時期間違えたんだなあと思う。

  • タイトルが印象的でずっと読もうと思っていた本。
    でも、思ったよりこの人の話し読み進めるのに気合と集中力がいる・・・

    頭で思ったことそのままズラズラと打ち込んでるんだろうなーって感じの文体で、こっちの頭の中がぐちゃぐちゃになってるうちに向こうはもっと意味不明の世界になっていってる。
    たまに思い出したらまた舞城さんの本読むかも。
    はまる人はすっごいハマるだろうな~信奉すらするんじゃないのかしら。
    カリスマ性じゃないけど、求心力はあるな、と思った。

    『好き好き大好き超愛してる。』
    途中から飽きたけどこれすごくいい話だよな~
    実のところすごく爽やかな恋愛小説で、私小説だったんだね。
    電話の口論がえらいリアルで感心した。

    『ドリルホール・イン・マイ・ブレイン』
    これがほんとの脳姦、な~んちゃってな~
    だんだん気持ち悪くなってきたけど、いい感じにカオスな内容のラノベでござった。
    でも愛?性?が濃いね!刺せ!

    忘れた頃に読むかもしれない。
    書体とか紙の種類を明記してるのがユニークですね。
    あとイラストギャラリーいるの?

  • 愛と世界と狂気。
    独特の勢いと荒削りな真摯さ。

    好き好き~はじんわりと、なんだかぼんやりと考えてしまう感じ。
    もいっこ話が入っていたので余韻が楽しめなくてちょっと残念だったかも。

  • 「愛は祈りだ」の一言から始まる「好き好き大好き超愛してる。」。
    「愛は祈りだ」なんて冒頭からイキナリ( ´艸`)
    キュンキュンするような恋愛小説じゃなかったけど、コレも愛の一つなんやろうなぁ。
    柿緒も愛されてたけど、治も愛されてるよ。

    2つ目は頭にドライバーが刺さった男の子の話、、、。
    なんやろう、内側とか外側の話。
    ちょっと疲れちゃった(笑)
    って事で、☆3つ( ´艸`)

    ☆好き好き大好き超愛してる。
    ☆ドリルホール・イン・マイ・ブレイン

  • 読んでるうちに頭おかしくなってくる

  • 読まず嫌いだったけど、読んでみても好きにはなれなかった。
    でも気圧された。
    祈るように誰かを愛せる人は、愛しいと思う。恋をすることは出来なくても、愛しいと思う。

  • "ドリルホール・イン・マイ・ブレイン"の方が好き。特に松本先輩。

  • タイトルがいいですよね…文体が好きなのですが、グロテスクでさえ、なければ……

  • 狂ってる!麻薬だ!どっかいってしまう!
    読みたくないよーあーでも読みたい!と読んだ。

    ドリルの話で
    しょせん気持のよいところを誰でもいいから誰かがいじればきもちよくなるんだ的なことが言われていて、
    確かにそうかもしれないなーと思った。

    表紙からは全く予想もつかない内容。

  • 2

  • 好き好き大好き超愛してる
    ドリルホール・イン・マイ・ブレイン

    「愛は祈りだ。」という冒頭の一文が私の中では妙に印象的。
    ニヒニョウム、とマンションのチャイムが鳴ったり、舞城文・満載。
    ドリルホールの方は、ちょっとクセが強すぎるので万人向けとはいかないな。
    いつも思う、個性的という言葉が合う作家だ。

  • 表題作はなかなか。もうひとつは面白くない。最悪に近い。

  • 公共の場で読むときは、ブックカバーをつけることを強くお勧めします。

  • 舞城といえば!の一冊だと思っていたのだが、私はいまいち・・・090222

  • 芥川賞候補作という感じ

    「愛している」や「悲しい」などの彼女に対する感情
    その感情に「なぜ」と自問自答していくところが特徴
    そこに作者?の見解がずばっと書いてある
    そこがありがちな恋愛小説とは違うところだと思う

    また小説についても書かれているところがあり興味深い

    個人的には「メタ化」された人間関係のはなしが面白かった

  • 消化不良すぎてちょっと。

  • 福太郎さん

  • 正直よく分からない。脳味噌のスペックが足りないんだろうか。
    でも読ませる力みたいなのはすごくある作家さんなんだろうし一冊読んで合いませんでしたーってしたくない。
    冒頭の文章はいいなーと思いました。確かに言葉って神かもしれない。

著者プロフィール

1973年福井県生まれ。2001年『煙か土か食い物』でメフィスト賞を受賞しデビュー。2003年『阿修羅ガール』で第16回三島由紀夫賞を受賞。『熊の場所』『九十九十九』『好き好き大好き超愛してる。』『ディスコ探偵水曜日』『短篇五芒星』『キミトピア』『淵の王』など著書多数。2012年『ジョジョの奇妙な冒険』(荒木飛呂彦著)の25周年に際して『JORGE JOESTAR』を刊行。近年は小説に留まらず、『バイオーグ・トリニティ』(漫画・大暮維人)の原作、トム・ジョーンズ『コールド・スナップ』の翻訳、短編映画『BREAK』や短編アニメ『龍の歯医者』『ハンマーヘッド』の原案、脚本、監督などを手掛けている。

「2015年 『深夜百太郎 入口』 で使われていた紹介文から引用しています。」

舞城王太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×