ミステリと言う勿れ (2) (フラワーコミックスアルファ)

著者 :
  • 小学館
4.28
  • (214)
  • (215)
  • (58)
  • (6)
  • (2)
本棚登録 : 3308
感想 : 101
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784098701209

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白い
    整くん、ガロくんに家に遊びに来てくれる?
    とか聞いててウケる
    どちらも魅力的なキャラクター
    登場人物の名前、変なのばっかり
    田中さんとか伊藤さんとかいないのかよw
    あと整くん、見知らぬ人の手紙を盗み見したらだめだよwww

  • 1巻と一緒に読みました。話は面白いのですが、やっぱり絵が少女漫画っぽくてちょっと苦手です。3巻買うかは未定です。

  • 村や偽のバス停の話は個人的には良いと思う。
    騙すことになるとか閉鎖的だと言っても、
    本人はそれで満足するのだし危険もなくなるし
    良いことではなかろうか。
    徘徊は自宅に帰ろうとして起こるから
    居室のドアをそれぞれの自宅のドアに模してペイントすると
    それで満足して居室に戻るという話も聞いたことがある。
    自分も、自分であればそうして欲しいと思う。

    オチとしては非常に後味が悪い。
    やはりどうしても、被害者が無事であって欲しいと
    どこかで思いながら読んでしまっていた。
    制服を着ているとその団体の人として見なされて
    公的な、悪意の無いものとしてついスルーしてしまう
    というのは実際ありがちだ。

    我路でガロというのは格好良いし、
    印象派展が次は広島に行くから行ってみれば
    と言ってくれるのも良かったけれど
    腕を送ることで伝えたかったのが悲しい。
    普通に遊びに来てくれる平和な未来だったら良かったのに。

    バージンロードをなぜ父親と歩くと決まっているのか
    という考え方はすごく面白かったし
    やりたい人の考えも全く否定しないところが良い。
    自分は父親から夫へ引き渡すという儀式が
    自分がモノ扱いだし父が見世物になる気がして
    エグいと感じるし、自分は断固としてやらなかった。
    巣立ちなら本当に、一家の大黒柱になる夫こそ
    親と歩いて別れて独り立ちして欲しい。

    子供は乾く前のセメントという言葉、知らなかったが
    面白い表現だと思う。
    取り返しがつかないというのは怖いことだ。

    ピンチかと思いきやしれっとお芝居ですよね
    と言える整くんは流石。
    我路くんが親切で広島行きを勧めてくれたのかと思ったが
    まさか策略だったとは。
    よくわからないまま巻き込まれていく整くん
    なかなかお人好しである。

  • 記録

  • 「犯人が多すぎる」の真相は苦く残ったし、犯人の歪みが激しかった…。これは精神鑑定なる。
    でもまさか移送中に奪って殺すとは思わなかった。
    翔くん=犬堂我路だった。ガロくん、整のよい友だちになれそうだったのに失踪してるのも悲しい。
    整くんの思考も変わってるけど、新たな視点が得られるな。ガロくんのも。整くんも闇を抱えてそう。。
    「つかの間のトレイン」も面白かったです。母は強い。
    「思惑通りと予定外」は犬神家っぽく古き良き遺産争いでこれまた面白そうです。続きも読みます。

  • 絵文字はちょっと辛かった。

  • 2021.03. 読了

  • 今回も面白かった、、、!バスジャックの犯人の目的も連続殺人の犯人も全く予想出来ませんでした、、、ガロくん、また出てきてくれる事を密かに期待します、腕を家に送りつけられたのにも関わらずガロくんを気になっていると言っていた整くん強メンタルですね、、、舞台が広島の3巻も楽しみです!

  • ここまでマンガアプリで読んだ。
    ガロはいずれまた姿を見せてくれそうなイケメンぶりだが、いとこ兄弟も愛しくていい。
    広島が物語の舞台になってキュンキュンする。方言指導は佐々木望なのだそうで。

  • 面白い。
    事件は起こるし謎も解くけど、本質的には人々の心の傷や動機の物語なのだと、現時点では解釈しました。
    1巻でも書いたように整くんの視点は凄くフラットで(ところどころ思わせぶりな闇が見え隠れしていますが)、そのフラットさが人の心に触れるとき、意外と土足で上がり込む感じにならなくて、心地良いのが気に入っています。
    手紙の回は間をつなぐ話でもあるわけですが、個人的にすごく怖くて震えながら読みました。ありがちな話だと思ったのに、なぜあんなに怖かったんだろう。
    こういう謎と変人の出てくるシリーズでは、変人が謎や悪に執念を持っていたり妙なポリシーに突き動かされたりしているイメージがあるのですが、整くんからはあまりそういった動機を感じず、それがとても不思議な読後感を与えてくれます。
    この物語がどこへ向かっているのか気になります。

全101件中 51 - 60件を表示

田村由美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×