東亰異聞 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.64
  • (447)
  • (539)
  • (978)
  • (75)
  • (18)
本棚登録 : 4645
感想 : 461
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (443ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101240220

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 序盤を超えれば楽になれます。うーん、でも、火炎魔人と闇御前のメビウスの輪のように捩れた動機が・・・。一番、犯人に共感ができなかったミステリではなかろうか。

  • 『とうけいいぶん』

    明治時代を背景にしたパラレルワールド。
    人形遣いが語る短編の怪談話と思ってたら、本編に入って主役が交代。
    新聞記者の平河新太郎と便利屋の万造が、怪談話の真相解明に動きます。
    人の仕業か、化け物か…この2つの間をグルグルして、中盤やや読み疲れしました。

  • 「夜は光が隠れるから暗いのだろうか、それとも、闇が立あらわれるから暗いのだろうか」ぐらいまではワクワク読んだ。その先は集中力持たんかった。。

  • ある日、町で恐ろしい怪異が、次々と起こり始めた。突然火に包まれる人影、夜の闇に浮かぶ生首、どこからともなく現れる人魂売り、そして、突如現れ、さっと姿を消す、着物姿の美女。怪異の現場には、必ず、怪我人か、死体が!これは、妖怪の仕業か、あるいは、人間のしたことか?人であるならば、いったい、だれが、何の目的で、どうやってこんな仕掛けを? うーん、なんだか、無理のあるストーリーのような?普通、こんなトリック、みてわかりそうだし。まぁ、夜の闇の中では、冷静ではいられないってことかな。でも、人の中に、むりあり妖怪を紛れ込ませたり、霊能力者を登場させた、目的がわからない。

  • 十二国記シリーズで小野さんの素晴らしさに目覚め、こちらはどうだろうと思って読んでみましたが…

    うん、よくわからん。

    常と直がお互いに家督を譲ろうとして、それぞれ闇御前と火炎魔人になって…というのも、少し無理がないかなあとも思う。
    魑魅魍魎は実はいる、という風にするなら、もう実は全部、そういう妖なのでした!ってされる方が良かったかも…いや、それはないか。笑

    ちょっとついていけない部分が多かったかな。
    私の読解力がないせいか。

    いまいちでした。

  • 中盤までは怪談風味、ミステリー仕立てで盛り上がったが、最後は・・・。それですべてを説明してしまうとは、強引な感じがした。

  • カテゴリ…何にしようか迷う作品でした。ミステリィ?時代?決められなかったので文芸に一括!

    さてサテ内容ですが、私のお気に入りは舞台をイメージさせる地の美しさと、ラストの括りです。途中、まどろっこしくて挫折しそうになりましたが何とか読完。


    げにおそろしきは 人か闇か・・・。

  • 十二国記を読んだときから、
    小野不由美さんのことが好きだったので
    ようやく読めてよかったです^^


    少し『魔性の子』と暗い雰囲気が似てると思いました。
    小野さんの作品は全部きれいなイメージがあります。
    そのイメージが大好きです♪

    小野さんには十二国記の続きを
    早く書いてほしいです^^

  • からくり人形がえろい

  • 小野不由美は十二国記シリーズが大好きです。そんな訳でこれは作者買いしたものの随分長い事読まずに本棚の肥やしになっていました。
    で、この度漸く読んだのですが…、なんて云うか、途中まではとても面白いのですが、最後が…(涙)。
    とりあえず十二国記のあのスカッっとする終わりが好きだという人は、ご注意を…?

著者プロフィール

大分県出身。講談社X文庫ティーンズハートでデビュー。代表作に『悪霊シリーズ』 『十二国記シリーズ』『東亰異問』『屍鬼』など。重厚な世界観、繊細な人物描写、 怒濤の展開のホラー・ミステリー作品で、幅広いファンを持つ。

「2013年 『悪夢の棲む家 ゴーストハント(1)特装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小野不由美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
小野 不由美
小野 不由美
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×