ホワイトラビット (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.76
  • (480)
  • (1112)
  • (771)
  • (106)
  • (32)
本棚登録 : 11935
感想 : 818
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (368ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101250328

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 淡々と進むなぁと思ったら、最後にグリンと捻られた伊坂にしては久しぶりのトリッキーな話

    黒澤も久しぶりに見たけど、大活躍じゃないか

  • それぞれの不運が点と点で繋がっていく!相変わらずの伊坂マジックで面白かった。それぞれの視点で繰り広げられて読むスピード速く読み終えました。

  • どうしようもない理由で立てこもり犯人となった兎田、とある理由でその立てこもりの家に侵入してた黒田、大きな秘密をかかえた立てこもりの家の住人である親子、様々な偶然が重なることで混乱する「白兎事件」その真実は…?

    犯人視点?いや犯人だけど犯人視点じゃなくて?警察視点での登場人物も裏があって?数時間前の出来事に戻った時思わずページを戻って読み返してあれ?このセリフは…と探し、後半の絶望的なシーンからの予想していない登場人物たちの行動に拍手を送りたくなりました。

    登場人物はダントツで黒田が好き、変なこだわりは変人臭するのに、頭が切れて冷静な判断ができるのはかっこいい、だけど周りに振り回されて貧乏くじ引きまくってる感を見ているとその肩をたたいて励ましたくなる感じがあるところも好きだなぁと感じました。

    読み終わった時は良い本にまた出会えたと嬉しくなるが、少し前半はタネ隠しシーンのため読み進めるのに少し忍耐が必要、そのため初心者向けではない印象です。だけど後半は誰もが夢中になれる小説なので気になる人には是非読んでほしいと思います。



  • 物語にあまり入り込めず、期待していたよりハマらなかった。

  • 神の視点が使われていることで、読者である自分を自覚できる場面が多くあり面白かった。

    解説が結構好きだった

    359 人というのは、善にも悪にもなる存在だ。たまたま落ちた穴が、その時代に用いられる基準によって、善と悪に区別される。昨日の善は今日の悪かもしれない。

    360 今見ているもの、自分が見ているものだけが正解ではない。
    予言だと思っていたもの、未来の先取りだと思っていたもの、これらはみな、既に起きたことの語り直しであり、錯覚なのかもしれない。小説は、時間を超越するトリックとマジックによって、そのことを教えてくれる。それは、かつての神話が果たしていた役割と同じだ。

  • 読みやすくて一気読みしました!要所要所で作者による読者への語りかけが出てくる文体や、そのときの作者の語彙が面白かったです(いちばん好きだったのは「騙されてくれてアリゲーター」です(笑))。
    立てこもり事件の真相が予想外すぎてびっくりしたし、色々入り組みすぎていていくら警察でも捜査が大変そうだな〜と思いながら読んでいたので、終盤で捜査が難航しているという旨の描写があったのが感想に答えてもらえた感があって嬉しかったです^^笑
    夏之目警部やその妻子に関する描写はとても切なかったです。個人的には、稲葉の元へ向かう車内で黒澤がオリオオリオのふりをするのをやめて黒澤として夏之目警部と会話しているシーンが特に印象的で、そのときの2人の会話が夏之目を変えた(自首することを決めた)んじゃないかな〜と感じました。
    伊坂幸太郎作品は数年ぶりでしかも2冊目でしたが、面白かったので他も読んでみようと思いました^^

  • 久しぶりに伊坂幸太郎を読んだけど
    「この作者の作品ってこんな感じだったわ」
    と思うくらい伊坂ワールド全開だった。
    違和感を感じるタイミングで絶妙な合いの手が入り、どんどん読まされてしまった。
    立てこもり事件と誘拐事件が上手く絡み合って読み応えがあった。

  • 伊坂幸太郎らしい作品である。
    エンターテインメントとしては面白い小説である。読者を楽しませてくれる仕掛けが盛り込まれている。逆にその仕掛けがストーリーを混乱させる原因になるのだが、疑問に思った場面でタイミングよく謎解きをしてくれる。

  • サクサク読める、おっと?ってなる

  • 何か分からんことが起きて、何か分からんままに入り込んで、何か分からんままに終わる。
    良い意味で。

    ちょっと変わった感じで物語が展開していく。文体というか何というか。

    でもそこは流石の伊坂幸太郎さん、あ!そこがそうなるのかとニヤニヤしてしまう展開を見せてくれる。

    オリオン座に詳しい、オリオオリオ。いや、本当何こいつ感が半端無いのよね。

    ちなみに、ジャン・ヴァルジャンの話がちょいちょいと出てくる。
    個人的にジャン・ヴァルジャンで思い出すのは、「ジャン・ヴァルジャン頑張るじゃん」って響きが何故か頭によぎるんだよね。

全818件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
伊坂幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×