ハンニバル・ライジング 上巻 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.35
  • (46)
  • (90)
  • (211)
  • (33)
  • (7)
本棚登録 : 1099
感想 : 107
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (246ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102167069

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 博士の悲しい過去のお話し。

  • 怪物の作り方。

    自分の家族を葬った輩を次々と復讐していく少年ハンニバル。
    復讐の方法にまだ雑さが拭えませんが、カニバリズムの趣向はすでに出てきてます。
    そしてハンニバルの成長に多大な影響を与えるのが、日本人の叔母「紫婦人」。彼女によりハンニバルは日本の文化を吸収していく。
    ハンニバルの世間、死にたいする達観した姿勢は、過去の記憶はもちろん、日本独特の無常観も影響しているんだろうか。

  • レクター博士の過去話

  • [購入したものの半年ほど忘れて放置していた。Amazon上での評判が芳しくないが、読んでみると普通に面白いではないか。]

  • 読み進んだものを
    何度か戻ったりしながらも
    なかなか進まない状況を抜け出すために
    目は先に先にと、
    次に起こることを
    捕らえるのを急いでしまう。
    そんな作品。

  • 未読

  • ハンニバル・レクター博士の<記憶の宮殿>のはじまりがここに!ヤコフ先生と八歳のハンニバルが<記憶の宮殿>について話し合う場面が好きです。今からわたしが<記憶の宮殿>をつくっても遅くはないだろうか。いや、無理だろうな。「あらゆることを記憶しようとすると、苦痛が伴うかもしれないよ」って言ってるし。それから、ハンニバルが紫夫人という日本人から日本語・日本文化を学んでいたという事実には驚きました。ハンニバルの成分には間違いなく「日本」が含まれているんだね。

  • レクター博士の単なる狂気だけではない、美意識の由来が幼少期を通してこの本に綴られている。このシリーズの以前の作品とは構成が違い、淡々と彼の生い立ちや行動を追うというストーリー展開。静かに彼の壮絶な過去が語られている。

    シリーズでは羊たちの沈黙>ハンニバル>レッドドラゴン>ハンニバルライジングという順番で好き。

  • [02][08.01.05]<ao

  • 2007.5

全107件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

ウィリアム・トマス・ハリス三世(William Thomas Harris III)
1940年テネシー州ジャクソン生まれ、テキサス州ウェイコのベイラー大学(Baylor University)卒業。地方紙記者を経てAP通信社でレポーター兼編集者に。この期間中の知見が小説の機縁となる。
著作は現在5作。映画化もされた『ブラック・サンデー』をはじめ、「ハンニバル・レクター」シリーズの『レッド・ドラゴン』、ブラム・ストーカー賞を獲得した『羊たちの沈黙』に、『ハンニバル』、『ハンニバル・ライジング』。

トマス・ハリスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
東野 圭吾
奥田 英朗
宮部 みゆき
石田 衣良
村上 春樹
宮部 みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×