ソロモンの偽証 第II部 決意

著者 :
  • 新潮社
4.07
  • (650)
  • (900)
  • (398)
  • (46)
  • (8)
本棚登録 : 5151
感想 : 587
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (715ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103750116

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 第1部より評価を下げてしまった。
    面白い事は面白いんだけど、スピード感がなくて中だるみのように感じられてしまった。
    これは私とこの作品の相性の問題か。

    タイトル通り、第2部は生徒たちによる学校内裁判に向けての決意が事細かに語られている。
    登場人物それぞれの様子が事細かに描かれているにもかかわらず、心に響いて来ないのはなぜか。
    確かに第1部ではなかった伏線の様なものがちりばめられていて、先の展開が気になる事は気になる。
    でもなんだろう、この感じ。
    中学生なのに妙に老成しているし、言葉遣いも私ですら使わない単語がポンポン出てくる。
    その辺がどうもしっくりこなくて。

    最終的な評価は最終巻を読んでから。
    読んだ甲斐があったなと思える事を願って。

  • 第一巻の感想に「藤野涼子ちゃん、いくら出来物でも中二にしては出来すぎなのでは?」みたいなヤな感想かいてしまっていましたが、二巻読んだら更にびっくり!
    涼子ちゃんをぐーぅんと上回る「出来物&訳あり」な少年が登場してくるではありませんか!これはっ。

    さすがにこの弩級クラスの人を持ってこられたら「中二なのに」とは言えなくなってしまいましたね。
    そして苦しむ涼子ちゃんがまっすぐで健気。個人的には健一君に注目。
    健一君頑張れ。とつい応援。

    「学級内ヒエラルキー」という言葉を思い浮かべながら読んでしまいます。
    ストーリーはヒエラルキーとは直接関係ないのに。

    確かにその時に乗り越えておかなくてはならない「こと」ってその年代
    ありますね。これほどの出来事でなくても。
    この子達が第三巻で、どのような結末を迎えるのか、大人として心して
    読了したいと思います。

  • 冬のある朝、中学の校舎からの飛び降り死体として発見された柏木くん。

    彼の死をめぐり、同級生たち、親、保護者たち、学校、警察、マスコミ、地域の人たちなど、もう、ぐるんぐるんと振り回され、それぞれの生き方、来し方が読者に提示されていく面白さ。
    Ⅰ巻を読み、これはなんだぁ~~と狂喜乱舞した後、すぐにⅡ巻が読めたのはとてもラッキーなことだったと思います。

    なぜ柏木くんが死んだのか、それを自分たちのために解明しようとする中学生たちは、なんと校内裁判、という形を取ることに。
    学校が舞台で苛めも絡んでいるらしい・・・という設定だけで、もう、どうしようもない辛さを感じさせているのに、裁判だって??それはいわゆる糾弾なの? それとも魔女裁判のような怖ろしさを含んでいるの? といつもの私なら躊躇してしまうのだけど、Ⅰ巻を読んだ後では、そんなありきたりの展開にはならないだろう、宮部さんが、登場人物たちみんなに愛情ときちんとした報いを与えてくれるはず、と、気持ちのいい信頼感を胸に読むことができました。

    中学生が判事、検事、弁護人、陪審員までするという突飛な思いつきが、うん、この流れが誰にとっても一番いいのかも、と思わせる宮部さんの筆力には敬服です。

    新しいキャラも多々出てきているのに、それぞれちゃんと顔が見えるような地に足の着き方だし、これまでの人物たちも新たな面を見せてくれるし、Ⅰ巻での仕掛けがそっか、こうくるか、と日の目を見たり、何より、時代がバブルのころ、という、“未来”に住む私たち読者からは、その後に何が起きたか知っているという、神の目線的面白さ&無力感がねぇ~~。

    さぁ、どうなる?
    誰が嘘を吐いているの?
    もしかして、誰も嘘は吐いてないのに、私が勝手に騙されてたの?

    裁判であえて悪役を買って出た、涼子の着地点は用意されてるの?
    (されてるよね。彼女が可哀想なことになるはずがない!・・と思いたい。)

    そして、ここにきてとても気になっている
    タイトルのわけ。

    賢者である「ソロモン」が“偽証”するんだよね。
    それは誰がするの?
    みんなでするの?
    たぶん、その偽証によって誰かが救われるんだよね。

    あぁ、早くⅢ巻が読みたい。
    10月12日だったっけ?
    待ち遠しいぞぉ~~。

    Ⅲ巻を読んだら、Ⅰ巻からゆっくり時系列を追いながら検証するつもりで、
    それもとっても楽しみです。(*^_^*)

  • 第一部のあと別の本を読み、間をあけて第二部を読んだ。
    事件が少しずつ明らかになってはくるが、まだまだ真相はわからない。
    わからないまま読んでいる自分と、わからないことを調べている登場人物たち。
    心の底から思う。本当におもしろい!
    人物の描写もいい。
    それぞれの個性や人間性や出来事を読んでいく面白さは唸りたくなるほど。
    登場人物の多さもかえって嬉しいくらいです(^ ^)

    中学生たちがそれぞれ真摯に考え、決意したということ。
    覚悟をもって裁判を起こす。その行動力。事実をまとめ組み立てる頭脳。些細な口ぶりや会話から相手の心理を感じ取る賢さ等など…。
    現実にはありえないかもしれませんが、この小説の中ではちっとも浮いた感じがしないのがすごいです。彼らを追いかけて一生懸命に読みました。

    検事側と弁護側、それぞれの思惑がどう交差してくるのか?
    これだけ層を重ねた事柄がどんなふうに帰結するのか?
    学校内裁判がほんとうに楽しみです。

  • 冒頭、高木先生と涼子とのやりとりで泣かされた、
    興奮の涙である。
    学校内裁判とは宮部さんもすごいこと考えるなぁ。
    それにしても子供たちの聡明なこと、でも中学生でも
    優秀な子達ならこれくらいのことはやってのけるのかも。
    今回は弁護側、検事側それぞれ真実に迫って調べていくので
    途中で、どっちがどっちだったか混乱したりもしたが
    頭の中を整理しつつ、でも一気に読んだ。
    いまさらながら卓也くんは自殺ではないのかもしれないと
    気がついた私は無能だ、助手にもなれない…
    早く続きを読みたい。

  • もううんざりだ。
    その決意から学級裁判をおこすことにした涼子。

    すごい。なにがって、裁判の準備だけで終わっている。
    にも関わらずこの面白さ。さすがだ。
    弁護側と検事側がそれぞれ調べまわっているわけだが、そこから出てくる話に「ひああああ」ってなる。続きがたのしみだ。

  • 何の先入観もなしにそれぞれの巻のタイトルだけ知っていたので
    2巻でまたなにか新しい事件が起きて
    3巻では法廷にまで持ち込まれるんだ・・・・と勝手に思っていた。
    だから2巻の冒頭でこの“法廷”というのが学校内裁判だと知って 正直拍子抜けしてしまった。
    でも一人の中学生の“決意”が様々な波紋を広げて行き
    大きな渦になって行く様子がつぶさに感じることができて
    とても面白く読めた。
    そして新たな疑問が。
    もしかしたら柏木君の自殺も新展開があるのか?
    神原くんはどんな秘密を抱えているのか?
    3巻で明らかになりそう。
    全くの接点がないと思われた中学生たちの交流も凄惨な事件の最中ではあるがほっこりと温かいものを灯しているように思う。
    ただやっぱり中学生が皆賢すぎる。ここだけは???と思うけど
    でもこれが高校生だとNGなんだよなあ。
    大の大人の心を中学生ごときが変えて行くっていうことに爽快感を覚えるんだな。
    3巻ではいよいよ学校内裁判が開廷。とても楽しみ^^

    • koshoujiさん
      他のレビューもたくさん読ませていただきました。
      好きな作家の傾向も私とかなり似ているようですので、フォローさせていただきます。
      これから...
      他のレビューもたくさん読ませていただきました。
      好きな作家の傾向も私とかなり似ているようですので、フォローさせていただきます。
      これからもレビュー楽しみにしています。
      2012/11/27
  • 中学生が同級生の死亡事件について裁判をする?そんなことはあり得ないだろう。それにこんなに賢く弁が立って、大人と駆け引きしてわたりあえる中学生がいるだろうか?おまけにまわりの大人が(つまらないヤツもぞろぞろいるけど)また立派すぎる。

    不自然じゃないの?と思うことはいろいろあるのだ。

    ところがところが!ねじ伏せられてしまうんだよねえ、宮部さんの豪腕に。ページを繰る手は止まらず、中学生達と一緒になってあっちへ行きこっちに走り、憤ったりホッとしたり、またもやいいように手の中で転がされているのでありました。

    一体このお話はどう着地するのか。三巻が待ち遠しい!

  • 宮部みゆき著『ソロモンの偽証 第2部(決意)』(新潮社)
    2012.9発行

    2016.7.15読了
     藤野涼子の決意から裁判を開廷する日までを描く。神原和彦という謎の弁護人が登場するが、第Ⅰ部と比べて大出俊次の迫力が欠けるし、三宅樹理の偽証もほぼ間違いなさそうで何となく展開が読めてしまう。それでも、最後まで読ませてしまうのは、各登場人物の心情が生き生きと描かれ、裁判を通してどういう成長を迎えるのか見守りたいと思うからだろうか。

    URL:https://id.ndl.go.jp/bib/023928939

  • 同級生の死亡事故と、孤立している生徒への疑惑や噂に振り回される生徒達。警察や学校から放置され、自分たちで真実を知るための裁判を開く。弁護側と検事側に分かれ、それぞれに調査し、真実に向かっていくパート。敢えて中学校設定にしなくても成り立ちそうな内容だけど、適度に事件も起こり、最終パートに向けた準備が整った。

全587件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1960年東京都生まれ。87年『我らが隣人の犯罪』で、「オール讀物推理小説新人賞」を受賞し、デビュー。92年『龍は眠る』で「日本推理作家協会賞」、『本所深川ふしぎ草紙』で「吉川英治文学新人賞」を受賞。93年『火車』で「山本周五郎賞」、99年『理由』で「直木賞」を受賞する。その他著書に、『おそろし』『あんじゅう』『泣き童子』『三鬼』『あやかし草紙』『黒武御神火御殿』「三島屋」シリーズ等がある。

宮部みゆきの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×