天体の回転について (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)

著者 :
  • 早川書房
3.44
  • (5)
  • (32)
  • (40)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 193
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (345ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784152089069

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表題作、もう少しわかりやすくするか、キッチリと落としてほしかった。妖怪=(宇宙時代に適応しなかった)人間、主人公=(知性が発達した)ネズミ系の小動物、リーナ(ミッキーマウス的なマスコット)とかだと思っていたんだが、どうもいろいろ判然としない……。表紙もそこをミスリードさせる複線だと思ったんだけど。そうじゃないんだとしたらあまりにも表紙がクソ過ぎる……。


    あと「時空争奪」、せっかくのクトゥルフものなんでもっと前面に押し出してほしかった……。

    300万がオチや展開も含めて一番面白かった。素手で強い宇宙人は熱い。まぁでも銃火器には勝てないよ。漫画みたいにソコを曲げないでくれてよかった。

  • いわゆるハードSFの短編集。久しぶりに読んだジャンルの本。面白かった。よくこんな設定思いつくなあ。

  • 天体の回転について (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)

  • 天体の回転について (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)

  • 102:ホラー作家としても有名な方のSF短編集、ということで、表紙の軽さもあって気軽に手にとってみたのですが……中身はかなりハードな(←いろいろな意味で!)作品でした。「あの日」がすごく面白かったけど、短編だからか、ちょっと消化不良なところもあって、いまひとつ楽しめませんでした。一口にSFといっても、各短編のモチーフやアイデアがそれぞれに異なるのがすごいなあと思いつつ、さらりと読み終えてしまいました……。

  • "リーナには実体がないらしい。きっと本当の彼女はどこか遠くにいるのだろう。たぶん、月世界かどこかに。
    「知らなかったのなら、ショックかもしれないけど、わたしは人間ではなく、案内用にプログラムされているホログラムなの。元になったのは、何人もの女の子の喋り方や、仕草や姿なので、もともとは人間だったと言えなくもないけどね♥」
    君はいったいどこにいるんだ?君のいる場所に俺を連れていっておくれ。"[p.24_天体の回転について]

    「天体の回転について」
    「灰色の車輪」
    「あの日」
    「性交大賢者」
    「銀の舟」
    「三〇〇万」
    「盗まれた昨日」
    「時空争奪」

    "しかし、サキを最も驚かしたのは不思議な証明技術ではなく、部屋のほぼ中央に立ち、不思議な色をした衣装を身に纏い、優しくほほ笑んでいる背の高い男だった。髪の色は銀色で、肌は白く、黒い瞳が印象的な彫りの深い端整な顔立ちだった。ほっそりとした指で、竪琴に似た楽器を爪弾いている。
    何?これって、ファーストコンタクトなの!?地球人と火星人のファーストコンタクト?ねえ、そうなの?"[p.193_銀の舟]

  • なんかSFモノが読みたーーーいってなったのだけど、すっかりご無沙汰してたので何を読んでいいかわからず図書館内を彷徨って出会った本。小林さんの本は好きなのです。こんなのが出ていたとは知らなかった。

  • 頭がやわらかい作家

  • 獣と人間の戦いが特に面白かった。

  • こういう感じのラストの短篇集って新鮮ですな。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1962年京都府生まれ。大阪大学大学院修了。95年「玩具修理者」で第2回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞し、デビュー。98年「海を見る人」で第10回SFマガジン読者賞国内部門、2014年『アリス殺し』で啓文堂文芸書大賞受賞。その他、『大きな森の小さな密室』『密室・殺人』『肉食屋敷』『ウルトラマンF』『失われた過去と未来の犯罪』『人外サーカス』など著書多数。

「2023年 『人獣細工』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小林泰三の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×