ごはんぐるり (文春文庫 に 22-4)

著者 :
  • 文藝春秋
3.65
  • (56)
  • (108)
  • (108)
  • (18)
  • (5)
本棚登録 : 1634
感想 : 145
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167905545

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ミニコメント
    直木賞作家西加奈子による、ごはんにまつわる「キラキラ」を綴ったエッセイ。

    桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/book/587762

  • この人のエッセイ好きだわ〜ってなる一冊でした
    文字で見る時が1番おいしく見えるのめっっちゃ共感

  • 食に関する表現の幅を増やしたくて読んだ本第2弾。
    心地よい文章に、癒される思いで読みました。
    文章を書くプロの人が好きなものの事を書くと、こんなにも心地よくその想いが伝わってくるものなんだなぁー。具体的な表現がどうこうではなく、全体の雰囲気というか。うーん、うまく表現できないけれど、とても素敵な本でした。
    当初の目的をすっかり忘れて、癒されながらリラックスして読みました。

  • 日曜日の午前中によんで、美味しいお昼ご飯をたべたくなる

  • 西さんのエッセイが好物なので。食べものは人の元。食べることが人を表し食べることで人と繋がり食べ方で自分がみえる。西さんの食べている姿が目に浮かぶよう。きっとおいしそうに食べるんだろうな。西さんとごはん食べたい。この人とごはん食べたいって思われたら最強じゃないかしら。

  • 濱田さつき 四冊目
    『ごはんぐるり』西加奈子

    西加奈子さんの、ごはんにまつわるエッセイ集。
    エッセイは初めて読んだのだけれど、センパイ!って思った。わたしは西加奈子さんのことをセンパイと呼んでみたい。
    でもやっぱり、誰かの物語を読むときには、その人自身のことってあんまり知っているべきじゃないよなあと思った。
    わたしはいつも本を読むときに、ごはんの描写とかをすすすっ…っと読み流してしまう癖があって、ずっと良くないとは思っていたのだけれど、想像しながら読んだほうがぜったい楽しいにきまってるよなあ。「活字のごはん」がとくに良かった。
    最後には短い私小説みたいのも収録されている。

  • 西加奈子さんのお人柄が垣間見れて楽しく読ませていただきました。

    お誕生日、旅行中の悪食、など所々共感できる!

    最後のショートストーリー「奴」も
    面白かったです。

  • 食べ物エッセイという触れ込みで読みましたが、正直これ読んで食べでみたいな、飲んでみたいなと思ったものは全くありませんでした。この観点だけから見ると、このエッセイはあまり価値あるようには思いません、当方は。落胆と言っても良いかもです。涎が出てこない食エッセイはあかんでしょう。
    ただ、特に海外生活の中でこそ感じるであろう食への感度にはすごく関心がもてました。欠点を補って余るほどかと。やはり生きる中にこその食べる行為かと。

  • 食は大事。。。

  • ご飯に関するお話。
    どれも愛おしさに溢れていた。温かくて、人間らしくて、生きようと感じることのできる作品。

全145件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1977年イラン・テヘラン生まれ。2004年『あおい』で、デビュー。07年『通天閣』で「織田作之助賞」、13年『ふくわらい』で「河合隼雄賞」を、15年『サラバ!』で「直木賞」を受賞した。その他著書に、『さくら』『漁港の肉子ちゃん』『舞台』『まく子』『i』などがある。23年に刊行した初のノンフィクション『くもをさがす』が話題となった。

西加奈子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×