超疲労回復 ーー 寝てもとれない疲れと戦うあなたへ (Business Life)

  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2.50
  • (0)
  • (0)
  • (3)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 43
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784295401681

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ストレッチ集。
    どれを試してもリラックスはできそう。
    足まくらは試してみたい。

  • 2018 zero gym

    疲労回復よ4つの型

    1 ほぐす(ストレッチ)
    2流す(自重トレーニング)
    3緩める(瞑想・マインドフルネス)
    4ゼロになる(最高の脱力)

    しつこい疲れは、脳疲労を疑え
    思考をリセットし、脳をクリアな状態に
    凝りポイントを徹底的にほぐす
    血流改善は疲労回復の基本
    誘導瞑想で脳疲労を確実に消し去る
    正しい疲れの抜き方を知る

    デスクワースで脳は酸化
    交感神経優位のまま横になっても寝付きが悪く、睡眠の質は低下

    頭を空っぽにする

    股関節の血流が滞ると身体の疲労は溜まる


    食事
    睡眠
    習慣
    思考

    夜の飲み過ぎ食べ過ぎは内臓疲労加速

    プチ断食
    夕食を抜く

    睡眠とタンパク質、どちらが欠けても疲れは取れない

    迷ったら、肉、魚、卵、牛乳、大豆を中心に

    疲労回復ビタミン
    B1 B2 C

    カルシウムとマグネシウムは2対1

    夜のお酒、無駄な完食を減らす〜身体を緩める

    睡眠
    メラトニンの分泌

    夜の強い光

    五感を使い、ゆったり過ごす

    温度調節

    習慣
    こまめなチューニング
    今の自分に合った運動
    飽きたら休む
    体が硬いは可能性を広げるちゃんす
    自分にとっての1ミリを大事にする

    思考
    攻めの健康
    能力とコンディション
    最高のコンディション

  • 体の疲れよりも脳の疲れ
    ストレッチ-- 筋トレ-- マインドフルネス-- 睡眠

  • ストレッチから瞑想まで、寝る前に実施する事で質の高い睡眠が手に入る。
    ポーズの写真もあるためわかりやすい。
    寝溜めが良くない。
    バランス良い食事

  • ZEROGYMにおけるプログラム紹介とポーズ集。本を見て実践できる人は、限りなく少ないと思う(どのフィットネス本でも共通して)
    一般的な内容が記載されているが、瞑想や脱力は自力では難しいということは共感できる。ヨガ教室の最後にも瞑想の時間が取り入れられていることが多いが、インストラクターによる声のナビゲーションが重要。そういった意味で、本の付録を活用しても良いかも。

  •  おお! すごい! 図説だ!ってなるが、たぶんこれは本だけだとむつかしそう。
     実体験しないと身につかない気がする。そしてちょっと体験してみたい。

全7件中 1 - 7件を表示

ZEROGYMの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×