幻獣辞典 (河出文庫)

  • 河出書房新社
3.66
  • (12)
  • (26)
  • (17)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 798
感想 : 37
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (329ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309464084

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 神話伝説上の幻獣を扱っているのかと思いきや、その他にもポーやカフカと言った作家の創作も入っておりました。
    世界各地、様々な時代から寄せ集められる博識は見事だけれど解説があっさりとして物足りない気がしました。

    あと…あいうえお順の構成に面食らいました…。

  • ボルヘスは好きなのかそうでないのかわからないまま、とりあえず読んでます。
    本書は有名な1冊なので、文庫になったのをきっかけに読んでみました。
    現代ではファンタジーのゲームや漫画で、世界中の様々な「幻獣」が有名になってますが、この本が書かれた当時はそうではなかったと思います。
    日本のヤマタノオロチなどについても言及していて、満遍なく収集されているなと思います。1つひとつが短いので、パラパラ読んでも十分楽しめます。

  • 「幻獣」とは、伝説、伝承上の動物全般を指す言葉。家庭用ゲームの世界では、たとえばRPGゲームシリーズ『ファイナルファンタジー』をはじめとした多くの作品で、モンスターの総称としてよく使われている。今となっては、これら想像上の生物をイラストとともに紹介する書籍が量産されているが、本書はこれらの始祖といった存在。
     ボルヘスは1899年、アルゼンチンはブエノスアイレスの生まれ。詩人・小説家としてだけでなく、驚異的な博識・読書量で知られている。この『幻獣辞典』も、ギリシャ時代の古典から北欧・インド、中国・日本・アメリカ・イスラムの神話、さらにはポオやカフカといった作家から120の題材がとられ、1項目につき1~4ページ程度の短く、かつ濃縮された文体で説明が施されている。
     本書はたんなる「ファンタジーの副読本」以上のものである。多くの物語がそこから名前や設定を借りている、神話や伝承の迷宮を旅するための地図なのだ。そこらの解説本が他の本からの孫引きで作られているのに比べ、著者が序で〈引用した資料はすべて原典にあたり、それを原語(中略)から訳出すべく、われわれは最善をつくした〉と胸を張る本書の記述は機知に富み、簡潔でありながらなまなましく、そして詩的な風情さえ漂わせる。
     そもそも「幻獣」という言葉が、訳者・柳瀬尚紀が本書のために造語したか、少なくとも一般に広めたものである。訳出不可能とされたジョイス『フィネガンズ・ウェイク』の全訳を、造語を駆使して完成させたことで知られている訳者は、後書きで本書の翻訳作業を「《迷路》にはまり込む喜び」〉にたとえている。とはいえ、構えるには及ばない。気ままにページを開き、寝る前に読むだけでも、見たこともない世界の夢を見られる気がする。

  • ボルヘスが古今東西の、架空の生物に関する話をまとめた本。
    とぼけた・・・というのとも少し違うか、解説で再現もされている独特の筆致が小気味いい。
    もちろん書かれている幻獣たちも興味深いけど。ありライオンとか。こういうのなのかミュルメコレオン。そんで誕生の逸話も。

  • 名前は知ってたけど何となく手を出してなかった。文庫化ってちょうどいいタイミング。
    これだけ簡単にネットで何でも調べられるようになると、博識とか売りになりにくい。そうなると後は取捨選択に力量が問われるわけで、そう思って読むと、世の中不条理というか、神話とか伝説って因果応報とか倫理的にはできてないんだなぁ、としみじみと。だからおもろい、ってところももちろんあるんだけれども。

  • 難しい幻獣の世界。

  • ボルヘス先生の、空想動物辞典。
    ゲームなんかでメジャーなのも多いので
    古さも感じるけど、想像の翼がうずきますな。

  • 無教養なうえ、ゲームもファンタジーも苦手な私には、五十音順の情報を吸収することはハードル高すぎた。
    じゃあ、ある程度カテゴライズされた形ならいいのかっていうと、そういうもんでもなく。つまりは、自分の教養、想像力のなさが問題。

  • RPGブーム以前の書物であり、収録基準もその記述内容もD&Dからの影響を受けていない。この手の本としては二十一世紀の現在ではかなり貴重な特質だろう。明らかに個人創作の生物まで含まれているのは気になる。

  • まさかのあいうえお順。

全37件中 21 - 30件を表示

ホルヘ・ルイスボルヘスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
アンナ カヴァン
遠藤 周作
ピエール ルメー...
カズオ イシグロ
小川 洋子
ロバート・F・ヤ...
エラ・フランシス...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×