古書カフェすみれ屋と悩める書店員 (だいわ文庫) (だいわ文庫 I 317-2)

著者 :
  • 大和書房
3.76
  • (22)
  • (61)
  • (41)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 543
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479306443

作品紹介・あらすじ

「この本、買っていただけませんか?」「それってつまり-いまわたしが話した不可解さの答えがこのなかにあると?」すみれ屋の古書スペースを担当する紙野君がお客様に本を薦めるとき、きっと何かが起こる-。初デートの相手のつれない行動の理由も、見つからない問い合わせ本のタイトルも、恋人が別れを匂わせた原因も、…すべてのヒントと答えは本のなかにある!?日常ミステリー第2弾!大切な一歩を踏み出す誰かを応援する、スウィート&ビターな4つのミステリー!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • とても やさしい空気感をまとった本。
    ちょっとしたミステリと
    美味しそうな料理。
    興味深い本たち。

    食と本とミステリ
    これは 掴まれるなぁ〜

    わざと ゆっくり
    時間をかけて読んでみた。
    そして
    興味が深くなって
    登場する書籍も購入してしまった笑

    シリーズものだと知り
    前後の既刊も購入
    この世界観に まだまだ浸れる喜びよ

  • 氏の本は読んだことあったなぁと思って、手に取った。前も書店モノだったはず。というか、それと同じシリーズだとと勘違いしてた。全く違った(笑)

    謎解き役の彼はスーパーマンだなぁ。頭の中、どうなってんだろ。料理自体は謎解きの結果という感じではあるけれど、本と料理を謎がくっつけるという構造で、謎がある分だけより料理が美味しそう。

    この間、ワカコ酒をテレビでみて、そしてこの本を読んで、「いきつけ」って必要だよなぁとしみじみ思う。金沢時代も大阪時代もいきつけってあったのに、こっちに来てからなかなか難しい。悲しい。

    それにしても、2人はどうなるんだろうねぇ。

  • 沢山の料理に対する描写、沢山の本について出てくる一冊。
    美味しい料理を食べたくなるし、もっと本を読みたくなる一冊。

  • 本で謎を解き明かす日常の謎のミステリーですね。
    「古書カフェすみれ」シリーズ二冊目です。

    カフェの店主すみれさん三十七才と、古書の店主紙野君三十三才のお店で起きる人間模様。
    新たに、アルバイト森緒ほまりさん二十五才が加わり、物語は展開していく。

    相変わらず、里見さんの料理の描写には圧倒されてしまう。
    私の好きな、茨木のり子さんも外食で気に入った料理を見つけるとレシピを聞きだして、自宅で再現してしまうプロ顔負けの料理名人だったとの事です。
    里見さんも実際にご自分で、この本に出てくる料理をお作りになるのでしょうね。それくらい臨場感があふれています。
    アメリカのサンドイッチの知識が半端で無いですね。アメリカでの生活経験もあるのかな?とにかく、熱意が伝わってきます。外国の料理の知識もかなりのものです。
    グルメファンには垂涎のレシピですね。
    そして、本の謎解き、読んでみたくなる本が次から次に出てきます。読解力もここまで深く読めるものなのかと、私の読書力を赤面いましました。脱帽です。
    謎解きはスッキリと爽やかな、温かいハートフルミステリーですね。

    読みごたえあり、共感あり、感動あり、そしてほんのり恋心あり、心が踊るシリーズです。

  • この小説に出てくる本が魅力的で、読みたい本が増えました。こういう出会いも楽しい。

  • 紙野君おすすめの本がすみれ屋を訪れる
    人々の悩みを解決するヒントや答えを導いてくれる。一緒に謎解きしている気分で面白かった。著者の里美蘭さんは、この本で初めて知ったが広範の深い本の知識で更に読みたい本が増えた。

  • 日常推理という分野は確立されているが
    答え合わせを古書や料理に限定して行う
    制約の中でこそ様式美が決まるものだな
    ついでに店主とパートナーとの距離感も
    読んでいて楽しみな作品です(´・ω・`)

  • 結構な人気カフェ店になってしまい、新たな人員増加という新要素を加えつつ、いつも通りのすみれ屋

    常客の悩みに適切な本を選び出す紙野君の読書量と、他者の話を細部まで聞き漏らさず推理できる知識に脱帽

    紙野君の勧める本は、読書好きな人ならワクワクするかも

  • 紙野さんの洞察力は今回も凄い。
    すみれさんの他にも魅力的な女性が沢山登場して頼もしい。
    サンドイッチ・ラプソディのジョーさんのハンバーガーをはじめ、食べてみたいお料理がまたまたたくさん。
    今作は辻征夫さんの詩が引用されております。とても美しくて、こちらもぜひ読んでみたい。

  • 前作を読んで2年近く経ってしまった。古書カフェというこのお店に行きたいなーと思っていたことを思い出した。紙野くんもすみれさんも素敵だし料理も美味しそう。紙野くんが選ぶ本も興味ある。謎解きはまったくわからないけどあまり長引かせないで回答してくれるから私には丁度いい。ほまりさんという新しい女の子スタッフが加わって今後の展開も楽しみ。この3人ならいいバランスでいつまでもお店が繁盛しそう。すみれさんと紙野くんは恋に発展しないのかな〜

全59件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1969年、東京都生まれ。早稲田大学を卒業後、編集プロダクションに所属し、ライターとして映画、テレビドラマのノベライズを数多く執筆。2004年『獣のごとくひそやかに』で小説家デビュー。『彼女の知らない彼女』(新潮社)で第20回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞。

「2017年 『小説L DK 柊聖’S ROOM』 で使われていた紹介文から引用しています。」

里見蘭の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×