みえるとか みえないとか

  • アリス館
4.41
  • (300)
  • (130)
  • (75)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 2912
感想 : 244
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784752008422

作品紹介・あらすじ

宇宙飛行士のぼくが降り立ったのは、なんと目が3つあるひとの星。普通にしているだけなのに、「後ろが見えないなんてかわいそう」とか「後ろが見えないのに歩けるなんてすごい」とか言われて、なんか変な感じ。ぼくはそこで、目の見えない人に話しかけてみる。目の見えない人が「見る」世界は、ぼくとは大きく違っていた!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • みえる人とみえない人の違いを考える絵本。


    後ろを見る目があって前も後ろも同時に見ることができる宇宙人から見れば、われわれ前しか見れない地球人は障害者のようなものだ。

    でもわれわれにとっては後ろが見えないことが普通。
    その目を通した世界の見え方や感じ方しかわからない。

    それで別にいいじゃん。
    生きてく上で後ろが見えないことが障害にならなければ。

    でも多分、後ろの見える宇宙人の社会ではわれわれ後ろの見えない地球人はきっと生きづらいんだよね…

    反対に考えると…

    障害者が今の社会にもし生きづらさを感じているとすれば、それは障害者でない多数派の人たちのせいなのかもね。


    …そういえば、今日はハロウィンでした。
    梨泰院の事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

    • アールグレイさん
      たけさん★こんばんは

      障害者の中にも様々な方がいるでしょう。
      側で見ていて、たいへんだろうなぁ、と思っていても人間には性格があるのです。
      ...
      たけさん★こんばんは

      障害者の中にも様々な方がいるでしょう。
      側で見ていて、たいへんだろうなぁ、と思っていても人間には性格があるのです。
      もうひとつ、生まれながらに障害者の方と、中途障害者の方では思うことに大分差がある、と聞いています。
      ヨシタケさんですよね。大人でも考えてしまいます。ヨシタケさんの本らしさなのでしょうか?
      good night★
      2022/10/31
    • たけさん
      アールグレイさん、こんばんは!

      おっしゃるとおりですね!
      同じ障害をお持ちの方でも、それぞれ性格があるし、置かれた状況は異なります。
      勝手...
      アールグレイさん、こんばんは!

      おっしゃるとおりですね!
      同じ障害をお持ちの方でも、それぞれ性格があるし、置かれた状況は異なります。
      勝手に決めるのではなく、コミュニケーションをとることが大切ですよね!

      この本、とぼけた雰囲気で、でも何かしら心に訴えかけるものがあるヨシタケさんらしい本だと思います。
      大人も考えさせられる絵本を描く方ですよね。
      2022/10/31
  •  宇宙を旅しながら、調査をしている“ぼく”が出逢ったのは、目が3つある宇宙人…。後ろも見える宇宙人からすると、後ろが見えない“ぼく”はかわいそう??でも後ろが見えないことが普通な“ぼく”はそう思えない…。

     いろんな人がいて、それぞれがみんな違う…。家族や知り合い、これから出会う人もお互いがお互いを認めて生活していきましょう!そんなメッセージを受け取りました。それにしても、ヨシタケシンスケさん、結構宇宙人好きなのかなぁ…いろんな作品に、宇宙人が出てくるんだもん、でも楽しいからいいです!

    • チーニャ、ピーナッツが好きさん
      こんばんは〜♪
      わかりました(*˘︶˘*).。.:*♡
      ありがとうございます〜☆彡
      こんばんは〜♪
      わかりました(*˘︶˘*).。.:*♡
      ありがとうございます〜☆彡
      2023/06/14
    • かなさん
      Manideさん
      この作品も可愛いし、楽しく読めますよね!
      じっくり読めば読むだけ、込められたメッセージにも気づける…
      そんな作品です...
      Manideさん
      この作品も可愛いし、楽しく読めますよね!
      じっくり読めば読むだけ、込められたメッセージにも気づける…
      そんな作品ですよね!!
      共感できて嬉しいです(#^^#)
      コメント、ありがとうございます。
      2023/06/15
    • かなさん
      チーニャさん、おはようございます♪
      ぜひぜひ読んでみてくださいね(^-^)
      可愛い作品で、
      いい読書時間持てること間違いなしです!
      ...
      チーニャさん、おはようございます♪
      ぜひぜひ読んでみてくださいね(^-^)
      可愛い作品で、
      いい読書時間持てること間違いなしです!
      コメント、ありがとうございます♪
      2023/06/15
  • 勝手に始めた「人気の絵本の特徴を見つけよう」の試み12冊目。
    盲学校で教員をしていた母が、私が大学生の時にプレゼントしてくれた作品。

    当時、"見える世界"で自分の容姿にコンプレックスを抱いたり、部活や受験といった競争社会で日々戦っていた私にとっては、"見えない世界"はある意味比較による苦しみがなく、むしろ福祉や公的年金等によって守られた世界、美しい世界という偏見があった。
    受験を終え、大学生活を謳歌し、それこそ普通の小説を読むことに愉しみを覚えている時期に、頼んでもいないのに母からこのような絵本をプレゼントされたことに対しても、きれいな世界の押し付けだと過剰に反発し、読まずに棚に押し込んでいた。

    社会人になって7年。母が仕事を辞めて、母娘の関係、生き方、いろいろなことに気持ちの整理をつけている中で、読んでみようという気持ちに。

    内容は、小さい時に耳が痛いほど母から言われたことばの数々。みんな違ってみんないいの世界観。子どものときは従順すぎるくらいに素直に受け入れていたが、見える世界で疲弊するうちに、母の言葉が全て偽善に聞こえるようにもなっていた。
    だが、今回改めてこの絵本を通して、見える世界、見えない世界、その他それぞれの個性や価値観をまるっと肯定することばに触れてみたら、嫌悪感を感じることもなく素直に受け止めることができた。

    私の場合は母の仕事が関係していることもあり、母娘の関係(母に対して従順ないい娘でありたい自分と、母に対して反発する自分)が、福祉に対する価値観へ直結してしまっている部分があり、こういった世界に対してフラットな目線で自分の意見というものを持つことができずにいた。だからこそ、絵本を通して真っ白な心でこの世界観に触れることができたのはとても良い機会になった。
    私の過去の偏見や反発は度外視して、作品自体は、ヨシタケシンスケさんの優しいイラストと伊藤亜紗さんの学術的研究を通して紡ぎ出されたことばが詰まった、素敵な絵本です。親子で読むのにも、学校での読み聞かせにも、おすすめの作品です。

  • ヨシタケさんの絵のファンになり、他に読む本を探していたら、読書友から伊藤亜紗さん著書の紹介があり試しに読んでみた。
    ヨシタケシンスケさく
    伊藤亜紗そうだん
    という表記がまた素敵。

    よもやするとタブー視されがちな目が見えないことに対して、宇宙人と地球人の遭遇から導入するとは新鮮だった。
    可哀そうとか不便でしょうとか憐れむような目線ではなく、シンプルにどんな世界なんだろうという好奇心を持って描いているのでどんどん読み進められた。
    伊藤亜紗さんの著書も読んでみようと思った。

    引用
    みえないひとは、「おと」や「におい」や「手さわり」で
    いろんなことがわかる。
    「みえないからできないこと」はたくさんあるけど、
    「みえないからこそできること」もたくさんある。

    じぶんと ちがうひとでも
    おたがいの くふうや しっぱいや はっけんを
    おしえあったら、きっと みんな「へー!」ってなる。

    どんなに やることや
    かんがえかたが ちがっていても、どんなひとにも、
    じぶんと おなじところは かならずあるとおもう。

    おなじところをさがしながら
    ちがうところを おたがいに おもしろがれば
    いいんだね。

    ちょっとずつ れんしゅうだな。

    • ☆ベルガモット☆さん
      Manideさん、こんばんは☆
      Manideさんの方が、ヨシタケシンスケさん作品、本棚レビューいっぱいされてますね!!!
      浅い見方しかで...
      Manideさん、こんばんは☆
      Manideさんの方が、ヨシタケシンスケさん作品、本棚レビューいっぱいされてますね!!!
      浅い見方しかできないので、新しい視点を楽しく学べるのがとてもいいなあと思います。
      そうそう、明日から新幹線でピューと湯田温泉行ってきます♪山口市はNYタイムスの今年行くべき観光地3位に選ばれたそうです?!今回はあまりあちこち回れないですが楽しみでーす。
      2024/02/16
    • ☆ベルガモット☆さん
      Manideさん!!!
      見つけたのでフォローしてますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
      Manideさん!!!
      見つけたのでフォローしてますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
      2024/02/16
    • Manideさん
      よく見つけましたね(^^)
      私もフォローさせてもらいました♪
      頑張ります。

      山口楽しんできてくださいね。
      羨ましいです!!
      よく見つけましたね(^^)
      私もフォローさせてもらいました♪
      頑張ります。

      山口楽しんできてくださいね。
      羨ましいです!!
      2024/02/16
  • みんな少しずつ違っていてあたりまえ、なことをわかりやすく伝えてくれるのがいいですね。

  • みえない
    みえる

    そういうことを、暗い感じじゃなく、わかりやすい言葉で書いているのがいい。
    そして、考える部分を残しているのがいい。

  • 【あらすじ】
    宇宙飛行士のぼくが降り立ったのは、なんと目が3つあるひとの星。普通にしているだけなのに、「後ろが見えないなんてかわいそう」とか「後ろが見えないのに歩けるなんてすごい」とか言われて、なんか変な感じ。ぼくはそこで、目の見えない人に話しかけてみる。目の見えない人が「見る」世界は、ぼくとは大きく違っていた!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    「みんな違ってみんな良い」、素敵な考え方だと思いますが、なかなか世の中に定着しないですよね。結局、誰もが心の中では自分が一番かわいくて、自分が一番正しいと思っているから、仕方がないのだと思います。
    この絵本は、そんな「みんな違ってみんな良い」的な内容を「地球人と宇宙人」に例えて描いています。あー、不思議とスッと入ってくると感じました。同じ人間同士だと「差別をやめよう」「障がい者への偏見をやめよう」という仰々しい話にになってしまいますが、そもそも個人単位でみれば人間だって別々の生き物なんですから、それぞれの特徴や嗜好、経験や価値観があって当然で、本来それをお互いに否定するものでもないんだよなぁ…と今更ながら気づかされました。
    真に「相手を認める」というのは、自分の中にある価値観のものさしだけで比較して決めつけるのをやめて、相手には相手の生きてきた価値観のものさしがあることを知ること。そして、そのどちらかが絶対に正だということは有り得ないと理解することから始めるべきだと感じました。まして「これが絶対いいよ」とか「これができないなんて不幸だね」という一方的な決めつけは以ての外だと心に刻むべき。なぜならそれができないからこそ、できる人が知ることのない幸せが必ずあるはずだから。

    簡単そうに見えて難しいですが、こんな思考をもっとたくさんの人が自然にできるようになれば、世の中はもっとよくなると思います。

  • 目が三つある宇宙人だったり

    ぞうみたいに鼻が長い

    体を曲げられる

    目が見えない
    などの宇宙人が色々いて自分で考えた世界だけど本当にこんなことがあったらすごく楽しい日々を送れるんだなと思いました
    ヨシタケシンスケさんの本は面白い本がたくさんあるのですごくおすすめです

  • 〝いろんな星の調査をしている宇宙飛行士のぼくが降り立ったのは、何と!目が3つある宇宙人...普通にしているだけなのに「後ろが見えないなんて可哀そう」とか「後ろが見えないのに歩けるなんて凄い」とか言われて、なんか変な感じ...ぼくは、目の見えない人に話しかけてみた...目の見えない人が「見る」世界は、ぼくとは大きく違っていることに気が付いた!・・・〟同じところを探しながら、違うところを考えてみる・・・<ヨシタケシンスケ>さんの「視覚障害者」を意識させない、気づきの絵本です。

  • 三つ目の星についた宇宙飛行士のお話。

    こどもにとって、ダイバーシティなんていう小難しいカタカナを使うよりも、この絵本を読むのが何よりの教育になりそう。

全244件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1973年神奈川県生まれ。絵本作家。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。スケッチ集や、児童書の挿絵、装画、イラストエッセイなど、多岐にわたる作品を発表。2013年に初の絵本『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)を出版し、第61回産経児童出版文化賞美術賞、第6回MOE絵本屋さん大賞第1位を獲得。その後、『もう ぬげない』(ブロンズ新社)『りゆうがあります』『なつみはなんにでもなれる』『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)『あんなに あんなに』(ポプラ社)で7度にわたりMOE絵本屋さん大賞第1位に輝く。

「2023年 『しかもフタが無い』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヨシタケシンスケの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケ
辻村 深月
凪良 ゆう
ヨシタケシンスケ
ヨシタケ シンス...
佐藤 雅彦
山崎 聡一郎
ヨシタケシンスケ
ヨシタケ シンス...
ヨシタケ シンス...
ヨシタケ シンス...
ヨシタケ シンス...
ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×