海と真珠 (ハルキ文庫 う 8-1)

著者 :
  • 角川春樹事務所
4.12
  • (23)
  • (25)
  • (8)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 205
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784758436434

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 相方のある行為で発表会に出場できなくなった舞。でも、どうしても『海と真珠』を踊りたい。レッスン場で、理佳子の家で練習を続ける。二人の願いが通じたのか、公式ではないがレッスン場で一回限り『海と真珠』を踊れることになった。ここがハイライトになってる感があり、ラストは講師や親の尽力もあり、地方の大会で『海と真珠』を踊るのだがややあっさりしており、しりすぼみ感がある。

  • バレエってやっぱりいいなと思う。
    海と真珠だなんて、誰がそんなエレガントな配役と振り付けを考えたのだろう。
    中学生というのはバレエをする子たちにとって分岐点になることが多いんじゃないかな。
    私も中学生が1番苦しくてもがいていた時期だった。
    でも今もバレエを続けられていることは、あの中学生時代を苦しんだからだとも思う。

    うみしん踊りたいなぁ。

  • 少女たちの友情が素敵だった。
    大人も、周りの力を借りて夢を実現していくと良いのかな〜と感じます。

  • 同い年だけれど、境遇もタイプも異なる二人。彼女たちはそれぞれに苦しい事情を抱えてはいたが、バレエに夢中な気持ちは一緒だった。二人は、「海と真珠」というタイトルで発表会に出ないかと言われる。
    いやー、これはバレエ習っていた人はもちろん、そうでない人にもぐっとくる作品でした。YA作品として素晴らしい。それぞれの立場と、それを支える二人のタイプの異なる母親がまたよい。こどもにおぶさりっぱなしではないのがよいよなー。おすすめです。
    もちろん、「舞姫 テレプシコーラ」(山岸涼子)のバレエ部分が好きだった人にもおすすめです。

  • バレエを習っている娘にも読ませたい1冊。

  • 海と真珠を踊るための日々。少女の対比が良い。
    母との葛藤など女同士のやりとりが多いけど、二人がバレエが大好きという気持ちがあるからか爽やかな印象。
    恋もしながらバレエにのめり込む、若い情熱が光る。

  • 身につまされる。
    どうか自分の夢は自分で追って、自分でつかんでほしい。

  • バレエを題材にしたものが読みたくて、あらすじが好みだったので読みました。面白かった〜!一般というか昔ながらの少女小説っぽい。少女たちの成長や家族間のこととか、そして仄かに香るくらいの恋要素。よかったです。

  •  バレエにうちこみ「海と真珠」のパートナーとして踊ることになる二人の少女、舞と理佳子の二人がそれぞれに悩みや苦しみを抱えながら、気持ちを通わせ成長していく様を丁寧に書いた物語。
     瑞々しい、という言葉がピッタリくる作品です。代わる代わる主人公二人の視点で進んでいくのですが、それに連れて対照的な家庭環境や母親の様子が描写されていき、バレエだけでない厚みと奥行きを話に持たせています。気になったのは舞と理佳子、どちらも母親との仲が良好だけどあの年頃ってもっと母親と衝突するんじゃないかしら?今時の女の子って違うのかしらね…
     頻出するレッスンのシーンも作者が経験者との事もあり、細かい動きなどわからないながらもイキイキした描写でよかったと思います。

  • 同じバレエスクールに通う中学3年生の女子、舞と理佳子の視点で。頻出する専門的な言葉に、素養のない私は序盤ちょっぴり退屈。70頁目付近からはとてもいい。人生なんて、全然平等じゃない。異なる環境で育つ2人は、それぞれ鬱屈した思いを抱えていて、時に素直じゃないこともあるけれど、それをきちんと認める心の内が細やかに描かれています。何度感極まりそうになったことか。「大きな悲しみには、小さな喜びがついてくる」。使うべきではないとも言われる「がんばれ」。でも、いちばん好きなことはがんばって。そうすれば、離れていても大丈夫。

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

梅田みか(うめだみか)
作家・脚本家。東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。小説、エッセイのほか、人気テレビドラマの脚本を多く手掛けている。幼少期より橘バレヱ学校にてクラシックバレエを習う。小説『海と真珠』(ハルキ文庫)はその経験が生かされた本格的バレエ小説。バレエのほか、フィギュアスケートにも造詣が深い。

「2023年 『エトワール!(12) 恋するシルフィード』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梅田みかの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
三浦 しをん
瀬尾 まいこ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×