仕事の「ミス」をなくす99のしかけ

著者 :
  • 日本能率協会マネジメントセンター
2.82
  • (0)
  • (4)
  • (16)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 144
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784820719069

作品紹介・あらすじ

さばくスキルがレベルアップし、仕事がもっと面白くなる"とっておき"の処方箋!!ミスに強い人・職場になるための「見える化」と「改善」ツール集。あなたの行動タイプ別「傾向と対策」付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 会社単位でできることが多く、個人単位ではあまり実行できないような…

  • 他の方々が書いているように、個人というより組織単位の取組がメインとなっている。とはいえ99ものアイディアを紹介しているので個人的に取り組めることもあるはず。

    【個人メモ】
    ・8.ミス共有ボード(口頭共有ではなくボード掲載!)
    ・10.用語集で言葉のブレ防止(伝わる言葉を使おう!)
    ・26.ファイル表示方法の統一(フォルダ表記も…)
    ・55.目+1の照合(を、必須化するにはどうしたら良いだろう…要検討)
    ・83.逆流チェック、84.別方法確認(意外とみんなやってない!)
    ・91.ロジックツリー(なぜなぜ分析はきほんのき!)

  • 沢山ありすぎて無理〜

  • 【コミュニケーション・ミス】
    ・イメージ・図で
    ・書面
    ・動作指示+目的指示
    ・アウトプットの合否基準
    ・報連相のチェックリスト
    【環境づくり】
    ・整理
    ・1ファイル×1フォルダ、最新版管理
    ・机上ゼロ帰宅
    【その他】
    ・変化点管理
    ・別方法確認、足し算なら引き算でダブルチェック

  • 他の方が書いている通り、会社単位でのしかけなので個人では取り組みにくい。
    残業チケット制度は面白い。管理者になったらやってみたいと思った。
    作業指示カード(目的を明確にする)も役に立ちそう。
    この本を読んでやってみたいと思ったこと、
    ①ペイオフマトリックス
    ②1フォルダ、1ファイル
    ③4M(人、設備・システム、方法、モノ・情報)の観点からリスク検討

  • ミスをなくすためにやることを増やす、でいいのだろうか?今の私にはちょっと難しい。

  • ミスの起きにくい仕事環境、仕事の計画・段取り、ミスに強いプロセス・手順・方法、ミスを防ぐ機械化、再発防止と未然防止のしかけなど、細かな仕掛けが満載です。
    テンプレートの作成方法、エクセルを使ったミスを少なくする入力方法など、定型業務のミスをなくす改善方法、しかけのリストです。
    前職でしたら、このような方法を知っていれば、ミスは少なくなったなぁと思います。

  • ミスをなくすための手法が多岐に渡り図解で記述されたもの。
    基本的には対個人ではなく、組織向けの内容のため、即時で実行できるものがないため、常にデスクに置いておく。

    中でも初めて目にしたのが
    ヒヤリハットの共有

    ヒヤリハットを共有できる場を設けて、逐一改修・改善ができる環境を設けていく。

  • ミスをなくす仕掛けは結構泥臭い方法が多いけど、ミスのダメージがでかい場合はやるしかない。それらの方法が99紹介されており、これだけあると、自分の状況にあった方法が必ずあるはず。

  • なかなかミスがなくならず、どこをどう改善すればミスが少なくなるのか、ヒントが欲しくて手にとりました。
    しかけ自体に焦点を当てているので、事例集というよりは、何か役に立ちそうだったり、応用できそうなネタを探すのによいと思います。

    バーコードフォントの利用など、もうやっていることも多くありましたが、もう一度はじめからミスを見直していきたいとに一度目を通しておくとよさそうです。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

松井順一
コンサルソーシング株式会社代表取締役。中小企業診断士、システムアナリスト、情報システム監査技術者。アイシン精機株式会社にてABS等の新製品開発に従事。微小洩れ測定法開発にて科学技術長官賞を受賞。その後、社団法人中部産業連盟、トーマツコンサルティング株式会社、現職にて、TPSベースの営業・管理間接・開発・サービス業務改善、製造ライン構築・現場改善、5S、目で見る管理、経営戦略のコンサルティングを行う。現地現物での実践重視の人づくりに定評がある。【著書】「ダンドリ倍速仕事術100の法則」「実践 問題解決最強ツール37」「仕事の見える化99のしかけ」「仕事のミスをなくす99のしかけ」(日本能率協会マネジメントセンター)「職場のかんばん方式トヨタ流改善術ストア管理」「職場のかんばん方式2 トヨタ式人づくり改善塾 」(日経BP社)他

「2021年 『トヨタ流 仕事の「見える化」大全』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松井順一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×