岸辺のヤービ (福音館創作童話シリーズ)

著者 :
  • 福音館書店
4.02
  • (84)
  • (104)
  • (60)
  • (7)
  • (2)
本棚登録 : 1108
感想 : 112
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784834081978

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人とヤービたちの交流があり、それが穏やかに描かれている。「ウタドリさん」は思慮深く、心優しく、物語るにふさわしい人だ。

  • これ福音館創作童話シリーズさんから出てたんか・・・。
    雰囲気はいつもと同じく。
    ヤービたちクーイ族の仲間たちがとってもかわいい・・・どうしても脳内でムーミン的動きでイメージしてしまうかわいさ・・・。
    ミルクキャンディーってすごいな・・・美味しいし・・・。

  • 梨木香歩さんが書いたとのことで即購入。
    ゆったりとした時間の流れが、どこか癒される。
    外国児童文学の翻訳のような文体で、こういう風に書けるのは珍しいのではないかな。
    まだ続編があるとのことで、今後の話の展開がどう繰り広げられるのか期待。

  • 話の雰囲気とか、登場するキャラはとても好きなんだけど、
    いまいち私的にはノらなかった……
    すごい好きな雰囲気だったのに……!と
    なぜかとっても悔しい。

  • 読み終えてしまいたくなくて、ゆっくりとページをめくりたい気持ちになりました。(結局、いつものペースでザーッと読んでしまったのですが)
    子どもの頃に読んだ何かに似てる…とずっと考えているのですが思い出せずにいます。

  • 読んでいる間中ずっと幸せだった。

  • 梨木香歩の子ども向けのお話し。
    彼女らしい柔らかさと自然の美しさ。そして人間によってもたらされる自然の変化とそこに生きる者達。繋がる命など底辺に流れる共通のメッセージ。

    素敵な本ではあるけれど、これも彼女の本によくある「タイミング」を選ぶ本かもしれない。別の日に読むともっといいかも。今は自分にとって少しだけ物足りない感じ。

  • かわいらしいお話の中に、環境問題なんかも提示されていたり、大人が読んでも楽しめる感じです。私は、大好き。続きも楽しみです。

  • 不思議ないきもの、ヤービーとその仲間たちと大きい人たち(私たち人間のこと!)の中の心やさしいウタドリさんとの交流を描いたファンタジー。
    読み始めてわかったこと、まだまだ始まったばかりのストーリーってこと。
    シリーズは続きそうです。

    ムーミンや、アリエッティのように人間たちにその存在を知られないけれど自然と共存して生きてるいきものがいるのだと、そしてひっそりと温かい種族を繋いでいるのだとうっとりと妄想の世界にボートを漕ぎ出しました。

    続きが気になります。

  • ムーミンを彷彿とさせるような不思議な生き物たちのかわいらしくて、でも考えさせられるところもあるお話でした
    なぜかウタドリ先生をずっと男性だと思って読んでいました

全112件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1959年生まれ。小説作品に『西の魔女が死んだ 梨木香歩作品集』『丹生都比売 梨木香歩作品集』『裏庭』『沼地のある森を抜けて』『家守綺譚』『冬虫夏草』『ピスタチオ』『海うそ』『f植物園の巣穴』『椿宿の辺りに』など。エッセイに『春になったら莓を摘みに』『水辺にて』『エストニア紀行』『鳥と雲と薬草袋』『やがて満ちてくる光の』など。他に『岸辺のヤービ』『ヤービの深い秋』がある。

「2020年 『風と双眼鏡、膝掛け毛布』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梨木香歩の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×