ロスト・イン・トランスレーション [DVD]

監督 : ソフィア・コッポラ 
出演 : ビル・マーレイ  スカーレット・ヨハンソン  ジョバンニ・リビシー 
  • 東北新社
3.44
  • (186)
  • (309)
  • (551)
  • (90)
  • (36)
本棚登録 : 2025
感想 : 353
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4933364611017

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 前半がしんどかった。日本人的に身につまされる感じ。
    お話は良かったかな。

  • ( ^o^) Sofia Coppola監督作。Sofia Coppolaらしい繊細で美しい映像カットで男女、夫婦、友人の微妙な関係を描く。舞台が東京というのもいい。
    とにかく本作は、大好きなScarlett Johanssonの純粋無垢な魅了が爆発。たまりませんワ(The Islandでも感じたナ)。サントリーウイスキーを傾けながら何度でも観たい作品だ。
    エンドロールではなんと はっぴいえんど の「風をあつめて」。ラストシーンの余韻の後にこの曲、ニクい。
    ところで先日あるフランス人と飲んでる時、「初めて日本(東京)に来た時は、とにかく右も左もわからず、まるでLost in Translationのビル・マーレイのようだったよ」と言ってたが、アイツ、そんなイイ思いしてたのか?!(笑)

  • 理屈じゃない。ただもう大好きな映画です。

  • 日本の東京、超先進国であるにもかかわらず欧米各国と比べると奇妙に映る慣習が溢れる都会、その中で味わう孤独は格別だ。異国で外国人同士が出会い、東京を表層的にしかさらえない二人は孤独を埋めていく。
    恋愛と可笑しさ。
    他の作品と比べそこまで日本文化の奇妙さを強調してるわけではないので日本人でも不愉快にならず観られる。
    ただし表面的な日本でしかない。

  • アメリカから日本に来た俳優と、フォトグラファーの妻の淡々とした交流を描いた作品です。二人とも日本に慣れなくて居心地が悪そうなのですが、観ている日本人の私からするとそれがとても新鮮な感じがしました。いなたいという言葉がぴったりです。

  • 眠れない夜に見たくなる映画がまた一個増えて嬉しい。何もかもが丁度よくて、心地よい気持ちでいれた。恋愛をしている時のことを思い出したりした。スキンシップの距離がなんとも絶妙で、大好きなのは、足先だけをつけていたら、そこに手をのせてくれるところ。こういう細かい描写は女性特有のものだよなあ、と思った。
    ちょっとマシュー南とヒロミックスに笑った。
    まだ私が知ってる時の渋谷だった。
    最後に、それまでビルのネオンばかり写していたカメラがビルの上の空を写し出す。それが、なんとも開放感があって、二人の関係も開放されたんだなあと思った。気持ち良かった。

  • マリーアントワネットがおもしろかったのでソフィアコッポラ2作目。
    映像はきれいだったが外国の人からみた東京はこんな感じなのかと違和感を感じた。
    日本人が中国のことをバブリーに感じるように日本もどこかずれた感じがあるんだなと思った。
    東京のビルの赤い光が好きだったなということを思い出した。

  • いつか最後までみたい。

  • 0235

  • 異文化のなかで、気が付けば一人ぼっちになってしまった男女が、孤独の引力に導かれて接近し、また自分たちのあるべき場所へと帰ってゆく様子が描かれている。

    言語、性別、年齢、仕事…考えてみれば、いろいろなところで僕らはすれ違い、その隙間を埋めようとして、でもやっぱり必ずすれ違ってしまう。相手の口にすることや態度をうまく自分なりに翻訳して理解しようとするけれども、その途中で必ず、伝わりきらない何かが失われてしまう。ソフィア・コッポラはそうした意味での“lost in translation”を東京という街を通して巧みに具現化している。
    “トーキョー”はそんな孤独を許してくれる街のような気もする。

    ビル・マーレイとスカーレット・ヨハンソンの言葉少ない演技も深く、魅力的である。

    雑踏の中に紛れて交錯する無数の物語があの街にはある。その彷徨のなかにこの物語もきっと溶けている。

全353件中 71 - 80件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×