江戸川乱歩氏に対する私の感想 [Kindle]

著者 :
  • 2012年9月27日発売
3.79
  • (1)
  • (9)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 55
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (13ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そのまんま、夢野久作の江戸川乱歩評。

    夢野久作さんにとって乱歩はなかなか頭の上がらない存在であったらしく、ものすごく謙虚、と言うかビビりまくった序文がついてます。肝心の評価の方は、いいものはいい、悪いものはここが気に入らぬとバシッと言っているので、読んでいて苦ではなかったです。

    むしろ私は乱歩の作品を読んだとき、ただただ感動し耽溺しただけなので、批評できるだけ良いのではないかと思います。

    乱歩の「久作論」の方も読んでみたいですね。

  • 素直だな。こういう愛のある文章は好きだ。

  • 「江戸川乱歩氏に対する私の感想」
    江戸川乱歩氏に「久作論」を頼んだから、私に対して「乱歩論」を書けという。


    読みながら、ふと思った、


    「夢野久作とは、希代の小説家では無かったか」


    と。彼がここまで恐縮し、敬愛し、でれでれになってしまう相手とは一体誰だろうか、それは江戸川乱歩。小説家としてどんなに凄くなろうが、〝憧れのヒーロー〟に対しては子どもに戻ってしまうんだろう。


    どうやら、夢野久作が生まれて初めて書き上げた懸賞探偵小説を闇から闇へ葬るべく思う存分こきおろしたのが江戸川乱歩であるらしい。また、彼が老婦人の手記を中心にして完成させた創作を口を極めて賞賛したのも江戸川乱歩らしい。この時点で、夢野久作はずぶの素人、そんな縁もゆかりもない素人の作品を江戸川乱歩は徹底的に読んで真剣に批判してくれたのだ。夢野久作が大きな感動とエネルギーを得たというのは想像に難くない。


    彼は、本作の中で「江戸川乱歩は私の恩人の一人」と言っています。そんな恩人に対して「読みたいものを好き勝手に読む自分が、あれやこれやと申してよいのでしょうか、いや、そんなことは出来ないよ」と恐縮し、悩む夢野久作。


    遂には、「なんでこの仕事をやらせるんだよ。私の気持ちを察してよ」という出版社への愚痴が大半を占める始末。この本題に入る前の前書きが実に人間臭く面白いんです。分かる、分かるよ、その気持ち、夢野さん。この恐縮っぷりと尊敬ぶり、そして踊るような個性が宿った文調も大好きになってしまいました。


    前書きの後はいよいよ本題。そう、江戸川乱歩氏に対する感想に入ります。この感想、既に吹っ切れたのか、しっかり言いたいことは言っちゃっている模様ですw


    江戸川乱歩作品への印象、好きな作品と嫌いな作品などなど、好きだからこそ言っちゃうということなんでしょうか。しかし、敬意は絶対になくしていない、だからこそ嫌悪感なんか出てくるはずもない。


    そもそも読んでいくと、「なんだ、江戸川乱歩さんを大好きなんですね」って思えます。こういう言うべきことは言っているけど、それはたいした側面を持たないように最終的に収束していく書き方は、エッセイとしてとても好きです。


    夢野久作と江戸川乱歩。ブラボー。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1889年福岡県に生まれ。1926年、雑誌『新青年』の懸賞小説に入選。九州を根拠に作品を発表する。「押絵の奇跡」が江戸川乱歩に激賞される。代表作「ドグラ・マグラ」「溢死体」「少女地獄」

「2018年 『あの極限の文学作品を美麗漫画で読む。―谷崎潤一郎『刺青』、夢野久作『溢死体』、太宰治『人間失格』』 で使われていた紹介文から引用しています。」

夢野久作の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
夢野 久作
梶井 基次郎
夢野 久作
夢野 久作
夢野 久作
夢野 久作
芥川 竜之介
芥川 竜之介
芥川 竜之介
夢野 久作
夢野 久作
エドガー・アラン...
夢野 久作
梶井 基次郎
夏目 漱石
遠藤 周作
海野 十三
夢野 久作
芥川 竜之介
芥川 竜之介
夢野 久作
夢野 久作
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×