謙信の軍配者

著者 :
  • 中央公論新社 (2011年7月1日発売)
3.81
  • (62)
  • (143)
  • (80)
  • (17)
  • (2)
本棚登録 : 620
感想 : 104
3

★★★☆
這本書標題是謙信の軍配者,少見從謙信方來描寫的內容,因此才借來看,然而愕然發現似乎是連作,而且所謂謙信の軍配者冬之助(宇佐美定行)這角色寫得非常薄弱沒有特色,主角根本是武田軍配者山本勘助,從頭到尾幾乎沒有哪個地方有冬之助本人相當活躍或令人耳目一新的橋段。再來是山本勘助的家庭生活描寫極多,和妻子談心等等,不過內容幾乎都比較接近現代人的對話(這也是當代很多歷史小說致命的缺點),幸せ太り這樣的字出現在戰國小說很不協調,張口閉口幸福不幸福的對話,現代感實在太強。在來是其中的武家武士的模樣也比較接近江戶時代(當時應該很常換主人吧)。還有所有大名都想上洛一統天下這種幻覺,或許是光榮電動弄得太成功的不良影響?
不過話說回來,這本書大致上是中規中矩,可讀性也算強。此外反倒讓我比較特別注意的是景虎本人的描寫還蠻一語中的:「長尾景虎という男は、物事を前向きに捉え、ひとつの目的に向かって突き進んでいるときには、あたかも毘沙門天が憑依したかのように振る舞い、無類の強さを発揮する。ところが、何かに躓いて勢いを失い、心に迷いが生じてしまうと、物事を悲観的にしか眺められないようになり、底なしに気持ちが落ち込んでいってしまう。感情の振り幅が桁外れに大きいのである」「景虎という男は、強欲な人間たちが見苦しく自己主張する姿を見るのが何よりも嫌いで、その渦中に巻き込まれると、何もかも捨てて身一つで逃げ出したいという衝動に駆られる。ついには押えが利かなくなって発作的な行動を起こしてしまう」。雖然以前就知道此人道德潔癖,缺乏政治性,但突然注意到這種個性的負面的角度(也就是因為這樣才拋下一切去高野山)後愕然對這種既視感感到悵然。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: (ト)富樫倫太郎
感想投稿日 : 2021年4月17日
読了日 : 2021年4月17日
本棚登録日 : 2021年4月17日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする