私自身の見えない徴

  • KADOKAWA (2006年3月1日発売)
3.61
  • (18)
  • (18)
  • (40)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 182
感想 : 23
4

エイミー・ベンダーの長編。
設定こそ不思議世界ではないけれど、短篇の雰囲気はそのままに長いひとつの物語になっている。

ジョハリの窓のようだ。
知っていること、知らないこと、伝わらないこと、伝わってしまうこと。

舞台はどこにでもありそうな、どこでもない地味な小さな町。
主人公はさみしさに浸食されている。数字に取り憑かれた女の子。
色あせた家、青い瞳、青い硝子、白い石鹸、白い煙。
主人公は混乱しているけれど文章は明晰だから、こちらまで不安定になる。
奇矯な行動の普通さがわかってしまって心がぎゅうぎゅうする。

進んで、また戻って、いったりきたりしながら読んだ。
わからないからじゃなくて、わかりたいから。
この時点でわかっていることは、別の地点から見たものとは違う。
この人好きだ。


訳者解説は全然私の解釈と違うので的外れに思える。
これは親子とか、自分とか、そういう話だと思うんだけどな。
おまけの「11の質問」もどういう意図でこの質問を出したのかさっぱりわからない。
ここを破り捨てれば素敵な本になる。


斧が出てきたのでアゴタ・クリストフの『どちらでもいい』http://booklog.jp/users/melancholidea/archives/1/4152087331が頭に浮かんだ。
これを好きな人は多分この本も好きだと思う。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: フィクション/翻訳
感想投稿日 : 2014年5月29日
読了日 : 2014年5月29日
本棚登録日 : 2014年5月29日

みんなの感想をみる

ツイートする