暗闇の中で子供 (講談社ノベルス)

著者 :
  • 講談社
3.45
  • (105)
  • (155)
  • (425)
  • (33)
  • (5)
本棚登録 : 1437
感想 : 182
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (480ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061822061

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最後だよ。最後をしっかりしてくれよ!煙か土か食いものかのほうが面白かった。

  • 煙か土か食い物といい、今作といい、どうしてこの兄弟は犬にヒドイ事をするんだ?
    それはともかく三郎の何もできなさが愛おしい。前作の四郎はチャキチャキ動くし色々解決してくれるし読んでてエキサイティングだったのに比べ、三郎はなかなか解決できないし色々間違うし大丈夫大丈夫...って大丈夫じゃないよ!とモヤモヤさせられる。だからこそ心に沁みるシーンが多かった。自分自身に近いものを感じる。
    かなり気になっていた移動式地獄二郎のその後がでてこなかったので、またこのシリーズ続編だしてくれないかなあと思いました。

  • スピード感はさすがなんだけど、伏線回収とかオチとかはあって無いようなもので、やはり舞城ワールドが炸裂したまま終わってしまった。

  • 『煙か土か食い物』の続編、と言っていいだろう。

    評価が難しい作品。これは評価が”わかれる”ことの多い舞城作品では珍しいと思う。

    文章自体は”通常”の舞城節で(この時点でかなり異常であるが)、内容についても”書かざるを得ない”衝動に突き動かされて書いている、感触は伝わってくる。

    しかし、物語の筋が破綻に破綻を重ねているせいで、逆に”破綻”という筋書きに囚われている感が否めない。

    その意味で、舞城王太郎の作品の中では地味。これはこのブクログでの評価が大旨3か4か、というふうに安定している理由でもあるだろう。

    つまり、ある程度の舞城フリークでもない限り、現在ではこの作品に手を出さない。彼等はある程度舞城作品についても理解があるため、低い評価はしない。

    おそらく一般的な舞城嫌いが読めば、普通に低評価を下すだろうと、僕は思うのだ。

  • 罵詈雑言まみれの福井弁に、ただひたすら悪酔いして、快楽中枢を刺激される。
    その愛とその暴力に納得も共感もできないけど、そんなこと作者は望んでないんでしょうね。

  • 四兄弟の三男三郎さんのお話。
    以下ネタバレ

    ユリオちゃん可愛いよ。
    福島君、いつの間にというか、大人になっててびっくり。
    また、パラレルかなー。
    どからどこまでが、三郎の小説と妄想なのかは分からないので、もう一度読んで、また感想を書こう。
    でも、
    この本だけは二回読んだら、二回分の解釈が産まれてしまう。
    とりあえず、
    この一文に震えた。
    『嘘は俺の唯一の友達なのだ』
    四兄弟の残りのお話をいつまでも待ってます。

  • 中毒性のある悪夢。

  • ものすごい破綻っぷり。三郎だしね…いやこれミステリではないですよね。そう思いながらも読んでしまう。

  • おもしろかった・・・と思う。
    普通の小説はラストに向かって物語が収束していくものだけれど、この小説は発散してる。
    うーん、発散というのもまた違うか・・・。
    とにかくオチはないに等しく、舞城あんま読んでない人だと悪ふざけにしか感じられないオチです。
    でも、途中にある「物語」に関する叙述はかなり納得できるものであったし、また、それがこの小説全体に関しての伏線?みたいに感じられた。
    ネットではけっこうこの小説に関して考察してる人が多くて、興味深く読ませていただきました。

  • 奈津川家サーガ第2弾。
    連続主婦殴打事件は更なる地獄の幕開けに過ぎなかった――。
    「おめえら全員これからどんどん酷い目に遭うんやぞ!」

    相変わらずの舞城節全開で、結構な分量があるはずなのに
    実感としては実際の半分くらいしか読んでる気がしない。
    それは内容の薄さによるものではなく、圧倒的スピード感によるもの。

    前作以上にとんでもない展開の連続で、
    矛盾や齟齬や度を過ぎた荒唐無稽さが目立つが、
    「ある種の真実は、嘘でしか語れないのだ」
    の言葉がそれらすべての存在を許容する。

    一読しただけではこの作品の全体像はおそらくつかめない。
    「煙か土か食い物」ほどの爽快な読後感はないものの、
    何がなんだかわけはわからないけれどスカッとする。
    それだけで舞城王太郎を読む価値はあるだろう。

    三郎三郎ふふっふ三郎デュビデュバ。イエー。

全182件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1973年福井県生まれ。2001年『煙か土か食い物』でメフィスト賞を受賞しデビュー。2003年『阿修羅ガール』で第16回三島由紀夫賞を受賞。『熊の場所』『九十九十九』『好き好き大好き超愛してる。』『ディスコ探偵水曜日』『短篇五芒星』『キミトピア』『淵の王』など著書多数。2012年『ジョジョの奇妙な冒険』(荒木飛呂彦著)の25周年に際して『JORGE JOESTAR』を刊行。近年は小説に留まらず、『バイオーグ・トリニティ』(漫画・大暮維人)の原作、トム・ジョーンズ『コールド・スナップ』の翻訳、短編映画『BREAK』や短編アニメ『龍の歯医者』『ハンマーヘッド』の原案、脚本、監督などを手掛けている。

「2015年 『深夜百太郎 入口』 で使われていた紹介文から引用しています。」

舞城王太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
舞城 王太郎
舞城 王太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×