コインロッカー・ベイビーズ(上) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.64
  • (618)
  • (513)
  • (1222)
  • (102)
  • (28)
本棚登録 : 5340
感想 : 505
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061831582

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 極上の読書となった。ぐいぐい引っ張られる物語。「コインロッカー・ベイビーズ」の2人を軸に物語がハードに展開される。読んでてなかなか得難い時間となった。
    生理的に受け付けない人もきっといるだろう。

  • (上・下巻読んでの感想)
    大傑作です。自分の生まれる前に書かれたものとは思えないぐらいの
    斬新さ。

    生まれてすぐにコインロッカーに捨てられた二人の男の子
    キクとハシ。二人は共に育つが、対照的な人物へとなっていきます。
    しかし、どちらも世の中に対する「破壊」の衝動を抱えています。

    キクとハシ、そしてヒロインのアネモネを始めとしたキャラクターが本当に濃く、気高く美しい。

    村上龍さんお得意の、生々しくて思わず目をそむけたくなるような
    グロテスクな表現も満載ですが、とにかく引き込まれます。
    ラストの方は(こんな言葉はあまりにもちっぽけで、みっともないですが)
    とにかく格好いいのです。

  • 卑猥な表現が多く、読みづらい。
    途中で中断してしまった。

  • 「〜だった」「〜だ」の連続で実に頭に入ってこない単調な文章。
    読み進めるのが苦痛でしかなかったが、アネモネの登場あたりから随分面白みも出てきた。このまま下巻に入るが、既に結末のあやふやさが予感出来て怖い。

  • 以下引用。

     何のために人間は道具をつくりだしてきたかわかるか? 石を積み上げてきたかわかるか? 壊すためだ、破壊の衝動がものを作らせる、壊すのは選ばれた奴だ、お前なんかそうだぞキク、権利がある。壊したくなったら呪文だ、ダチュラ、片っぱしから人を殺したくなったら、ダチュラだ。(p.103)

  • 本が悪いわけじゃないんだけど、読み進めるのが辛くなって挫折。
    モヤモヤ、ドロドロ、なんだか負の感情の渦巻く世界。

  • 下巻にて。

  • ・レンタルにて。
    ・情景が浮かび非常に読みやすい。
    ・下巻にさらに期待。

  • 読みにくそうだったけど、読んでるうちにすらすら読めて行く。

    昔の本なのに新しい感じがした。ただ、自分にはこの本を読んで何かメッセージ的なものは感じなかった。なんとなくどきどきする感じ

全505件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

一九五二年、長崎県佐世保市生まれ。 武蔵野美術大学中退。大学在学中の七六年に「限りなく透明に近いブルー」で群像新人文学賞、芥川賞を受賞。八一年に『コインロッカー・ベイビーズ』で野間文芸新人賞、九八年に『イン ザ・ミソスープ』で読売文学賞、二〇〇〇年に『共生虫』で谷崎潤一郎賞、〇五年に『半島を出よ』で野間文芸賞、毎日出版文化賞を受賞。経済トーク番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京)のインタビュアーもつとめる。

「2020年 『すべての男は消耗品である。 最終巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

村上龍の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×