麒麟の翼

著者 :
  • 講談社
3.85
  • (798)
  • (1683)
  • (1033)
  • (126)
  • (19)
本棚登録 : 9776
感想 : 1252
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (330ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062168069

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 加賀シリーズは読んだ後、何か優しい気持ちになります。もう、加賀さんは日本橋では「新参者」ではなく、もう「顔」ですね♪これも映像化かな…秋の二時間スペシャルあたりか、映画化するにはちょっとインパクトが弱い。しかし、一気読みでした…やはり、東野圭吾は面白い!

  • 加賀モノ最高傑作との触れ込みだが、新参者ほどでは…。でも十分面白いです。著者の近作ではかなり上位。

  • 単純な殺人事件だと思っていたけど、中身がこんなに広げられるのは本当に才能
    加賀恭一郎シリーズ好きすぎます

  • 年末に、久しぶりに東野圭吾らしい本を読みました。映画を以前に観て、読みたいと思ってました。
    加賀さんみたいな、刑事さんいいでさすね。
    立派なお父さん、こんな大人がいればと、自分を含めて反省します。

  • 嫁さんが図書館で借りてきていた「東野圭吾」の長篇作品『麒麟の翼』を読みました。

    「東野圭吾」作品は、昨年12月に読んだ『カッコウの卵は誰のもの』以来ですね。

    -----story-------------
    寒い夜、日本橋の欄干にもたれかかる男に声をかけた巡査が見たのは、胸に刺さったナイフだった。
    大都会の真ん中で発生した事件の真相に、「加賀恭一郎」が挑む。

    「東野圭吾」作家生活25周年特別刊行、――「加賀恭一郎」シリーズ最高傑作、書き下ろし!
    -----------------------

    「加賀恭一郎」シリーズの第9作にあたる作品だそうです。


    ≪ちょっとネタバレあり!≫

    どうして被害者は、胸にナイフが刺さった状態で、誰にも助けを求めず日本橋の麒麟像の前まで歩いて行ったのか、、、

    その真相が判明したときは大きな衝撃でしたねぇ… 感動しました。

    何か意味があるとは想定していたのですが、父から子へのダイイングメッセージだったとは、なかなか気付きませんよね。



    「東野圭吾」本人も語っているように「希望」を感じさせるエンディングも良かった。

    悲惨な事件があったけれど、残された者に対し、明るい未来を予感させる終わり方は、良い余韻がありましたねぇ。



    そして、ミステリーでありながら、

     ○製造業における派遣工員の苛酷な労働条件、労働災害(労災隠し)

     ○稀有な家族の繋がり(そんな環境下での父子愛も描かれてますけどね)

     ○教育問題(ことなかれ主義、事件隠し)

     ○報道のあり方(恣意的な報道や過激な報道)

     ○ネットでの繋がり(今回はイイ意味での)

    等々、社会問題や現在の人間関係を巧く織り込んでありところは、さすが「東野圭吾」作品… と感じました。


    最初に見つかった容疑者は状況証拠から犯人であることが濃厚… それを裏付けるような証言が出てくるが、決定的な証拠が出てこず、「加賀恭一郎」が執拗な捜査により、一歩ずつ確実に真相へ近づいて行く展開は、相変わらず面白いです。

    まさか、3年前、中学校で水泳部員が無断で夜間にプールに侵入して溺れた事故にまで遡るとは… 愉しめました。(ちょっと寝不足になっちゃいましたね)




    備忘用に登場人物を。(Wikipedeaより)

    加賀恭一郎
     初登場時は大学生。
     卒業後に教師になったものの、ある生徒間の出来事から「教師としては失格」と判断して教師を辞め、父親と同じ警察官となる。
     捜査一課から練馬署の捜査一係に巡査部長として勤務する。
     その後、久松署に転勤、現在は日本橋署で警部補として勤務している。

    松宮脩平
     恭一郎の従弟で警視庁捜査一課に勤務している。
     父が亡くなっており加賀の父親である伯父を、実父のように敬愛している。

    金森登紀子
     恭一郎の父の隆正を担当していた看護師。

    青柳武明
     日本橋の事件での被害者。
     建築部品メーカー「カネセキ金属」製造本部長。

    青柳悠人
     武明の息子。中学校時代に水泳部に所属していた。

    中原香織
     八島の恋人で同棲している。
     福島県出身で八島と一緒に養護施設で育った。

    八島冬樹
     日本橋の事件の容疑者。かつて「カネセキ金属」に派遣されて働いていたことがある。
     しかしある出来事で契約を切られた。

    青柳遥香
     被害者の娘で悠人の妹。父親の死に対する周りの態度に悩まされている。

    青柳史子
     被害者の妻で悠人と遥香の母親。

    杉野達也
     悠人の友人。中学時代の水泳部仲間でもあり、高校も一緒である。

    黒沢翔太
     悠人の友人。中学時代の水泳部仲間。

    糸川
     悠人たちが中学時代の水泳部顧問。

    小竹
     「カネセキ金属」工場長。

    吉永友之
     悠人たちが中学時代の水泳部の後輩。
     練習中の事故により一命を取り留めたが今も意識を戻していない。

  • 久々の東野圭吾。

    序盤から中盤にかけては、反抗期の子供と、誰かに殺された父親と、その家族、くらいにしか見てなかった。

    真実が見えてきて、真犯人が別にいることがわかってきたあたりから、二人の間の絆が見えてくる。

    3年前の息子とその友人達の過失。
    被害者の後輩。
    植物人間の後輩の母が立ち上げたブログ、キリンノツバサ、を目にしてから、千羽鶴や七福神詣りで贖罪を始める息子。
    偶然それを見つけた父と、息子のケンカ。詣をやめる息子。
    無言で千羽鶴と七福神詣りを引き継ぐ父親。
    そして真実を調べる父親。
    しかし真実に辿り着く過程で、情報を聞き出せた息子の友人に、罪を認めやり直すよう諭すも、動転した息子の友人に刺されてしまう。
    死にかけながらも麒麟の翼まで、たどり着くことで息子にメッセージを残す父。
    真実と向き合え、と。
    こういうのには弱い。

    東野圭吾作品にしては犯人がショボい感じはあったのだが、ホントこういうのには弱い。泣いた。

  • 途中で読むのを止められない

  • 話がちょっと無理矢理過ぎて有り得ないかな。

  •  終盤まで割と淡々と進んで行くので、ラストの捲りで号泣したわ!余韻が凄い。

  • 夜の3時間で一気に読み終わった。テレビ版の印象が強いため、読んでいて、イメージがしやすい。日本橋、浜町等よく知っている場所が舞台だったのも面白かった。今度通るときは麒麟の像をよく見てみようと思う。

全1252件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×