法月綸太郎の冒険 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.46
  • (36)
  • (90)
  • (174)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 897
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (452ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062631082

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 短編集。見事に粒揃い。動機の設定が抜群にうまい(それだけリアリティーがある)。トリック重視の他の新本格の作家とは一線を画している。

  • 個人的に法月綸太郎は短編が好きです。
    図書館シリーズは気に入った。

  • 短編集。頭の話が重い。

  • 法月さんの短編集。
    初の法月作品です。

    最初の「死刑囚のパズル」「黒衣の家」は重い話でした。
    でも、そのあとの図書館シリーズは好きですね~
    このシリーズ読んでみたくなりました。
    でも、図書館シリーズでも「過ぎし薔薇には…」は真相が分かった時ちょっと重かったかも・・・
    やられた!って思ったのは「カニバリズム小論」。
    グロいって思ったけど、ラストの落ちを予想してなかったのでビックリ。
    単に私が騙されやすいのかもしれないですけど…(^_^;)

  • すごい久しぶりに再読した。
    死刑囚パズルはやっぱり面白いね。

  • 「死刑囚パズル」「黒衣の家」「カニバリズム小論」
    カニバ良。自分はこういうパターン好きなのかもしれない。
    図書館シリーズ4編
    「切り裂き魔」「緑の扉は危険」「土曜日の本」「過ぎにし薔薇は……」

  •  短編ミステリー集である。最初の一編が、処刑直前の死刑囚が毒殺されるという密室ものだったので、どちらかといえばパズル・ストーリーを予測して読んでいった。まあパズル・ストーリーであることは確かなんだけど、なにか一種独特の味がある。たとえば先ほどの死刑囚の話にしても、「だれが」「いかに」より「なぜ」の方に鮮やかさが感じられるのだ。「だれが」「いかに」のほうはエラリー・クイーン張りの論理性で鮮やかに解決するので、それもとても気持ちがいいのだけど、実はその先に味があるって感じかな。
     全体の半分くらいをしめる図書館シリーズ。とてもかわいい作品達でおもしろかった。恋する名探偵、とてもいい。このシリーズの長編があるなら、ぜひ読みたいものだ。
    2009/4/5

  • 死刑執行当日に、何故死刑囚は殺されたのか?(死刑囚パズル)
    男は何故、恋人の肉を食べたのか?(カニバリズム小論)
    図書館の本の冒頭だけを切り裂く犯人の真意とは?(切り裂き魔)

    法月綸太郎の短編集。特にオススメは上記三作。死刑囚パズルはアンフェア臭い、っていうかアンフェアです。これは誰にも真相分からないと思います^^どうだろ
    カニバリズムは二段構えでオチがきて楽しい(内容はともかく)。切り裂き魔は、本を愛する人ならものすごく共感できる内容です
    あまり考え込まずにサラッとミステリを読みたい時にオススメです^^

  • 短編集。派手さはないけれども地道にロジックを積んでいく感じが特徴的。
    『死刑囚パズル』が有栖川氏の作品のあとがきでオススメされていたので楽しみに読んでみたのですが、なるほど氏の『スイス時計~』のようなテイストの、動機云々は後回しの隙のない理詰めの推理が面白かった。こういうのは読後感がもやっとしなくていいです。掴みもよかったのでこれに関しては良作なのではないでしょうか。

    図書館シリーズ?は小粒ながらまあ納得できる範囲かと。地味だけど。

  • タイトルを忘れてしまいましたが、カニバリズムの短編(確かこの本収録のはず)が10年たった今でも心に残っています。

全86件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1964年島根県松江市生まれ。京都大学法学部卒業。88年『密閉教室』でデビュー。02年「都市伝説パズル」で第55回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。05年『生首に聞いてみろ』が第5回本格ミステリ大賞を受賞し、「このミステリーがすごい! 2005年版」で国内編第1位に選ばれる。2013年『ノックス・マシン』が「このミステリーがすごい! 2014年版」「ミステリが読みたい! 2014年版」で国内編第1位に選ばれる。

「2023年 『赤い部屋異聞』 で使われていた紹介文から引用しています。」

法月綸太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×