不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)

  • 講談社
3.29
  • (64)
  • (196)
  • (373)
  • (77)
  • (19)
本棚登録 : 2099
感想 : 277
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062879262

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 職場では、協力しようぜ!って、本です。

    こういう本は、他社の取り組みを取材して載るので、面白いです。

    やっぱり、確固たるアイデンティティというか、方針は徹底させるのが重要だよなぁって、再認識した。

  • 再読。速読練習用。1時間。

    職場の空気に関する問題だけではなく、1対1の人間関係についても参考になる部分が多い。

    能力への信頼と意図への信頼。
    ふぐの料理人の話がわかりやすい。

  • 職場以外にも応用の利きそうな内容。
    タイトルからは想像できなかったが、章が進むごとに展望が見える書き方になっている気がする。

  • 意外以上に面白かった。
    ただ、うちの職場でどうだというとどうにも当てはまらないような気がする。
    そもそも、のところが欠けているんでは。

  • ボスがカスな場合はどうすればいいのだろう。
    組織力は「個人の力」と「個人間のつながり」のかけ算
    感謝と認知のフィードバック

  • プロフェッショナリズムとか仕事の効率化という素晴らしい言葉も、何かあるものが足りないと全く機能しなくなるのではないかと周りを見て思っていましたがその私個人のもやもやを正に言い表してもらいました。

    もう一ページ一ページに共感して「そうだったのか!そうだよ、そうだよ!」と納得してかみしめた為に一ページ進むのに5分以上かかって中々読み終わりませんでした。

    周りにプロフェッショナルや効率化の権化が人材として育ってきているのに全く共感できないでいました。あんたはすごいけどあんたのやり方やあんたのチームはそれでいいの?というもやもやがずっとたまってました。「不機嫌なんだけど効率化は任せて」というプロフェッショナル達に、成果がある程度出ているだけに何も言えずに来ましたが、一つ間違えればその人の小さな成果の積み重ねなんて吹き飛ぶ位のリスクがあるのに何も言えない状況になっていたのが自分の中で解決しました。

    ビジネスは交換が基本なのでしょうが、この大事な核となる交換を成立させるには能力や意図の信頼が必要で、しかもそれは極めて感情的なというか、誤解を恐れず言えば人間的な関係が大事であって機械的な型に人を押し込めるのが大事なわけでは決してない、関係の良好化=信頼の向上について理論的な(?)バックアップを与えてくれる解説書です。

  • なるほど、まさしく、自分の職場だと思った。

    ・日本企業の特徴は仕事範囲のあいまいさ
    ・仕事の高度化圧力→個人の専門性up→他のことには無関心→隙間業務が発生
    ・仲間の評判情報が少なくなった
    ・協力してくれなかった理由は意図なのか能力不足なのか区別要
    ・ヨリタ歯科HPチェック要

  • 結構うなづくところがあった。

    さっと通ったんでまた読み返す必要あり。

  • 最初の部分はつまらなかった。いまの社会とか若者とか、コミュニケーション問題についての考察などだった。そのあとの、実際に会社の社長のインタビューをもとにした記事や、いろんな会社の体験談が非常によかった。

  • 「これって、うちの職場のこと??どっかで見てたの??」
    って言いたくなる程、ズバリと悪い例として言い当てられていました・・・

    でもさ、この本がこんなに売れてるって事は、やっぱりみんな悩んでいるってことだよね?
    どこの職場も似てるってことだよね?

    なんか難しいなぁって思う・・・
    この本の言うところの「協力」って、自分に余裕がないとなかなか出来ない(私はね)
    でも、じゃ自分に余裕があるのか?って問われれば、もう鼻血が出そうなくらい
    いっぱいいっぱいな日もあり、肉体的疲労度よりも精神的に追い込まれてる感じが
    毎日毎日する・・・
    そんな状態で、人に協力もなかなかできないし、難しそうかな?って分かっていても
    「自分で何とか頑張ってくれぇ」って突き放したくなるし・・・
    じゃ、もっと各人に余裕が出るような人員配置にしたら?って思うけど、正直、売上が下がって
    冬のボーナスさえ厳しいと評判のうちの会社では無理・・・
    なんか悪循環スパイラルって感じだよね・・・

    いつからこんな余裕のない会社になってしまったんだろう?!
    昔はなんか上手く言えないけど、もっと横の展開・縦の展開がスムーズだった気がする
    今は閉鎖的な感じ・・・

    はぁぁぁ~ため息が増えますわ・・・

全277件中 11 - 20件を表示

河合太介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デイル ドーテン
イアン・エアーズ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×