その可能性はすでに考えた (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.43
  • (144)
  • (287)
  • (342)
  • (113)
  • (32)
本棚登録 : 4298
感想 : 292
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062938532

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 陸の孤島、外界から閉ざされた山奥で集団斬首事件が発生

    唯一の生還者である依頼人の記憶を元に上苙丞が事件の真相に迫っていく...

    のだが形式が奇蹟の証明をしたい、つまり事件は論理的な解釈では到底できえないと証明をしたい上苙丞 vs その奇蹟を否定しトリック等を駆使して合理的な解釈へ帰結させる4人のバトル?ものといった感じ

    フーリンの狂言回し的な役回り、言い回しが好き
    フーリンだけではなく各々個性がたっており人物に好感がもてる
    事件に関しても色々な仮説があり、そんな方法があるかーと感心する一方、それに対しての反証もしっかり回想時点で伏線が張られておりそう言えばそうだったなと思わされる場面もあり

    こういう一風変わった推理小説は見たこと無かったので面白かった

  • これはかなり不思議なミステリだ〜!
    奇蹟の存在を信じる探偵が、奇蹟の証明をするお話し。
    「奇蹟の証明」ってなにさ、って万人が思うところだけど、つまりは「考えうるすべての合理的な説明を否定できたとき、その事象は奇蹟だ」という論法を使って、屁理屈をこねこね、論客の説明を論理的に否定していく。
    それとともに事件の真相が明らかになっていく、というかんじ。
    数学好きな人きっと好きだとおもう。
    キャラも地の文もかなり尖ってて好きになっちゃった!

  • 多重推理物が読みたいと思い手に取った一冊。上苙丞(うえおろじょう)と数々の出題者との推理合戦は見事でした。特に最期の黒幕との推理は今までの話が繋がり、どのように解決するのかハラハラしました。
    ドウニの行動を「聖者の行進」と表現する場面は胸が熱くなりました。

  • 奇蹟を信じてあらゆる可能性を徹底的に排除していく設定はこれまで読んだことがない新しい探偵小説だった。
    一気読み必須の濃密な時間をもらえる一冊。

  • 山奥で起きたカルト教団の集団自殺には不可思議な点が。はたしてそれは奇跡かトリックか。
    奇跡を信じ立証するために、例えそれが荒唐無稽な可能性だとしても、ザクザク否定していくのが読んでいて気持ちいい。
    “その可能性は既に考えた”
    フーリンとの掛け合いも良かった。
    息つく暇なく襲い掛かってくる刺客たちとの推理対決が、TR○CK味を感じさせるので、そんな感じで映像化すると面白いんじゃないかなぁ。
    ちょっと、それなら見てみたい。

  • 「奇跡の証明」をテーマにあらゆる可能性を否定していくミステリ

    可能性の提示からこだわっていて、その可能性の否定もあっと驚き納得できる内容になっています。
    毎回どうやって否定するのかワクワクしながら読んでいました!
    最後の終わり方も素敵ですし登場人物も魅力的です。

    風変わりなミステリを読みたい方におすすめです!

  • 「全ての可能性を否定できたとき、それを奇跡と呼ぶ」的なセリフに心を奪われ、どんどん読み進めていった。過去に発生し、すでに解決していると思われていた事件を数十年後に解き明かそうという聞いたことのない設定に引き込まれる。主人公の上笠丞とその相棒のフーリンとの関係も良い。

  • そもそも「その可能性」を考えて指摘することが、そもそもけっこう難しいのね。

  • 本の装丁とあらすじに興味を惹かれ購読。
    話題になっているみたいだが、、、、個人的には面白くなかった。意味わからないセリフの言い回しや安っぽい登場人物など、本当にこんな作品が人気なのか?!と疑ってしまった。。
    肝心のトリックも、うーーん‥という感じ。

  • 今までのミステリー小説とはだいぶ毛色が違って新鮮だった。
    「悪魔の証明」を試みる主人公。
    それを反証する周りの人達。全員頭良いな。
    あくまでも仮説の話なのにどれも論理破綻してないが驚いた。
    単なる数式とかではなく、人の行動なのに。

    個人的にツンデレなフーリンは好きです。

全292件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

神奈川県出身。東京大学卒業。『恋と禁忌の述語論理』で第51回メフィスト賞を受賞。
第2作『その可能性はすでに考えた』は、恩田陸氏、麻耶雄嵩氏、辻真先氏、評論家諸氏などから大絶賛を受ける。同作は、2016年度第16回本格ミステリ大賞候補に選ばれた他、各ミステリ・ランキングを席捲。
続編『聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた』でも「2017本格ミステリ・ベスト10」第1位を獲得した他、「ミステリが読みたい!2017年版」『このミステリーがすごい!  2017年版』「週刊文春ミステリーベスト10 2016年」にランクイン。さらに2017年度第17回本格ミステリ大賞候補と「読者に勧める黄金の本格ミステリー」に選ばれる。
また同年「言の葉の子ら」が第70回日本推理作家協会賞短編部門の候補作に。
他の著書に『探偵が早すぎる』(講談社タイガ)がある。

「2018年 『恋と禁忌の述語論理』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上真偽の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×