エンジェルフライト 国際霊柩送還士 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
4.07
  • (144)
  • (177)
  • (74)
  • (16)
  • (3)
本棚登録 : 1629
感想 : 173
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087452525

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ドラマが気になっていたのだけど、アマプラ見れず…と思っていたら、原作があるということを知り手に取った1冊。
    海外で亡くなった日本人や日本で亡くなった外国人を家族のもとに帰す仕事をする"国際霊柩送還士"を追ったノンフィクション作品。
    彼らがどういった仕事をしているかも丁寧に描かれていたが、"人と死"ということについて、著者の状況(実母の延命治療について)も踏まえた上での考えが記されていて、興味深かった。
    遺族が大切な人との別れに向き合うことができるように、情熱を持って働く国際霊柩送還士たちの姿に尊敬の念を抱いた。

  • 良いノンフィクションが読みたい。と思い、開高健ノンフィクション賞受賞作から選んで読んだ。良い本と出会えた。人にも勧めたい。

    「○○さんが無言の帰国を・・・」というような表現で、他国から遺体となって帰ってくる邦人のニュースは見たことがあったが、その裏で、”死後長時間が経過し、長距離移動の影響もあって大変な状態の遺体をきれいに遺族に届ける。”という、尊くて孤高な仕事があることに気づかせてくれた。

    亡くなってしまった娘をフランスの家族に会わせに行くエピソードは、涙が止まらなかったし、この仕事の意義や必要性をとても感じた。

    家族の死と正面から向かい合う、死を隠さないのであるならば、エンバーミングはいらないかもしれない。亡くなったそのままの姿を見るべきなのかもしれない。
    しかし、遺族は帰ってきた遺体の手を取り足をさすり、声をかける。家族がキスできるような遺体であることで、最後の別れができて、前に進めるのではないだろうか。死生観についても考えさせられた。

    エアハースの皆さんが、”忘れ去られる存在”を目指し、遺体と遺族の間に立つのではなく、最後の別れの環境を整える役に徹していることに胸を打たれる。その中でも、遺体に声をかけ遺族にも心を配る様子は、まさに”悼む”ということを純粋に表していると思った。

    心無い海外の業者のエンバーミングでずさんな取り扱いを受けるかもしれない。海外旅行に行く際は、必ず保険に入ろう。

  • 「エンドオブライフ」もそうだったけれど、この本もまた、取材対象にまつわる物事にぐっと我が身を添わせて国際霊柩送還という仕事を描いているので、体温を感じるほどそばでその仕事ぶりを見ているような気持ちになる。そして、近しい人の死と向き合う心構えのようなものをあらためて教えてもらったような心持ちになる。
    24時間を仕事に捧げるような働きは、一歩間違えばブラックだけど、これはもう、仕事というより生き方なのかもしれない。

  • 看護師をしてて
    患者さんの最期を看取ることもあるけど
    亡くなった後のことって知らないことばかり。

    私は関心を向けてるつもりだったけど
    国際的なところは考えたこともなかった。

    この本を読んで
    まだまだ知らないことばかりだなぁ
    と改めて思いました。

    これからも色んな事に関心を持って
    まずは知ることから始めたいです。

  • まず、国際霊柩送還士という仕事があることを知れて良かった。日々生活していると、海外で邦人死亡のニュースもたまに流れてくるが、その遺体がどのようにして日本に戻ってくるかなど考えたこともなかった。この本を読んで、そのような遺体がいかにして遺族のもとに戻るのかを知ることができたことで、今後ニュースを見る目も変わるかもしれない。利恵さんの話など、小説っぽい文体のところは読みやすかったが、著者本人の考えを書いてある箇所は少し読みづらかったかな?

  • Amazonプライムのドラマを観て、とても良かったので、原作のノンフィクションを読みたいと思いました。

  • ドラマが良かったので、小説も読んでみた。読んでみるとノンフィクション小説でドラマの内容とは全く違うが、死について深く考えさせられる内容だった。
    国際霊柩送還士とは遺族を慰めるためではなく、しっかり悲しませるお別れする手伝いをするために、生前のような自然な状態に近づける、魂を戻す…このようにして遺族を救っている尊い職業と感じた。
    3年前にアフガンで撃たれた中村医師も、きっとエアハース社の方々が処置をして自宅まで送り届けたのだろうな…

  • 国際霊柩送還士は忘れられるべき人たちなのだ、という後半の一文が印象的だった。

  • こういう仕事があるんだな。と面白く読めた。

  • 読み始めから何とも言えぬ感情があり、海外で亡くなるとこんなにも大変なのかと。
    国際霊柩送還士という職業があるとは知らなかった。

全173件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

ノンフィクション作家。著書に『エンジェルフライト』『紙つなげ!』など。

佐々涼子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×