予定日はジミー・ペイジ (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.89
  • (116)
  • (158)
  • (121)
  • (15)
  • (4)
本棚登録 : 1147
感想 : 179
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (268ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101058276

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 妊娠出産小説。
    大変素晴らしい小説なのだが、最後の最後で予定日一週間前に雪が積った中を初詣に行くシーンがあって「ちょっと、それはないだろ⁉︎転んだらどうする!」というのと「ここで転んで流産にするのか?あれ?これ篠田節子だったっけ?」という想いが去来してしまったのが残念。
    後書きによると角田光代本人は出産してないとのこと。

  • 全く共感できない主人公…妊娠して喜べないって…。
    なんとなく、角田さんっぽくないというか、もの足りなかった。
    自分の妊娠中を思い出したりして、懐かしくはなったかな。

  • 妊娠中に買った本。入院中に読もうとしたけれど中々活字を追う気分になれなくて、育休が終わりに近づくころやっと読む。
    色々共感できるところがあって、妊娠していた頃が懐かしくなる本。
    でもこの人、仕事してなくて暇だなーと思ってしまった。

  • 妊娠小説と聞いて。
    なんか、得体の知れない何かが体のなかにあるという感覚が先で、愛情とか慈しむ気持ちはそんな自動的には湧いてこないこと。そういう冷静な自分大丈夫か、と不安になる気持ち。に共感。
    花や木や海が光っているとか、そういうものの一部としておなかの中の子は存在しているという感じもすごくよくわかる。自分と夫の、というのよりも桁違いの、なんかすごい遠くて近い濃い空気の元みたいな、なんだろう、そういうものからできているような気がする。

    読んでいるあいだじゅう、おなかがぼこんぼこんと動いていて、そういうのも懐かしく思い出すんだろうか。

    「最後の次は初めてなんだな、と気づいたように思った」に、はっとした。
    わたしはまさに夫と何をしても「二人では最後の~」と思って、言ってたけど、次はこどもにとってははじめての、自分たちにとってもはじめての、いろいろになるんだ。最後の次ははじめて。

  • 久々に、読みながら泣いて笑った。
    妊婦が懐かしい。
    妊婦って素晴らしい。
    読んでよかった、清々しい読後感。
    また妊婦になりたくなる。

  • 初めての妊娠に戸惑い、お腹が大きくなり、胎動を味わいながら、少しずつ少しずつ母親になっていくマキちゃん。
    あー、私もこうだったなー。
    一生のうちにそうそうない妊娠という期間、すごくユニークで不思議な体験だったなぁ、と読みながらしみじみと思い返しました。

  • なんだかいつもの角田さんと違うような。(いい意味で)
    日記風なのが読みやすかった。

  • 第12話(11月18日放送)で真琴が手にしているのが、笑えて泣けるこのマタニティ小説。ドラマ第2週で一段落した教え子・早紀の「妊娠」騒動を思い起こしているのでしょうか。担任クラスの生徒・根岸の退学騒動に頭を悩ませる一方で、涼太には(不倫)交際を迫られ……真琴の心配ごとは絶えません。

  • 日記風になってるので、すらすらとあっという間に読めた。

    妊娠中ってきらきらしてるものだと思ってたら、全然そんなことないよね。

    私もだめ妊婦だったなぁと思い出したり…

    ちょっとしかでてこないけど、つやこさんがなんか好き。

  • 読みやすかった。
    妊娠発覚から出産のその日までの
    妊婦マキの気持ちの変化や想いが
    日記形式で綴られている。
    正直で飾り気のない女性が主人公なので
    戸惑いやイラつき、不安、葛藤など
    妊婦ならではのマイナスの気持ちの描写が
    逆にすごくリアルで共感できる!
    そこが面白い。

全179件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科卒業。90年『幸福な遊戯』で「海燕新人文学賞」を受賞し、デビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で、「野間文芸新人賞」、2003年『空中庭園』で「婦人公論文芸賞」、05年『対岸の彼女』で「直木賞」、07年『八日目の蝉』で「中央公論文芸賞」、11年『ツリーハウス』で「伊藤整文学賞」、12年『かなたの子』で「泉鏡花文学賞」、『紙の月』で「柴田錬三郎賞」、14年『私のなかの彼女』で「河合隼雄物語賞」、21年『源氏物語』の完全新訳で「読売文学賞」を受賞する。他の著書に、『月と雷』『坂の途中の家』『銀の夜』『タラント』、エッセイ集『世界は終わりそうにない』『月夜の散歩』等がある。

角田光代の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×