名将大谷刑部 (新潮文庫 な 20-16)

著者 :
  • 新潮社
3.36
  • (12)
  • (27)
  • (53)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 180
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (568ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101100265

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 画像の絵と読んだ本の表紙が異なるのですが‥
    大谷さんと側室の恋愛話。

  • 生々しすぎるNEYAシーンに笑ってしまいました。
    いやでも面白かったです。

  • 歴オタから腐女子まで、みんな大好き大人気武将・大谷刑部少輔吉継の一代記。
    賤ヶ岳の戦いで後れをとって以来、ずっと智将の道を歩みつづけ、しかも不治の病におかされ一線を引いた刑部。それでも彼は武勇へ夢を抱いていた。そんな彼にまさかの武将への道。それは無二の親友・三成が、幼少のころ刑部の憧れだった家康と戦う、関ヶ原の戦いだった――とあらすじ的にはこんな感じ。
    正則・清正たち武断派と三成はじめとする五奉行の文官派、その中間地点に位置して双方を諫める刑部の冷静さや、なにかにつけ武将への想いを抱く彼の愛しさ、千絵や高姫への愛、そして不治の病に魅入られてしまった悲しみなどなど、様々なエッセンスが入っていまして最後には燃える合戦シーン。うーん、戦国スキーにも戦国初心者さんにもお勧めなカンジです。話題のエロさは小説の七分の一くらいです。
    それにしても刑部かっこいいよ刑部。もう諦めかけてたのに戦いが転がってくるなんてなんてドラマティカル。もう目も見えないし体もボロボロなのに三成の為・豊臣の為戦おうとするなんてなんてダンディズム。一番好きなシーンでうるっときたのは夕暮れの中、家康と戦うのだ……って闘志がふつふつと燃え上がってくるあたりです。フヒーかっけえ! 関ヶ原で采配を振る彼も超カッコ良かったです。キャー大谷サーン!

  • 大谷は謎の多い人なので書いた者勝ちな武将で、
    創作や想像多いに結構なのだが
    この作品は評判ほどにはイマイチ乗り切れなかった。
    男女の理も、作品に描写されていいとは思うが
    なんとなくこれは違うんじゃないかな?
    と思ったりしてしまう。
    南原氏の作品は何冊か読んだがたいてい似た気持ちになる。
    苦手なのかもしれない。

  • 大谷さんの心情が詳細に描写されてました。
    武働きへの消えない憧れとか、病が進行していく上での動揺やら悲嘆とか。
    切ない……ですが、石田さんと側室の千絵さんが支えてくれるのが救いです。二人に感謝。

    石田さんとのお茶関連エピソードが素敵に繋がってて良かったです。
    初めは、ちょ…!!て思ったのですが、中盤で、おお…!!てなりました。
    そう来たか!!と。言われてみればどっちもお茶だなあ…と……今更気付いたという。

    全体的に等分になっているのか、合戦シーンが短めな気がしました。
    前線に出た忍城と関ヶ原も割とあっさり終了。でも、関ヶ原は臨場感満載でした。相変わらず金吾君&四将にはオノレ〜と思わざるを得ないです。
    しかし、自決シーンが…もうちょっと何か色々欲しいような…潔過ぎる気もしました。

  • 千絵の存在が刑部にとってものすごく支えになってる。
    不治の病に侵されてるとわかってても、自分から離れることなく添い遂げてくれる人がいるっていいことだな。

    ラストの関ヶ原合戦時の刑部は本当にかっこいい。惚れる。

    いい話なんだけど、ちょっとアレな描写が多くてうーんとなったので★4つ!

  • 正則や清正、榊原との関係や家康に対する大谷の思いにも触れていて興味深かったです。三成よりバランス感覚がある身の処し方ができたのに、武将魂と病の体が死に場所を戦場に求めた大谷刑部。何にしても潔くて男前!

  • 持ちつ持たれつな三成と吉継/病を気遣う清正と正則…迫力ある文章ですごい!そして妻のお強いこと。

  • いい人感が漂ってます。でも、三成の茶のエピソードまで吉継の手柄にしなくたって良かったのに、余計な感じでそこが残念。むしろ、吉継に病気を打ち明けられた時の「人間誰しも〜」の言葉の方が印象的でした。

  • 読めないことはない、読めるんです。ただ、先入観のある自分ではすんなりと楽しくは読めませんでした。何にも知らない人が読めばそれなりに面白いかもしれませんが。だけど普通の主人公っぽくなってしまった感じが・・・。ついでに言うならあの側室が好きじゃないです。

全30件中 11 - 20件を表示

南原幹雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×