エデン (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
4.02
  • (304)
  • (494)
  • (235)
  • (22)
  • (1)
本棚登録 : 2619
感想 : 352
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (318ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101312620

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • サクリファイスの続編。
    白石誓はスペインのチームに移った後、フランスのチーム、パート・ピカルディに所属し、いよいよ世界最高峰のロードレース ツール・ド・フランスに挑む。

    各々が目指すもの、自分のために、
    または人のために、いろんな思いをうまく表現されていて、勝手に自分の頭の中でもイメージを膨らませる事も出来、グングン惹き込まれてしまった。

    登場人物それぞれのこれからまでも、気になる作品ですね。

    天性の才能、若さだけじゃないプチ・ニコラ、それを真っ向から迎え撃つミッコ、リベンジに燃えるカンピオン、モッテルリーニ。
    どんな感じになるんだろう(^^♪

    前作を読んで、少しはロードレースの事を理解したかのように思ったけど、全然奥が深い。(当たり前ですが)

    戦略的側面から見ると、ものすごく歯がゆい部分ではありながら、事故などが起こったあとのレースはパレード走行になるなんて紳士的な対応、またそれを時の運と受け入れる敗者(勝敗ではないのかも)、もちろん勝者も。

    こんな事を知る事ができ、益々世界が広がった感じがします。

    『知らない事を知る』

    読書って、ほんとこれがものすごくいい。
    偶然の出会いに感謝してます。

  • 自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランスに挑む日本人選手
    ロードレース特有の世界を上手く描いている。
    ロードレースは一般的に「何が面白いのか分からない」人が多いが、このノンフィクションのような物語が、ロードレースの魅力を表しているようだ。
    多くの人に読んでほしい。



  • 前作『サクリファイス』の続編。
    世界最高峰の舞台、ツール・ド・フランス。

    前作に続き、心理描写が秀逸。
    勝利への渇望がドーピングを呼ぶ。
    人は突如として現れた絶望を見せられた時、どうなるのか。

    爽やかさが漂う一冊でした。

  • 舞台はツールドフランス。
    チームも変わり、スケールも前作よりでかい。
    ロードの大会の駆け引きもさらに専門的になるのに、何この読みやすさ。
    あ、次も続くのね、と次作を感じさせる。
    そりゃ次も読みたくなるよね。

  • 近藤史恵さんの『エデン』読了。ツール・ド・フランスに初めて挑む日本人選手が主人公。前作(サクリファイス 』から3年経ち、海外でのレースにも慣れてきたが、初めて参戦するツール・ド・フランスにはロードレースの最高峰に相応しい様々なドラマが用意されていた。
    いやあ、3週間があっという間だった。無駄な描写が一切排除されていて、主人公と一緒になってゴールめがけてひたすら走り続けた感じがする。
    ヨーロッパ特有のカラッとした暑さや、遠慮のない土砂降り雨が肌に直接伝わってくるようだった。
    レースは娯楽ではなく勝負の世界だから大人の駆け引きは多分にあるけれど、主人公が良い意味で大人になりきれていないのが日本人らしくて良い。

  • 『サクリファイス』の続刊2作目。前作から3年、白井誓ことチカは唯一の日本選手として世界最高峰の舞台、ツール・ド・フランスに挑戦する。

    時折前作に触れている部分もあるので続けて読んだ方が楽しめるかと思います。自転車ロードレースという普段は体験できない世界の、さらに覗くことのできない舞台裏が描かれています。
    本作ではチカの所属するチームの存続の危機、久しく台頭していなかったフランス生まれのスター選手の登場、その背景で飛び交うスポーツ競技界の闇などが描かれ、人間模様が中心の重厚な展開に。前作はミステリーらしい描写もあったので、ロードレースの面白さはそのままに少し趣が変わったなぁという印象です。
    チーム戦ですがあくまでも自転車という個人競技。今後の身の振り方を考えて、勝敗を横に置いてでも自身がどのようなパフォーマンスをするかは個人の考えでどうとでもなる部分もあるというのは外からは気付きえない世界でした。
    しかし出場のチケットを手に入れる難しさや自分が競技の場に立てる“今”があるのは、多くの支えや犠牲があったからこそ。だからこそ重圧も背負いながら、登場人物はそれぞれの過去や想いを抱えて、冷静に、時にがむしゃらにペダルを漕ぎます。

    主人公・チカは前作に引き続き相変わらず控えめな登場をしていますが、随所で重要な役割を担い、印象的な言葉を残します。ある意味とても日本人らしい思考をしていて、世界で活躍する苦悩やアシストとしてのプライドなど、静かな、でも確かな闘志は読者を惹きつけます。
    前作同様、彼らとともに一気に走り抜けるように一気読み。続刊も楽しみ。

    『彼は賢くない。それでもぼくは、彼の走りを美しいと思う。』(p243)

  • サクリファイスから三年が経ち、誓は唯一の日本人選手としてツールドフランスに挑む。しかしチームは今シーズンを最後に撤退する事が決まり、チーム内に亀裂が入り始める。監督の思惑がメンバーのプライドを傷つけ、エースは孤独な闘いを覚悟するが誓は彼をサポートする事を約束する。
    ライバルチームのエースにドーピングの噂が立ち動揺する選手たち。そして新たな悲しみが・・・。

    前回以上に自転車競技に的を絞っていて、無理やりにミステリーにしていないあたりがとてもよかったです。正々堂々と勝負する選手たちは、敵であってもお互いを尊敬しあってとてもかっこいい。ガムシャラなのは良いが、何をしても勝とうとするのは美しくないというのがなんとも紳士なスポーツだなと感じました。

  • 「結論はすぐ出た。ぼくには無理だ。ぼくなら、きっと地獄まで抱えて持って行く。」サクリファイスの続きの話。前作もそうだったけど、誓の境遇とか考え方がスッと入ってきて、さもそこにいて同じ体験をしてるような気がしてくる。自分の強みがあっても、もっと凄い人はたくさんいる。じゃあどうしようか、どこへ向かうのかを考えられた。

  • サクリファイスに続いて、そのままエデンを読了。長いツールだからか、前作よりもゆったりと流れたような気がする。
    それにしても壮絶なアシスト。チームの勝利のためとはいっても特殊なの、その徹底ぶりに目が覚めた。
    佳境に入ってからのいい意味での裏切りが、たくさんの伏線を蘇らせる良作だと思う。
    さらに続編があるんだよね?
    あとがきがなかったので、改めて特別バージョンの帯コメを…。これが端的で秀逸でした。

  • 「サクリファイス」に続くシリーズ第2弾。
    主人公チカの「ツール・ド・フランス」での走りを描く、サイクルロードレースについてはほとんど知らないが、前作に続き解説描写も丁寧で、挫折することなく読了できる。

    ミステリとしても高評価を受けていた前作だが、今回はあくまでスポーツ小説として、主人公の心の内、苦悩、葛藤、チーム内の軋轢、勝負、などなどドラマ性を重視した筆致となっている。

    チカは悩みながらもアシストとしての己を全うしようとする、その先にあるものは不確かなのだが…

    だが、日本人がツールで走るということは、すでにあり得ない幸運と才能努力の結実に他ならないのに、彼は葛藤するのだ。スポーツに限らず勝負事には共通項なのだろう、終わりのない世界の住人たるが真の(一流の)スポーツマンなのだろう。ゆえにチカは悩みながらも己を全うしようとする。終盤において己の背負うものに言及するが、「超弩究の呪い」サクリファイスにおける真実が、彼の粘りの根本を知るに、読者は嬉しくなる。

    ここに彼(石尾)が生きているのだと…

    まだシリーズは続いてるようなので読んでいきたいと思った。

全352件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1969年大阪府生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。1993年『凍える島』で「鮎川哲也賞」を受賞し、デビュー。2008年『サクリファイス』で、「大藪春彦賞」を受賞。「ビストロ・パ・マル」シリーズをはじめ、『おはようおかえり』『たまごの旅人』『夜の向こうの蛹たち』『ときどき旅に出るカフェ』『スーツケースの半分は』『岩窟姫』『三つの名を持つ犬』『ホテル・カイザリン』等、多数発表する。

近藤史恵の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×