世界の日本人ジョ-ク集 (中公新書ラクレ 202)

著者 :
  • 中央公論新社
3.46
  • (164)
  • (355)
  • (710)
  • (57)
  • (16)
本棚登録 : 2812
感想 : 434
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (238ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121502025

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界の人が思っている日本人像は、変わらぬステレオタイプ的なものと、アニメ、ゲームなど新しい文化からのモノと両面あるようだ。
    何れにせよ、ジョークで取り上げられるだけ、日本人が世界に受け入れられつつあるということだろう。

  • 面白いです!日本人ネタって欧米人から見たステレオタイプ的なものが多いのですが、この本でも取り上げられています。自分は”生真面目で融通が利かない日本人”には成りたくないものです。

  • ハイテク、金持ち、物真似上手にサムライスピリッツ!
    アリもキリギリスも過労死する摩訶不思議。日本人が集まると何が始まる?
    これからどうするかは東京の本社に問い合わせます!!

    外国の人々から見た日本人の姿とはどのようなものなのか?
    それを垣間見られる日本人が登場する世界各地のジョークを集めた一冊。

    いっそ融通のきかない生真面目さや高い技術力をネタにして笑っているものが大半。日本人が読んでも笑えます。むしろ日本に対して出てくる中国や韓国、北朝鮮の扱いが可哀想。自業自得と言えばそれまでだけど。
    良い意味でネタにしてもらって笑われてるうちが花です。言動には気をつけましょう。
    ジョークばかりではなく、世界を支える、日本人が意外に知らない日本の中小企業や色々なジャンルの技術も解説に触れて紹介されています。
    海外の眼から見た日本の技術、文化、人間像を知るためにどうぞ。

  • 世界の人々が日本や日本人に対して持つイメージがどういったものなのかが何となく分かる。

  • 表紙が青いやつを読みました。
    新書読んでるふりして漫画を読んでる気分。ついくすくす笑っちゃうし年齢関係なく薦められる1冊です。

  • 想像以上に面白い。

  • 日本人のイメージがものすごいイメージだなーという気がする。
    腑に落ちないジョークもあるけど、否定出来ないジョークも多々。
    ただ、若干、偏見だよなーと思わずにいられない部分もあるけど。

  • 技術大国・お金持ち・勤勉・真面目など日本人特有の人間性を焦点を当て、主に日本人をオチにしたジョークを多数収集し紹介した本書。
    どういったイメージを持たれているか他の主要国も含めてよく分かる。世界的に見ると日本人って悪くないかもという気分にさせてもらえる内容だが、こうゆうステレオタイプを築きあげてくれたのは先代の方々で、現在ではどこまでこの素質が踏襲できているのか…とつい怪しんでしまうのが少し寂しい。

  •  たんなるジョーク紹介ではなく、著者の経験なども要領よくはさみながら、楽しめる読み物に仕上がってると思う。
     メガネでカメラを提げた日本人像という古くさいイメージをひきずるジョークもあれば、マンガやスポーツ選手など最新の「輸出品」をネタにしたものもあり。エスニックジョークというのはいろいろと物騒なものでもあると思うので、著者も「バランス」には配慮したんだろうなぁと思う。

     こういう、ステレオタイプを笑うジョークは、たしかにきわどい。あまり喜んでいるとレイシストのレッテルを貼られそうだ。でも、まぁ、人間そんなに高潔な生き物ではないし、徹底して排除すれば偏見がなくなるかというと、そういうもんでもないんだろう。
     あまり調子に乗らないようにして、常に「鏡」を用意しつつ、楽しみたい。

  • 単にジョークが読みたいなと思った買ったら、世界から見た日本がすごくわかり易く紹介されてて焦った。

    これは続編がでるはずだ。

全434件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

早坂隆
1973年、愛知県生まれ。ノンフィクション作家。『世界の日本人ジョーク集』(中公新書ラクレ)をはじめとするジョーク集シリーズは、累計100万部を突破。『昭和十七年の夏 幻の甲子園』(文藝春秋)でミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。他の著作に『指揮官の決断 満州とアッツの将軍 樋口季一郎』(文春新書)等。主なテレビ出演に「世界一受けたい授業」「王様のブランチ」「深層NEWS」等。Twitterアカウント:@dig_nonfiction

「2023年 『世界のマネージョーク集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

早坂隆の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×