ポアロ登場 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

  • 早川書房
3.40
  • (42)
  • (95)
  • (220)
  • (16)
  • (5)
本棚登録 : 1237
感想 : 127
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (398ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784151300516

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 訳のせいかクリスティ初期の作品集だからなのか、ポアロさんが若々しくてどことなくアグレッシブ。長編ではあまり見られない題材がおもしろいです。人の死なない話があるのもなかなか新鮮でした。結局してやられるのに毎度毎度めげずに突っかかる(?)愛すべきヘイスティングズ…がんばれ。

  • <初期衝動に揺り戻される>


     すみません……。のっけから読書好きとしてあるまじき発言ですが、ポアロ物の初期作品なら、TVドラマ版で視たほうがよろしくないか!? 特にこの本はどの話を読んでも、デヴィット・スーシェの特徴的な顔立ち、たっぷりした髭が、即座に思い浮かんでしまうのですよ……★

     ですので、ドラマの影響もあっての感想になってしまうけれども、一度は活字で拝みたかった『ポアロ登場』。広大なお屋敷での事件、逆に安アパートで起きた事件、豪華なホテルでの盗難騒動ほか、さまざまな舞台を楽しめる趣向の短編集です★ う~ん、やっぱり、あちらの街並みや建築物、調度品など、ビジュアルが欲しくなるような……!?

     でも、基本形をきっちり守った短編集、読みやすくていいなぁ。叙述トリックとやらがそこまで磨かれていなかった、原石時代に見出すキラメキ☆ シリーズ初期には初期の面白さがありますね~。まだ伝統的なブリティッシュミステリの枠組みをがっちり保っているのが、むしろ好ましい心象です。
     なんて、作家自身が聞くとがっかりなさるかもしれませぬが、著者独自の作風、癖が出てくる頃もいいけど、オールドファッションへの思い入れを断ちがたい人は多いのではありませんか? 現代でもアガサ・クリスティーが読まれ続けていること自体が、古典への回帰願望のように思えます。

     人気作品『チョコレートの箱』が収録されているのも本書!
     かつてのベルギー警察勤務時代の事件を、イギリスで私立探偵に転身したポアロ氏がふりかえります。若かりしころとは言え、ポアロの失態という異例の出来事が描かれている短篇です。「探偵は超人的な才能を示さなければならない」というセオリーから、いずれは脱け出すことを予言する作品にもなっているかもしれません。
     時を経てよみがえる物語は、過去形と現在形、両方の視点から事件が綴られ、時間を揺り戻されるような感覚が心地よいのです♪

  • 無茶ぶりなものもあったけど、やっぱり外せない一作だと思います。

  • 5,6年以上積読だったものを読了。

    こうした短編集できれいな推理物、トリックを
    書ききるのはやはりすごい。

    「首相誘拐事件」のような国を揺らがすような
    事件にかかわったかと思えば、
    「謎の遺言書」のように一家庭の事情に首を突っ込む
    ような事件もあり、バリエーションが豊か。

    大昔に既読のものを含めポアロ作品を読みたくなってくる。

  • そも探偵小説と言うものに縁がなく、とはいえ、シャーロック・ホームズやアガサクリスティはあまりにも著名で、一読すべき、という奇妙な義務感をもっていた
    ポアロはアガサクリスティの代表作の一つで、基本的にはオーソドックスにシャーロック・ホームズを踏襲しているように思える
    ここには、シャーロック・ホームズと同様、探偵小説の王道があり、これを識ることは、これから探偵小説を読むに当たって、基礎的な悟りを得ることができるだろう。と思う

  • 読み終わったものの印象に残った短編がない…

  • 帯にかわいい探偵さんがいたので購入したシリーズ。推理はおもしろいけど、ポワロのキャラはあんまり好きになれないなー、と思ってたら、後書きに作者自身もポワロ嫌いみたいな事が書いてあってなるほどなー、と思った。(最初は訳がおかしいのかと思ってた)一番最後に収録されてる、ポワロが推理をミスする話が一番良かったかな。

  • アガサ・クリスティの短編集。
    エルキュール・ポアロが解く14の謎。

    私の怠惰な灰色の脳細胞も少しは活性化された気がする。
    (そんなわけはなかったと、気づくのは後の話である)

  • NHKのドラマシリーズが大好きで、小説にも挑戦してみようと思って買った一冊。短編集で、1話文庫本20ページくらいとかなりライト。読みやすかった半面、軽い印象がありました。

    ドラマではそこまで強く感じなかったのですが、ポワロって結構憎たらしい発言が多くて少し面倒くさい人だったんだとわかりました。(特にヘイスティングスに対して・・)解説では、クリスティ自身もちょっと思っていたと書いてあって驚きました。

    現場で証拠をたどりながら事件を解決する場合と、自宅のアームチェアに座って、灰色の脳細胞を使うだけで解決してしまう場合とあるけれど、やっぱりすごいと思うのは後者でした。さすが!という感じです。

    またTVシリーズの最新作もあるみたいなので、そちらを楽しみにしようと思います。そして、小説についても読んでいきたいと思います。

  • わたしのイメージしているポアロが頭に浮かんでこない翻訳でした。ポアロは2冊目ですが、わたしには合わないのでは?と思いました。

全127件中 71 - 80件を表示

アガサ・クリスティーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×