本の声を聴け ブックディレクター幅允孝の仕事

著者 :
  • 文藝春秋
3.84
  • (35)
  • (60)
  • (45)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 802
感想 : 71
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163760308

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ブックディレクター 幅允孝氏を取材し、写真と共に紹介しています。
    本に潜在する力を少し知ることができました。

  • 予想もしなかった本や雑誌に偶然出逢いたいから人は本屋に足を運ぶ。
    病院や美容院など場所に応じて、適切な本を置くことが重要なんだ。
    キュレーションに似たような仕事なんだ。
    ブックディレクターというのは面白い仕事だな。

  • 本棚は作品である。

    もっと言えば生き様であるような気すらする。

    あれ、どうしてこんなところに本棚があるんだろう、
    貸し出し?売ってる?

    って思うことが最近多くなって、それって幅さんの影響なんだろうな。

    真似して本棚を売る人は多く現れると思うけれど、そのセンスは一朝一夕で身に付かないだろうし、却って浅知恵をひけらかすことになりそうだなって意地悪なことを考えてしまった。

    でもセンスや知識を自慢する為の本棚じゃないから、その狙いを感じつつ、今後も増えていくだろう公共の本棚を楽しみにしよう。

  • 本棚の編集の対比で、故 松丸本舗の松岡正剛氏が「本格派」ならば幅さんはPOPで遊び感覚に溢れた「遊学派」。「硬」に対して「軟」。
    私の生まれた世代はゲームも漫画も本もアニメもカルチャーとして柔軟に受け入れて来た世代だから、幅さんの仕事の仕方がものすごくしっくりくる。
    こうだからこうしなきゃいけないだとか前例に倣うより、これとこれを組み合わせたら新しいものができるんじゃないかという発想と、それをのびやかに実現していける場所やチャンスがあるということと、本に対する専門性の知識をきちんと持ち合わせているバランスが絶妙に取れていて、これからどんな仕事をしてくれるんだろう、と、楽しみでもあります。

  • ホームページに感想を書きました。
    「岡山のどこか手掛けてくれないかな」
    http://www.ne.jp/asahi/behere/now/newpage167.htm

  • ブックディレクター。

    初めて聞いた職業だった。
    ほかの読者にもそんな方はいないだろうか。

    ブックディレクターの一人である、幅充孝氏のことについて
    書かれている本だが、大変面白い内容だった。

    ブックディレクターというのは、乱暴な言い方をすると、
    本棚にあるテーマに沿って本を並べる職業の人だ。
    彼の編集する本棚は次のような印象を持たせるという。

    「一見関係ないと思われる言葉が、”接近”したり隣り合わせになったりすることで、見る者の中で何かが閃いたり、思わぬことに気づかされたり、何かあると感じさせられたりする。言葉と言葉の掛け合わせ、組み合わせによる”化学反応”のようなものだろうか。」(P.135)

    百聞は一見にしかず。
    早速見に行ってみようと思う。

  • 12/02/24  若い世代は「価値の階層」という「権威」のようなものには心を        うごかされない。けだし名言。

  • 本棚の編集者、ブックディレクター:幅允孝と主宰するBACHの仕事を、クライアント側の取材で迫った一冊。

    検索やレコメンドなどの、デジタルでは実現しえない、本と本棚の編集のキモに少しだけ近づけた気がする。
    堅過ぎず、遊び、落差、意外性のある関連性。

    “幸福な事故を誘発する” その心こそが、本棚の幅を広げる。

  • 色々なトコロでお名前は見かけてた。
    どんなコトを考えて、どういう目で本と向き合っているのか興味があった。
    面白かった。本への向き合い方が。
    一般的な本屋とはだいぶ違う。
    多くの本屋は、膨大な新刊と日々の雑務に忙殺され、
    さながら濁流の渦中にいる。踏ん張っているのがやっとの人がほとんどだろう。
    幅さんは(もちろんとんでもなく忙しいんだろうけど)、ふわっと浮かんでるみたい。考え方もとてもフラットだし、自由な感じ。
    立場も関わり方も違うけど、本とそれを読む人の「幸福な事故」を夢見て、これからも頑張ろう。

  • 20130210
    幅さんの頭の中を覗いてみたくなる。知識は必須だけれど、それだけでは足りない。彼にしかできない仕事は、多分そこに隠されているんだと思う。

全71件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1955年長崎県生まれ、ジャーナリスト・ノンフィクション作家。ニッポン放送勤務時の1982年に日本民間放送連盟賞最優秀賞他受賞。著書『ブラボー 隠されたビキニ水爆実験の真実』他。

「2023年 『ニッポンの正体』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高瀬毅の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×