鷺と雪 (文春文庫 き 17-7)

著者 :
  • 文藝春秋
3.92
  • (146)
  • (218)
  • (134)
  • (18)
  • (6)
本棚登録 : 1713
感想 : 209
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (285ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167586072

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • え、ここで終わり?っていうラストだけど、ここで終わりだからよかったのかなとも思います。
    英子はお嬢様だから、似たような人としか関わらないで雅な生き方をしているけれど、雅吉さんとか若月さんは、軍国主義化していく日本を見つめていました。
    この事件を機に、英子も変わるんだろうなーと思います。

  • お嬢様とベッキーさんの推理もの、と一作目から軽く読んでましたが、時代が進むにつれ重い空気も出てきて、ブッポウソウで予兆させての最後の電話のシーンは秀逸でした。これで日本は軍国主義に変わったと言われているので、英子ちゃんとベッキーさんがどうなるのか、2人を取り巻く状況もどう変化していくのか心配です。

  • ベッキーさんシリーズ最終巻にして、直木賞受賞作。肩書きにつられて、どんな壮大な展開が…と過剰な期待をしてしまいましたが、ごくいつも通りの北村作品でした。もちろん褒め言葉です。

    徐々に破滅に向かっていく戦前日本の世相と、浮世離れした華族のお嬢様を取り巻く世界。その矛盾と乖離が抜き差しなら無いものとなるまさにその寸前に、物語はあっけなく、しかし劇的に終了してしまいました。正直、ここでおしまい…?と肩透かしに合ったような気分になったことは否めません。しかし、迂闊にも解説を読んで初めて気づかされたのですが、シリーズが始まった年に起きた事件、最後に起きた事件、ちゃんと整合性を取ってここで終わっているのですね。過不足なく終わるべきところで終わった、という事なのでしょう。うーん、でも惜しい。惜しまれる終了です。

    参考文献の末尾の一言が、まさにこのシリーズを言い表していて素敵でした。本当に、言葉の選び方が上手い方です。

  • 三作品を通して優雅さが漂っていたけど、それぞれが違う毛色のように感じた。この作品ではとにかく切なくなってしまった。

  • ベッキーさんシリーズというか、お嬢様とベッキーさんシリーズにした方が良く無いか?

  • ベッキーさんシリーズ最終巻。

    自分がバカすぎてもう呆れるが、昭和初期の歴史をきちんと知ってないと、この本の面白さ半減です。
    もったいないことをした。
    ちゃんと歴史を勉強しておけば、色々わかってスムーズに楽しめたのに、歴史をわかってないので、半分くらい意味わからず。
    せっかくのあのラストも、全く意味がわからなかった馬鹿者です。

    しかし、今作は、対照的な立場の人たちについて書かれていた。
    例えば、上流階級とそうでない人、戦う人と回避する人。
    それによって、まさにこれから激動の暗い時代に突入していくのがわかる。
    ラストは衝撃でした。
    「え?これで終わり?何?」と思って、慌てて歴史を調べました。
    調べて納得しました。
    今までの前作の伏線はこういうことだったのかと。

    個人的にはこの激動の時代を登場人物たちがどう生きたのか、その後がとても気になります。

  • ベッキーさんシリーズの最後らしい。
    なかなかに時代に合っている。
    最後は2・26事件で終わっているのだから。
    しかもかなり史実に基づいている。電話番号の掛け間違いって、文献読まなきゃ分からない。
    時代の流れや文化も伝わってくる。
    謎解きがメインの話で、ベッキーさんしかも主人公じゃないのに。
    なんかおもしろいな、このシリーズ。

  • 直木賞、短編連作で獲得したことに拍手!

  • 昭和の実際の事件をモチーフに、脚色した短編集。「鷺と雪」は直木賞。上流階級のお嬢様を語りべに、激動の時代に突入する昭和を切り取っている。
    作者北村薫は杉戸出身で、母校春日部高校の元教師。作品も面白かったが、埼玉県民と知り、親近感が増した。他の作品も読んでみよう。

  • 20141207 シリーズ完結。時代そのものが舞台になっているので読後感は人それぞれだと思う。三編とも読まないとこの話はわからないのではないだろうか。個人的にはこの後の時代をどのように過ごしたかを知りたいのだが。

全209件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1949年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はミステリ・クラブに所属。母校埼玉県立春日部高校で国語を教えるかたわら、89年、「覆面作家」として『空飛ぶ馬』でデビュー。91年『夜の蝉』で日本推理作家協会賞を受賞。著作に『ニッポン硬貨の謎』(本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)『鷺と雪』(直木三十五賞受賞)などがある。読書家として知られ、評論やエッセイ、アンソロジーなど幅広い分野で活躍を続けている。2016年日本ミステリー文学大賞受賞。

「2021年 『盤上の敵 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北村薫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×