正しい乙女になるために それいぬ (文春文庫PLUS 50-4)

著者 :
  • 文藝春秋
3.58
  • (135)
  • (96)
  • (342)
  • (18)
  • (3)
本棚登録 : 1233
感想 : 127
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (189ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167660123

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 好きな作家でもエッセイは嫌い、ということがよくあるけど嶽本野ばらはエッセイの方が好きかも

  • 野ばらワールド炸裂な「乙女」の定義。純粋でか弱く・・・ではなく、我儘で根性ワル。だけどキュート。どこかキリッとしている。まりりンもこんな乙女になりたい・・・かもしれない。

  • 中学生の時に読んで、なんか特別な一冊。

    思春期ど真ん中で読んだ本だからか。

  • この乙女っぷり。
    ここまで仰々しいいと、痛ましさより痛快さ。
    突き抜けて孤高な少女、近くでみると避けそうだけど
    心の底では憧れてしまう羨ましさもある。
    でも、著者は男性なのですね(笑)

  • 「そうそう、分かってるじゃん!」とめちゃくちゃ共感するところと
    「なに言ってんのこいつ」と思うところのギャップが激しくて笑える。

  • 乙女の定義ってご存知?

    それは、意地悪でわがまま、かわいいものだけしか愛さない精神の持ち主。

    生活の全てを「かわいい」で埋めつくすことによって、乙女は乙女であることに安堵します。

    その「形式的」な儀式がもたらす安心感は、疲れ切った現代にこそ必要な、美しい「哲学」ではなくて?

    男であっても、乙女。
    そんな精神的ロリータになりませう。


    …というのが、今までで一番うまく書けた気がするレビュー

  • この人の乙女論が楽しくて好きです。ものすごい根性論と暴論なんだけども。

    どっかの章にあったキリストの話がツボった。

  • 数えきれない程読み返した大好きな一冊。野ばらさんの作品の中でも一番好きかも。意地悪で残酷な乙女の為のバイブル。

  • 野ばらちゃんのエッセイが大好きで、書籍化されているものは全て読んだ。
    それでもやっぱり、これは特別。
    花柄のブックカバーをかけて毎日持ち歩いているけど、そんなことしなくたってこの作品はいつも、胸の中にある。
    中学生のころ、何もかもが大嫌いで信じられなかったけど、この本だけはわたしの味方だった。わたしは間違っていないって言ってくれた。
    野ばらちゃんが青臭いエッセイと赤面したって、わたしはこれに救われたのです。

  • お友達なんていらないっ

全127件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

文 嶽本 野ばら
京都府宇治市出身。作家。
1998 年エッセイ集『それいぬ̶ 正しい乙女になるために』(国書刊行会)を上梓。
2000 年『ミシン』(小学館)で小説家デビュー。
2003 年発表の『下妻物語』が翌年、中島哲也監督で映画化され世界的にヒット。
『エミリー』(集英社)『ロリヰタ。』(新潮社)は三島由紀夫賞候補作。
他の作品に『鱗姫』、『ハピネス』(共に小学館)、『十四歳の遠距離恋愛』(集英社)
『純潔』(新潮社)など。『吉屋信子乙女小説コレクション』(国書刊行会)の監修、
高橋真琴と共書絵本『うろこひめ』(主婦と生活社)を出版するなど少女小説、お姫様をテーマとした作品も多数。

「2021年 『お姫様と名建築』 で使われていた紹介文から引用しています。」

嶽本野ばらの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×