虹の家のアリス (文春文庫 か 33-2)

著者 :
  • 文藝春秋
3.48
  • (35)
  • (103)
  • (171)
  • (14)
  • (1)
本棚登録 : 748
感想 : 69
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167673024

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 連作日常系探偵ミステリ

    読者のミスリードを誘うのがうまいなぁ
    ミステリの常套手段を逆手に取ったトリックにはやられた・・・
    でもまぁ、地の文の名前がアレなので、間違ってはいないんだけどね

    とりあえず、あのラストなので、続編も有りそうだし
    今後にも期待

  • シリーズ二冊目。猫ABC殺人?の章は既読⁈と思ったらアンソロジー「猫ネコ〜」で読んだのだった

  • ミステリだけど重いテーマではなく、ライトなものが多い。
    助手の子が面白くて、優秀と言うところを除けば自分と似てる気がして余計に感情移入してしまった。
    個人的には「おやつママ」の話が好きです。
    最初はちょっと恐い展開になるのかと思っていたけど、実は全く違う。
    子ども達が本当にママのことを愛しているのがわかる、ほんわかした話でした。
    「パパとママが仲良くする」の子どもの発想がかわいかった。

  • 【再読】早期退職後探偵事務所を開業した仁木と押しかけ助手の美少女・安梨沙/『螺旋階段のアリス』続編/日常の謎だけどほのぼのだけじゃなく/ファンタジー色や『不思議の国のアリス』のオマージュは減ったような/『鏡の家のアリス』には騙されてしまった/仁木家の皆さんそれぞれに好感が持てる/

  • シリーズ完結?
    女性の自立を描いているような部分もあったけど、あまり響いてこなかった。
    ヒロインをあまり好きになれなかったのが一因かもしれない。

  • 表題作が秀逸。ミステリとしてもそうですが、会の名前など、細かいところまで工夫がほどこされています。

  • 女性らしいふんわりした雰囲気のシリーズ短編集。
    軽くミステリを読みたいときに。

  • アリスシリーズの二作目。連作短編なので話により善し悪しがありますが、全体的には満足。

  • かなり前に読んだはずのものがリストに紛れていました。

  • 【サラリーマンから探偵に転身した仁木順平と助手の美少女・安梨沙が営む小さな探偵事務所には今日も奇妙な事件が持ちこまれる。育児サークルに続く嫌がらせ。猫好き掲示板サイトに相次ぐ、飼猫が殺されたとの書き込み。仁木の息子の恋人につきまとうストーカー。六つの事件の後で、安梨沙が心に決めた決意とは。】

全69件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1966年福岡県生まれ。’92年『ななつのこ』で第3回鮎川哲也賞を受賞して作家デビュー。’95年に『ガラスの麒麟』で第48回日本推理作家協会賞(短編および連作短編集部門)、2008年『レインレイン・ボウ』で第1回京都水無月大賞を受賞。著書に『掌の中の小鳥』『ささら さや』『モノレールねこ』『ぐるぐる猿と歌う鳥』『少年少女飛行倶楽部』『七人の敵がいる』『トオリヌケ キンシ』『カーテンコール!』『いつかの岸辺に跳ねていく』『二百十番館にようこそ』などがある。

「2021年 『ガラスの麒麟 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加納朋子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×