悪の教典 下 (文春文庫 き 35-2)

著者 :
  • 文藝春秋
3.72
  • (923)
  • (1755)
  • (1336)
  • (332)
  • (56)
本棚登録 : 13371
感想 : 1252
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (459ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167839024

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 。。。下巻読んでて気付いた。これ、大島優子がこの映画嫌いって言った例のアレかー、と。うん、私もこれはダメだ。鍵の部屋書いた人だからと思って最後まで読んでみたけど、特にすごいどんでんがえしもない感じ。

  • 更に殺しがヒートアップする展開にややうんざり。
    一応ハスミンこと主人公の蓮実教諭は、幅広い選択肢から最良の選択肢として殺人があるなら迷わず実行するような事を言っているけど、下巻の殺人は悪手ばかりで状況を悪くする一方。

    頭の切れる悪を主人公にするなら、無理にスプラッタしないで最後までスマートに、そして何より勝たせて欲しかった。

  • 頭めっちゃ良いサイコパスキラーって設定だけど、割とポンコツなミスからクラスメイトにバレそうになって結局皆殺しにすることになるのだが、こんな体たらくで前の学校では4人しか殺さずに済んだのか?そもそも電車内で同僚殺してるの絶対誰かに見られてるだろ?って思いが拭えない。とても博識なのに除細動器に録音機能があることは失念しているし、安原と屋上でキスしてるところは蓼沼がいるの気付いてないし、生徒が籠城したのも運が良かっただけな気がするしそりゃまぁそうなるだろうな、って感じ。
    でも黒い家でもそうだったが貴志先生にサイコパス描かせたら面白くなる。
    責任能力無しと判断され世に放り出されたハスミンの第二部も読みたいものです。

  • グロすぎ注意報。
    今後、蓮見聖司の名前を忘れられないだろうね。
    一生級のトラウマ。
    作中で登場したモリタートという曲について気になったので調べてみた。
    moritat →mori(致命的な)tat(行為)→殺人
    鳥肌もんです。

  • 有名すぎるが故に読んでなかったけれど
    やはり、貴志祐介さんの長編小説は
    読み応えがあって素晴らしいな〜。

    グロいしえげつないけど、
    エンタメ性が抜群。面白かったです。

  • おもしろかったけど、ハスミンがもっとハスミンでいて欲しくて、最後に近づくとボロが出てきちゃったり感情が出てきちゃったりするところが、ちょっと残念に感じた;;

  • 二周目読了。

    印象的なサイコパスならではのセリフが、、
    「Oh! You were enter to Todai? Sorry,you are going to die.」

    「ここがポイント・オブ・ノーリターンだ。」

    下巻はアクションだね。

  • クライマックスがかなりサイコ満載で面白かった。

  • サイコキラー小説。続きが気になってどんどん読んじゃった。上の方が面白かったかも。徐々に失速していった気がします。ちょっと長々しすぎな気はした。あんまり物語の起承転結は無くて、ずーっとサイコパスしてるって感じです。ずっと同じくらいの面白さで読みやすいのは読みやすかったけどイマイチ決め手は無かった。

  • 上巻はジリジリとしか進まなかったんだが、下巻に入ってからは、さあ!大量殺人行ってみよー!で勢いをつけて読んだ。面白かった。しかし、非常に疲れた。そして「アクノキョウテン」で一気に力が抜けた。
    ハスミンのその後が気になるところだが、それを想像するのも面白い。
    色んな意味で凄い話だった。

全1252件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1959年大阪生まれ。京都大学卒。96年『十三番目の人格-ISOLA-』でデビュー。翌年『黒い家』で日本ホラー小説大賞を受賞、ベストセラーとなる。05年『硝子のハンマー』で日本推理作家協会賞、08年『新世界より』で日本SF大賞、10年『悪の教典』で山田風太郎賞を受賞。

「2023年 『梅雨物語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

貴志祐介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×